イヤホン部門(3)<5万円以上> 第1位
ビクター HA-FW10000

オープン価格(実勢価格17万5000円前後)

画像1: イヤホン部門(3)<5万円以上> 第1位 ビクター HA-FW10000
画像2: イヤホン部門(3)<5万円以上> 第1位 ビクター HA-FW10000

ココがスゴイ!!

「美しい響きと緻密な表現力」を実感(藤原)

色艶があり、オーディオ的実力も進化。絶品(土方)

活き活きとしたリアルな音の感触を獲得(鳥居)

 

BEST1 小原由夫

画像1: 【HiVi冬のベストバイ2018 Special Site】イヤホン部門(3)<5万円以上> 第1位 ビクター HA-FW10000
画像2: 【HiVi冬のベストバイ2018 Special Site】イヤホン部門(3)<5万円以上> 第1位 ビクター HA-FW10000

WOODシリーズ発売10周年を記念したアニバーサリーモデル。最大のセールスポイントは、カバ材から削り出した50um(ミクロン)ウッドドーム振動板と、カーボンコートPET振動板を組み合わせた構造。解像力とレンジ感、さらに立体感が巧みにバランスし、シリーズ最高の音という印象だ。かつてのニッパー犬のVictor印も復活し、刻印。

BEST1 藤原陽祐

画像3: 【HiVi冬のベストバイ2018 Special Site】イヤホン部門(3)<5万円以上> 第1位 ビクター HA-FW10000
画像4: 【HiVi冬のベストバイ2018 Special Site】イヤホン部門(3)<5万円以上> 第1位 ビクター HA-FW10000

“木”の振動板を採用したWOODシリーズ、発売10周年を記念して開発された話題のモデルだ。注目の振動板は、カバ材から削り出した50umウッドドームをカーボンコーティングしたPET振動板に組み込んだもの。「美しい響きと緻密な表現力」を目指したというが、実際の音からもその恩恵がしっかりと感じ取れる。ジャンルに関わらず、全帯域にわたって気持ちよく音が吹き上がり、重みのあるバスドラがお腹に響くよう。聴き応えがある。

BEST1 土方久明

画像5: 【HiVi冬のベストバイ2018 Special Site】イヤホン部門(3)<5万円以上> 第1位 ビクター HA-FW10000
画像6: 【HiVi冬のベストバイ2018 Special Site】イヤホン部門(3)<5万円以上> 第1位 ビクター HA-FW10000

「木の振動板による美しい響きと自然な音の広がり」で人気を博すビクターの「WOODシリーズ」。本機はその10周年を記念したフラッグシップ・イヤホン。本体ボディやケーブルに天然素材を用い、巧みな音質チューニングからもたらされる色艶のある音色と、解像度やサウンドステージ表現などオーディオ的な再生能力も大きく進化して絶品の仕上がり。

BEST1 鳥居一豊

画像7: 【HiVi冬のベストバイ2018 Special Site】イヤホン部門(3)<5万円以上> 第1位 ビクター HA-FW10000
画像8: 【HiVi冬のベストバイ2018 Special Site】イヤホン部門(3)<5万円以上> 第1位 ビクター HA-FW10000

独自のウッド振動板を使ったハイエンドモデル。カーボンコーティングしたPET振動板にウッドドームを組み込み、活き活きとしてリアルな音の感触を獲得した。国産の楓材に漆塗り仕上げを施したハウジング、吸音材に阿波和紙、絹綿の採用など高価な素材を贅沢に使用。チタンやステンレスといった金属パーツを巧みに組み合わせて、音の響きをきめ細かく制御している。自然で美しい響きが音楽を彩り、エネルギーに満ちた鳴り方が音の躍動を味わわせてくれる。

※HiVi ベストバイの選考は、★(ベストワン)、◎(特選)、○(推薦)の3種類があります

 

メーカーサイトへ>

関連記事を見る>

 

HiViベストバイ2018冬 部門一覧

HiViベストバイ2018 WINTERトップページ
選考について
ヘッドホンオーディオ部門選考について
選考委員紹介
HiViベストバイ2018 SUMMER
過去のベストバイ一覧

ディスプレイ部門
ディスプレイ部門(1)〈液晶、50型以下〉
ディスプレイ部門(2)〈液晶、51型以上60型以下〉
ディスプレイ部門(3)〈液晶、61型以上〉
ディスプレイ部門(4)〈有機EL、60型以下〉
ディスプレイ部門(5)〈有機EL、61型以上〉

プロジェクター部門
プロジェクター部門(1)〈50万円未満〉
プロジェクター部門(2)〈50万円以上101万円未満〉
プロジェクター部門(3)〈101万円以上〉

サブカテゴリー スクリーン
サブカテゴリー HDMIケーブル

ビデオプレーヤー/ビデオレコーダー/カメラレコーダー部門
ビデオプレーヤー部門
ビデオレコーダー部門
カメラレコーダー部門

AVセンター部門
AVセンター部門(1)〈6万円未満〉
AVセンター部門(2)〈6万円以上10万円未満〉
AVセンター部門(3)〈10万円以上25万円未満〉
AVセンター部門(4)〈25万円以上〉
サラウンドシステム部門

スピーカー部門
スピーカー部門(1)〈ペア10万円未満〉
スピーカー部門(2)〈ペア10万円以上20万円未満〉
スピーカー部門(3)〈ペア20万円以上40万円未満〉
スピーカー部門(4)〈ペア40万円以上70万円未満〉
スピーカー部門(5)〈ペア70万円以上100万円未満〉
スピーカー部門(6)〈ペア100万円以上200万円未満〉
スピーカー部門(7)〈ペア200万円以上〉
マルチチャンネルスピーカー部門
サブウーファー部門

オーディオプレーヤー部門
ディスクプレーヤー部門(1)〈20万円未満〉
ディスクプレーヤー部門(2)〈20万円以上50万円未満〉
ディスクプレーヤー部門(3)〈50万円以上〉
ネットワークプレーヤー部門
ネットワークトランスポート部門

オーディオアンプ部門
コントロールアンプ部門(1)〈100万円未満〉
コントロールアンプ部門(2)〈100万円以上〉
パワーアンプ部門(1)〈50万円未満〉
パワーアンプ部門(2)〈50万円以上100万円未満〉
パワーアンプ部門(3)〈100万円以上〉
プリメインアンプ部門(1)〈20万円未満〉
プリメインアンプ部門(2)〈20万円以上40万円未満〉
プリメインアンプ部門(3)〈40万円以上〉

D/Aコンバーター部門
D/Aコンバーター部門(1)〈20万円未満〉
D/Aコンバーター部門(2)〈20万円以上60万円未満〉
D/Aコンバーター部門(3)〈60万円以上〉

その他、アクセサリー部門
アザーコンポーネンツ部門
アクセサリー部門

ヘッドホンオーディオ部門
イヤホン部門(1)〈2万円未満〉
イヤホン部門(2)〈2万円以上5万円未満〉
イヤホン部門(3)〈5万円以上〉
ヘッドホン部門(1)〈5万円未満〉
ヘッドホン部門(2)〈5万円以上10万円未満〉
ヘッドホン部門(3)〈10万円以上〉
ヘッドホンアンプ部門(1)〈20万円未満〉
ヘッドホンアンプ部門(2)〈20万円以上〉
ワイヤレスイヤホン/ヘッドホン部門
ポータブルデジタル  オーディオプレーヤー部門(1)〈10万円未満〉
ポータブルデジタル オーディオプレーヤー部門(2)〈10万円以上〉

This article is a sponsored article by
''.