執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2020】ヘッドホン部門(3)〈10万円以上〉
第1位:デノン AH-D9200
¥195,000+税
軽くて、適度な剛性と吸音性を備え、固有のキャラクターが少ないといわれる「竹」(孟宗竹)をハウジングの素材に採用したデノンヘッドホンの最高峰モデル。50mm径のナノファイバー・フリーエッジ・ドライバーは姉妹機のAH-D7200から改良されて、その再現性はまったく別物。雑味を感じさせない鮮度の高いサウンドが特徴的で、ウッドベースが軽やかに躍動し、清々しい響きがストレスなく空間に拡がっていく。耳を包み込む装着感も良好。(藤原)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第2位:ファイナル D8000 Pro Edition
オープン価格(実勢...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2020】ヘッドホン部門(2)〈5万円以上10万円未満〉
第1位:クロスゾーン CZ-10
¥90,000+税
電気的な処理ではなく、完全にアコースティックな手法によって、ヘッドホン再生特有の頭内定位の問題解消に取り組むクロスゾーンの第2弾製品。初代機のCZ-1に比べると劇的に小さく軽くなり、価格も半分以下に抑えられて、屋外でも使えるCZヘッドホンが欲しい、という要望に見事に応えてみせた。音の骨格を明確に描き出し、中低域が躊躇なく気持ちよく吹き上がる。スピーカー再生に通じる自然な定位、拡がりは唯一無二のもの。(藤原)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第2位:デノン AH-D5200
オープン価格(実勢価格6万円前後)
上位機から継承したフ...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2020】ヘッドホン部門(1)〈5万円未満〉
第1位:ソニー MDR-M1ST
¥31,500+税
ソニーとソニー・ミュージックスタジオが共同開発したハイレゾ時代のモニターヘッドホン。外見はMDR-CD900STを継承したものだが、ケーブル着脱可、折り畳んで持ち運べるなど進化した点も多い。肝心の音は、ダイナミックレンジの広さと反応のよさが印象的で、音楽の躍動感をリアルに描き出す。音像の厚みも充分で、声の表情を上手に描く。モニターらしい正確な再現性だけでなく、音楽的な表現力を兼ね備えたモデルだ。(鳥居)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第2位:オーディオテクニカ ATH-MSR7b
オープン価格(実勢価格2万3,000円前後)
...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2020】D/Aコンバーター部門(1)〈20万円未満〉
第1位:マイテックデジタル LIBERTY DAC
オープン価格(実勢価格12万5,000円前後)
USB入力付きのDACながら、ヘッドホンアンプとしてのポテンシャルもひじょうに高い、同社ラインナップの末っ子モデル。そのコンパクトなボディの中にDSD11.2MHz対応やMQAデコード機能など、最新フォーマットの適合力を満載している。前記のヘッドホン駆動に関しては、鳴らしにくいハイインピーダンス機も難なくドライブ。そのダイナミックかつパワフルな再生音は、コストパフォーマンスという点から大いに魅力的だ。(小原)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第2位:ニュープライム DAC-9
¥11...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2020】プリメインアンプ部門(3)〈40万円以上〉
第1位:デノン PMA-SX1LIMITED
¥780,000+税
デノンのプリメインアンプの最高峰として君臨したPMA-SX1が、約5年の歳月を経て“LIMITED”として生まれ変わった。外観はオリジナルのSX1とほとんど変わらないが、400箇所以上の部品が変更されるなど、中味はまったくの別物。本体のトップカバーとフット部にはA7075という超々ジュラルミン素材を奢っている。そのサウンドは気張りがなく、おおらか。ここという場面での吹き上がりに余裕があり、大音量でも軸がぶれない。(藤原)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第2位:リン SELEKT DSM-KA
¥1,100,000...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2020】プリメインアンプ部門(2)〈20万円以上40万円未満〉
第1位:プライマー I15 PRIMSA
¥250,000+税
ネットワークプレーヤーとUSBDACの両機能を搭載した、大注目のプリメインアンプ。60W+60W(8Ω)出力のクラスDアンプで、その音はクリアーで粒立ちがよく、コクよりもキレを訴求する。モニターオーディオのSTUDIOを鳴らしてみたが、本誌リファレンスアンプよりも好印象だった。従来シリーズよりも3分の2サイズにコンパクト化され、同社製品ならではの洗練された美しいデザインがいっそう際立つ印象に。(山本)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第2位:ニュープライム IDA-16
¥290,000+税
ニュープライムが送り出すU...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2020】プリメインアンプ部門(1)〈20万円未満〉
第1位:エラックDS-A101-G
¥138,000+税
エラックがアンプをつくると、ここまでユニークになれるのかの典型が本機。スピーカーと部屋との関係から自動音場補正する「AUTO BLEND」機能の効用はひじょうに大きく、使用後は音場の見渡し感が飛躍的に向上し、音楽の細部までクリアーに描かれる。新たにサブウーファーを含む2.1ch再生に対応したドルビーデジタル再生機能もユニークで、映画鑑賞用に有用だ。デジタルアンプの高効率とアナログアンプの音質のよさを併せ持つ「BASHテクノロジー」も大いに効いている。(麻倉)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第2位:デノン PMA-1600N...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2020】ネットワークプレーヤー部門
第1位:カクテルオーディオ X45 Pro
¥800,000+税
1ヵ月ほどハンドリングする機会があったが、実によく練られたネットワークプレーヤーであると再認識した。かからないオーディオ用12cm光ディスクはSACDやDVDオーディオ、BDオーディオくらいで、CDのリッピングはひじょうに簡単かつスマート。記録フォーマットの選択など、画面とリモコンだけで操作がほぼ完結する。加えてアナログレコード取込み時の操作性も秀逸。録音波形を見ながら曲間を区切ることが可能だ。外装仕上げもハイエンド機にふさわしいもの。(小原)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第1位:マイテックデジタル BROOKL...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2020】ディスクプレーヤー部門(3)〈50万円以上〉
第1位:デノン DCD-SX1 LIMITED
¥750,000+税
一人のエンジニアが就業後や休日を使ってコツコツとファインチューニングを施し、後にそれが部内の士気を高めて製品化に至ったという珍しいケースを辿ったモデル。驚くべきは、大勢の関係者がよってたかって最大公約数的なモノづくりに陥りがちな国内メーカーの慣例に対し、前記のエンジニアが一人で完成させた内容でほぼそのまま市販化に至ったこと。CDからまだこんなに情報が抽出できたのかと驚く、高分解能かつ瑞々しいサウンドだ。(小原)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第2位:コード Blu Mk2 + DAVE
¥2,900,000+税...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2020】ディスクプレーヤー部門(2)〈20万円以上50万円未満〉
第1位:テクニクスSL-G700
¥280,000+税
ウソみたいな事実だが、テクニクス初のSACD/CDプレーヤーである。CDについてはMQA盤のフルデコード再生にも対応。Pure Disc Playbackモードを 選べば、ディスク再生に必要ない回路の電源がオフになる。とにかくひと皮むけてフレッシュな音質なので、そろそろかなと思われた円盤音源の底力を見直してしまうこと請け合いだ。そのうえ、 最新世代のハイレゾネットワーク機能も抜かりなく充実。アナログ出力にはバランス端子も装備する。(高津)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第2位:プライマー CD15 PRISMA
¥250,0...