執筆陣
ニュープライムの「AMG PRA」と「AMG STA」は、小型セパレートアンプとは思えないスケールの大きさが快感だ
コンパクトかつスタイリッシュなデザインと、馴染みのいい上質なサウンドで根強い人気を誇るニュープライムから、アナログ入力専用プリアンプの最高峰、AMG PRAと、ステレオ仕様のパワーアンプ、STA9の上位モデルAMG STAが登場した。
いずれも横幅237mmのコンパクトな筐体だが、前面パネルはアルミニュウム合金を切削加工して仕上げられ、独特の精緻な質感がなかなか素敵だ。
まずAMG PRAだが、アナログ2ch入力限定のシンプルなプリアンプで、入出力はXLRバランス1系統、RCA3系統を備え、信号処理はフルバランスとなる。
まず注目されるのが、入力インピーダンス1MΩを実現していること。入...
執筆陣
NuPrimeから、待望のDAC&ヘッドフォンアンプ「DAC-9H」が11月27日に発売決定。ハイレゾ音源は、最大11.2MHzのDSDと384kHzのリニアPCM音源に対応
NuPrime(ニュープライム)から、DAC&ヘッドフォンアンプ「DAC-9H」が発売される。本体価格¥135,000(税別)で、11月27日(火)の発売予定だ。
DAC-9Hは、最大11.2MHzのDSD、および384kHzのリニアPCM信号のデコード機能を備え、プロユースも視野にいれて設計・開発されたリファレンスクラスのDACだ。なおDACチップには旭化成エレクトロニクスの32ビットタイプ「AK4490EQ」が搭載されている。
接続端子にはAESおよびXLR出力が各1系統と、4つのデジタル入力、アナログステレオ入力を1系統備えるなど、ハイエンドシステムと組み合わせる場合にも最適なDA...
執筆陣
【レビュー】NuPrime初となるCDプレーヤー「CDP-9」は、オシャレな見た目の本格派。微小信号を描きわけ、リズム感の良さは印象的
NuPrime「CDP-9」はすべてのデジタル入力をアップサンプリングする
横幅235mmのコンパクトなデザインが特徴的なニュープライム初の本格派CDプレーヤー「CDP-9」。CDドライブとは別に、各入力別にレベル調整が可能なデジタルプリアンプ機能や、PCM 768kHz/32bit、DSD 11.2MHzまでサポートするUSB DAC機能が組み込まれる。さらには高性能オペアンプを奢ったヘッドホンアンプまで装備している。
CDプレーヤーとしては、不要振動、共振を極力抑えながら、製造品質に差があるディスクの読み取りも正確に行なえるようにしている。DSPベースのデコーダーは強力な読み取りエラ...