執筆陣
オーラ『VA40 rebirth』【ベストバイコンポーネント 注目の製品 選ばれるその理由】
6月4日発売『ステレオサウンド No.231』の特集は、毎年冬号恒例「ベストバイコンポーネント」で上位に選出された製品の魅力を探る「ベストセラーモデル 選ばれる理由」です。ステレオサウンドオンラインでは、本特集の内容を順次公開してまいります。今回は、オーラのプリメインアンプ『VA40 rebirth』の人気の理由を探求します。(ステレオサウンド編集部)
オーラ VA40 rebirth ¥250,000(税抜)
● 出力:50W+50W(8Ω)
● 入力感度/インピーダンス:3mV/47kΩ(フォノ・MM)、200mV/100kΩ(ライン)
● 寸法/重量:W430×H76×D350mm...
執筆陣
“CDジャケットを飾れる” スピーカー搭載ワイヤレスCDプレーヤー「Instant Disk Audio CP2」の一般販売がスタート
km5株式会社は、ワイヤレスCDプレーヤー「Instant Disk Audio CP2」(¥22,000、税込)の販売を開始した。2023年5月にマクアケでクラウドファンディングを開催、目標金額4778%を達成した人気モデルが一般販売されることになる。
Instant Disk Audioは、手元にあるCDをより手軽に愉しめる環境を提案する為に誕生した。さらにCDの持つデジアナ感を音楽だけでなくジャケットアートと共に愉しんでもらえるCDプレーヤーだという。
シンプルでミニマルなデザインで、スピーカーも搭載。厚さは27mmで、書籍の様な佇まいを目指したという。CDプレーヤー内部に歌詞カー...
執筆陣
ティアック、70周年記念モデル「VRDS-701」ひとりじめ試聴イベントを11月25日に開催
ティアックは、公式オンラインストア・ティアックストアを通じて、11月25日(土)にティアック70周年記念モデル Referenceシリーズ CDプレーヤー「VRDS-701」の試聴イベントを開催する。
タイトルの通り、オーディオシステムを独り占めできるイベントとなっている。同社渾身のCDプレーヤー「VRDS-701」を使い、ティアック本社内のスタジオルームにて、ユーザーが持参したCDを存分に楽しめるものとなっている。
ティアック70周年記念モデル「VRDS-701」ひとりじめ試聴イベント
■開催日時
2023年11月25日(土)
・第1部 11:00~11:40
・第2部 12:00~1...
執筆陣
ハイレゾからテレビまで、現在求められる音源に十全に対応したネットワークCDプレーヤー「CD 50n」と、ピュアアナログプリメインアンプ「MODEL 50」を、マランツが発売!
マランツから、HDMI ARCに対応したネットワークCDプレーヤー「CD 50n」と、アナログプリメインアンプ「MODEL 50」が11月上旬に発売される。
●ネットワークCDプレーヤー:CD 50n ¥231,000(税込)
●プリメインアンプ:MODEL 50 ¥231,000(税込)
近年同社のハイエンド機器は売り上げが好調に推移しているという。その要因として、ハイファイモデルのラインナップを拡充した成果があるそうだ。
具体的には2017年頃はプリメインアンプやCDプレーヤーが中心で、他社との差別化も難しかったが、近年はソースの多様化、コンテンツの充実が進んでいることを受け、アナロ...
執筆陣
JBLの新たなコンポーネントラインナップ「Classic Components」が登場! 1960年代の銘機「SA600」をモチーフにデザインされた外観に、最新の音響設計と技術を結集
ハーマンインターナショナルから、「JBL Classic Components」シリーズが発売される。ラインナップと価格は以下の通りで、今月中の発売を予定している(TT350はこの冬の登場予定)。
●インテグレーテッドアンプ:SA550 ¥253,000(税込)
●CDプレーヤー:CD350 ¥99,000(税込)
●デジタルメディアプレーヤー:MP350 ¥110,000(税込)
●アナログプレーヤー:TT350 ¥143,000(税込、今冬発売予定)
いずれも先日開催された「HARMAN ExPLORE TOKYO 2023」で参考出品されていた製品で、
ウォールナット突き板仕上げの...
執筆陣
ティアックが、70周年記念CDプレーヤー 「VRDS-701」の “ひとりじめ試聴イベント” を開催。持参したお気に入りCDを、周囲を気にすることなくじっくり体験できる
ティアックが運営する公式オンラインストア「ティアックストア」では、9月23日(土)に同ブランドの70周年記念モデル、ReferenceシリーズのCDプレーヤー「VRDS-701」を試聴できるイベントを開催する。会場は東京都多摩センターの、ティアック本社内スタジオルーム。
試聴イベントで持ち込みCDを再生してもらえることもあるけれど、他のお客さんが気になってなかなか満足できない……と感じたことはないだろうか。今回のイベントはそんな方に向けて、オーディオシステムを独り占めできるよう準備されている。
試聴会は全部で6回行われ、各回約40分を予定。15分程度製品の概要説明を行い、残り25分は自由...
執筆陣
ティアックが、70周年記念モデルのCDプレーヤー「VRDS-701」とCDトランスポート「VRDS-701T」を発売。独自のV.R.D.S.メカニズムを搭載
TEAC(ティアック)は、70周年記念モデルとなるCDプレーヤーとCDトランスポートを発売する。カラリングはブラックとシルバーの2色展開だ。
●CDプレーヤー:VRDS-701 ¥382,800(税込、4月15日発売)
●CDトランスポート:VRDS-701T ¥275,000(税込、5月27日発売)
VRDS-701は、新開発のV.R.D.S(Vibration-Free Rigid Disc-Clamping System)メカニズムとTEACオリジナルディスクリートDACを搭載したCDプレーヤー。V.R.D.Sは、CDを同径のアルミニウム製ターンテーブルでクランピングし、慣性質量を...
執筆陣
マランツの「CD60」は、USBでハイレゾ音源も聴けるCDプレーヤー。現代マランツの実力を示す完成度
CD Player
マランツ
CD60
¥100,000 (税別)
●アナログ出力:1系統(RCAアンバランス)●デジタル出力:2系統(RCA同軸、TOS光)●デジタル入力:1系統(USB-A)●対応サンプリング周波数/ビット数:〜192kHz/24bit(PCM)、〜5.6MHz(DSD)●寸法/重量:W442×H129×D336mm/8kg●備考:リモコン付属。仕上げは写真のシルバーのほかにブラック仕上げあり●問合せ先:デノン・マランツ・D&Mインポートオーディオお客様相談センターTEL.0570(666)112
昨年登場のSACD30nに通じる意匠のCD専用プレーヤー。左右対称の均...