プロジェクター部門は、従来と同様の部門分け。1〜3の各部門にエプソン、ソニー、 JVCの意欲的なニューモデルがリリースされ、ここ数年ではもっとも変化に富んだ結 果となった。惜しくも上位ランクインは逃したものの、ベンキュー、オプトマ、ルク ソスなどの健闘にも注目したい

 

第1位:ソニー VPL-VW255

オープン価格(実勢価格49万5,000円前後)

画像1: 第1位:ソニー VPL-VW255
画像2: 第1位:ソニー VPL-VW255

 リアル4K画素のSXRD三板式パネル搭載で実売50万円未満というのは快挙。上級機と比べるとオートアイリスやキャリブレーション機能などが省略されるが、HDR対応で18GbpsモードのHDMI入力も可能になるなど、映像処理回路は上級機そのまま。完全な 遮光をしない一般の室内で使うならば 実用上の差は少ないだろう。ディテイルは自然な風合いで、階調豊かな映 像が楽しめる。ぜひ100インチを超える大画面で堪能したい。(鳥居)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

第2位:エプソン EH-TW8300W

オープン価格(実勢価格40万円前後)

画像1: 第2位:エプソン EH-TW8300W
画像2: 第2位:エプソン EH-TW8300W

透過型液晶による4K&HDRは貴重だ。画素ずらしにより、2Kデバイスにて4K相当の解像感を得ている(『4Kエンハンスメントテクノロジー』という)。清々しく、すっきりとした画調であり、緻密な描写が4Kの醍醐味を感じさせてくれる。4K&HDR信号を無線で伝送する「ワイヤレスHD」(末尾“W”モデルのみ対応)も、たいへん有用だ。(麻倉)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

第3位:JVC LX-UH1

オープン価格(実勢価格29万円前後)

画像: 第3位:JVC LX-UH1

D-ILAデバイス一色だったJVCに新たに加わった、4K仕様のDLPプロジェクターである。DLPの画素ずらしは独得の世界をもたらすが、ライバルに比べ解像感、コントラスト再現ともに優秀で、色味のバランスも偏りがないため、安心して使える。レンズシフト機能を装備し、設置性を改善していることも入門層には好適だ。(潮)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

第4位:エプソン EH-TW6700W

オープン価格(実勢価格23万円前後)

画像: 第4位:エプソン EH-TW6700W

これぞベストバイと呼びたいエプソン・プロジェクターのハイC/P機。3000ルーメンの明るさを誇るフルHD機で便利なレンズシフト機能とワイヤレス伝送機能を持つ。「DEEP BLACK」技術を投入した上位機TW8300Wに比べると、黒の黒らしさの表現で後塵を拝するのは確かだが、色合いの豊かな明るい映像は大画面入門層に安心してお勧めできる。(山本)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

第5位:エプソン EH-TW5650

オープン価格(実勢価格13万円前後)

画像1: 第5位:エプソン EH-TW5650

2Kモデルながら液晶高画質路線を維持し続けている。通販中心に出回っている安価なモデルと比べてみれば格差は歴然。階調性と色表現の整合性や画面全域の鮮度感は投映レンズの性能に支えられていることにも留意されたい。上下レンズシフトも実用的だし、スクリーンミラーリングを使って携帯機器からの再生も容易だ。(吉田)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

画像2: 第5位:エプソン EH-TW5650

 

HiViベストバイ2018冬 部門一覧

HiViベストバイ2018 WINTERトップページ
選考について
ヘッドホンオーディオ部門選考について
選考委員紹介
HiViベストバイ2018 SUMMER
過去のベストバイ一覧

ディスプレイ部門
ディスプレイ部門(1)〈液晶、50型以下〉
ディスプレイ部門(2)〈液晶、51型以上60型以下〉
ディスプレイ部門(3)〈液晶、61型以上〉
ディスプレイ部門(4)〈有機EL、60型以下〉
ディスプレイ部門(5)〈有機EL、61型以上〉

プロジェクター部門
プロジェクター部門(1)〈50万円未満〉
プロジェクター部門(2)〈50万円以上101万円未満〉
プロジェクター部門(3)〈101万円以上〉
サブカテゴリー スクリーン
サブカテゴリー HDMIケーブル

ビデオプレーヤー/ビデオレコーダー/カメラレコーダー部門
ビデオプレーヤー部門
ビデオレコーダー部門
カメラレコーダー部門

AVセンター部門
AVセンター部門(1)〈6万円未満〉
AVセンター部門(2)〈6万円以上10万円未満〉
AVセンター部門(3)〈10万円以上25万円未満〉
AVセンター部門(4)〈25万円以上〉
サラウンドシステム部門

スピーカー部門
スピーカー部門(1)〈ペア10万円未満〉
スピーカー部門(2)〈ペア10万円以上20万円未満〉
スピーカー部門(3)〈ペア20万円以上40万円未満〉
スピーカー部門(4)〈ペア40万円以上70万円未満〉
スピーカー部門(5)〈ペア70万円以上100万円未満〉
スピーカー部門(6)〈ペア100万円以上200万円未満〉
スピーカー部門(7)〈ペア200万円以上〉
マルチチャンネルスピーカー部門
サブウーファー部門

オーディオプレーヤー部門
ディスクプレーヤー部門(1)〈20万円未満〉
ディスクプレーヤー部門(2)〈20万円以上50万円未満〉
ディスクプレーヤー部門(3)〈50万円以上〉
ネットワークプレーヤー部門
ネットワークトランスポート部門

オーディオアンプ部門
コントロールアンプ部門(1)〈100万円未満〉
コントロールアンプ部門(2)〈100万円以上〉
パワーアンプ部門(1)〈50万円未満〉
パワーアンプ部門(2)〈50万円以上100万円未満〉
パワーアンプ部門(3)〈100万円以上〉
プリメインアンプ部門(1)〈20万円未満〉
プリメインアンプ部門(2)〈20万円以上40万円未満〉
プリメインアンプ部門(3)〈40万円以上〉

D/Aコンバーター部門
D/Aコンバーター部門(1)〈20万円未満〉
D/Aコンバーター部門(2)〈20万円以上60万円未満〉
D/Aコンバーター部門(3)〈60万円以上〉

その他、アクセサリー部門
アザーコンポーネンツ部門
アクセサリー部門

ヘッドホンオーディオ部門
イヤホン部門(1)〈2万円未満〉
イヤホン部門(2)〈2万円以上5万円未満〉
イヤホン部門(3)〈5万円以上〉
ヘッドホン部門(1)〈5万円未満〉
ヘッドホン部門(2)〈5万円以上10万円未満〉
ヘッドホン部門(3)〈10万円以上〉
ヘッドホンアンプ部門(1)〈20万円未満〉
ヘッドホンアンプ部門(2)〈20万円以上〉
ワイヤレスイヤホン/ヘッドホン部門
ポータブルデジタル  オーディオプレーヤー部門(1)〈10万円未満〉
ポータブルデジタル オーディオプレーヤー部門(2)〈10万円以上〉

This article is a sponsored article by
''.