執筆陣
【動画】私がM1を推すワケ 8人の評論家がお勧めするのはこのアンプ! HiViベストバイ第1位獲得!マランツ MODEL M1
発表直後から各方面で話題沸騰中のマランツ MODEL M1。オーディオビジュアル専門誌HiVIの人気企画【夏のベストバイ 2024】では、なんとプリメインアンプ部門(1)〈20万円未満[税込22万円未満]〉にて、堂々の第1位を獲得しました。
この動画では、【夏のベストバイ 2024】でこのMODEL M1を高く評価した、オーディオビジュアルおよびオーディオ評論家8名から届いたメッセージをお届けいたします。
さて、音のプロたちが高く評価したポイントはどこにあるのでしょう? ひとりひとり、個性豊かなコメントをお聞きください。
オーディオビジュアル専門誌 HiVi誌上に掲載した【夏のベストバイ...
執筆陣
「MODEL M1」マランツから新発想ネットワークプリメインアンプ登場!小型×高音質という新価値を創造する逸品
リビングルームのオーディオシステムの一員として、広く親しまれてきたプリメインアンプが、いま大きく変わり始めている。入力を選び、音量、音質を調整して、増幅するのがこれまでのスタイルだが、そこに多彩な音楽配信サービスやミュージックサーバーからの音源が楽しめる「ネットワークオーディオ機能」が加わり、さらにスマホの音源が手軽に楽しめるBluetoothへの対応、テレビとの接続を想定したHDMI ARC端子の装備と、各種メディアに対する守備範囲がにわかに拡大中だ。
プリメインアンプが変革期を迎えているわけだが、昨今の音楽の聴き方、映画の楽しみ方を考えると、これは当然のことだ。私自身、リビングルーム...
執筆陣
『MARANTZ CINEMA 30』目標はハイファイ機の<音の分離>!細かなこだわりの積み重ねがその原動力【後編】
マランツの一体型AVセンターとして史上最高のパフォーマンスを備えた製品。それがCINEMA 30の開発ターゲットになったという。その実力は前編ページまででご紹介した通りだが、果たしてどのように本機は開発されたのだろうか。開発に携わったディーアンドエムホールディングスの白河オーディオワークス所属のメイン・エンジニア二人をHiVi視聴室にお招きし、詳細を聞いた。インタビュアーは、セパレートモデルAV10+AMP10ユーザーでもある麻倉怜士さんにお願いした。(HiVi編集部)