執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2020】ネットワークプレーヤー部門
ハイレゾファイルの再生を考えた場合、選択肢の多さで言えばUSBタイプB端子を備えたUSB DACが有力となる。しかし、機能性で言えばネットワークプレーヤーは存在感を増している。多くの製品が音楽ストリーミングサービスのダイレクト再生やファイル再生のための総合ソフト「Roon」対応を果たし、利便性を高めているからだ
第1位:カクテルオーディオ X45 Pro
¥800,000+税
韓国のカクテルオーディオの超多機能ハイレゾ再生プレーヤー。CDドライブ内蔵にて、CD再生が可能というだけで、まずは嬉しい。CDリッピングは当然可能で、加えてMM型対応のフォノイコライザーも搭載。アナログレコードを1...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2020】ネットワークプレーヤー部門
第1位:カクテルオーディオ X45 Pro
¥800,000+税
1ヵ月ほどハンドリングする機会があったが、実によく練られたネットワークプレーヤーであると再認識した。かからないオーディオ用12cm光ディスクはSACDやDVDオーディオ、BDオーディオくらいで、CDのリッピングはひじょうに簡単かつスマート。記録フォーマットの選択など、画面とリモコンだけで操作がほぼ完結する。加えてアナログレコード取込み時の操作性も秀逸。録音波形を見ながら曲間を区切ることが可能だ。外装仕上げもハイエンド機にふさわしいもの。(小原)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第1位:マイテックデジタル BROOKL...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2019】ネットワークプレーヤー部門
見事、3期連続でベストワンを獲得したカクテルオーディオX45Proは、SACD、DVDオーディオ、BD、UHD BD以外のほぼすべての12cm光ディスクに対応しつつ、CDリッピング、ネットワークプレーヤーなどにも対応した超多機能機。第2位は業務用分野でキャリアを築いてきたマイテッックデジタルの新製品、BROOKLYN BRIDGEが選定された
第1位:カクテルオーディオ X45 Pro
¥800,000+税
1ヵ月ほどハンドリングする機会があったが、実によく練られたネットワークプレーヤーであると再認識した。かからないオーディオ用12cm光デ...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2019】ネットワークプレーヤー部門
ネットワークプレーヤー部門は、ハイレゾ音源等をネットワーク経由でデータ受信し、内蔵DACでアナログ音声出力をする「プレーヤー」を対象としている。ただし、ネットワークプレーヤー機能を有していても、光ディスク再生を主体とする製品は、「ディスクプレーヤー」部門で、アンプ機能を主とする製品は「アンプ」部門で取り扱う。ベストワンは2期連続でカクテルオーディオのX45 Proが獲得した
第1位:カクテルオーディオ X45Pro
¥800,000+税
この4月から1 ヵ月ほどハンドリングする機会があったが、実によく練られたネットワークプレーヤーであると再認識した。かからないオーディオ用12cm光ディス...
執筆陣
【カクテルオーディオX45Pro導入記】「超多機能」と「高音質」を両立した音の快楽マシーン
どんな製品なのか?
超多機能で操作性にも優れ音質にもこだわったX45Pro
オーディオ機器のレビューで日々多くの製品に触れる身となっても、ひとりのオーディオファイルとして自宅に新しいオーディオ機器を導入する時は、心が躍る。今回は、最近筆者が胸を熱くして自宅に導入したカクテルオーディオのミュージックサーバー/プレーヤー、X45Proを紹介したい。
カクテルオーディオは、韓国のオーディオメーカー、NOVATRON(ノヴァトロン)社が手がけるブランド。元々同社は、映像出力機能を持つマルチメディアプレーヤーの開発からスタートしたが、現在は多くの音楽ソースに対応する先鋭的なミュージックサーバーが主...
執筆陣
カクテルオーディオ X50Pro レビュー/透明感が高く低域の厚みも充分、機能豊富で使い勝手にも優れる
DAC非搭載のトランスポートモデルにアルミ筐体を使ったPro仕様が登場
韓国のカクテルオーディオの製品は現在デジタルファイルプレーヤーX45Proが好評だが、新たにDAC非搭載のミュージックサーバー&デジタルファイルトランスポートX50Proが登場した。本機は2017年発売のX50Dの上級機として、性能と音質の頂点を目指して開発された製品で、DELAやfidataと性格を同じくするオーディオ専用NASとも言える。
MULTIMEDIA TRANSPORT Cocktail Audio X50Pro ¥600,000+税
●再生可能ディスク:CD、DVD-R/RW、CD-R/RW
●接続端...
執筆陣
トライオード、カクテルオーディオ用のオプションリモコン「CA-RC1」を発売。合わせて、プレゼントキャンペーンも実施
トライオードから、カクテルオーディオのマルチメディアプレーヤー用のオプションリモコン「CA-RC1」が発売された。価格は¥30,000(税別)。合わせて、期間限定のプレゼントキャンペーンも実施する。
CA-RC1の主な特長
・アルミ切削加工と美しいブラスト仕上げ
アルミ素材から精密な切削加工で1台1台ていねいに作り上げた総アルミ仕上げ。表面は美しいブラスト加工を施している。
・シルバーとブラックの2色展開
シルバーとブラックの2色を用意しており、プレーヤー本体の色や好みで選択可能。
・主要操作に絞ったシンプルなボタン
ボタン構成は、電源、音量調整、消音、カーソル移動、決定など主要な操作に...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2018】ネットワークプレーヤー部門
ネットワークプレーヤー部門では、ハイレゾ音源などのデジタルファイルをネットワーク経由で再生するD/Aコンバーター内蔵機器を対象としている。前回までは50万円未満/以上で2部門に分けていたが、今期より両者を統合。ベストワンはカクテルオーディオの高級モデル、X45Proが獲得する結果となった
第1位:カクテルオーディオ X45Pro
¥800,000+税
韓国カクテルオーディオの超多機能ハイレゾ再生プレーヤー。CDドライブ内蔵で、CD再生が可能というだけでまずは嬉しい。CDリッピングは当然可能で、加えてMM型対応のフォノイコ ライザーも搭載。アナログレコードを192kHz/24ビットのハイレ...
執筆陣
カクテルオーディオ、デジタルミュージックサーバーの最上位機「X50Pro」を12月に発売。DACレスのハイエンドモデル
「X50D」の各部をブラッシュアップした
トライオードから、カクテルオーディオのデジタルミュージックサーバー&トランスポートの新製品「X50Pro」が12月に発売される。価格は¥600,000(税別)。
X50Proは、昨年11月に発売の「X50D」の上級機として、性能、音質の頂点を目指して開発されたモデル。本機の登場で、同社ラインナップとしては、マルチメディアプレーヤー「X45」「X45Pro」、アンプを内蔵した「X35」、D/Aコンバーター非搭載の「X50D」という4機種へ拡充されたことになる。
X50Proの主な特長( ※はX50Dとの相違点)
1 高性能CPU搭載 ※
Quad ...