第1位:LG OLED 65G1PJA

オープン価格(実勢価格48万円前後)

画像1: 第1位:LG OLED 65G1PJA
画像2: 第1位:LG OLED 65G1PJA

最新のOLED evoパネルを採用した今期の目玉モデル。いや驚いたのなんのって、瑞々しくヴィヴィッドな色再現と、これまで経験したことのないような暗部階調と深み。特に後者は、もう何百回と見てきたBD『ノーカントリー』と『オブリビオン』で、きわめてAPLの低い、なおかつ微細なステップの黒信号を見事に描き、あの闇の中にはこんな背景が隠されていたのかと驚くことしきり。デザインも秀逸で、本体の薄さにも感心しきり。(小原)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

第2位:ソニー XRJ-65A90J

オープン価格(実勢価格55万円前後)

画像1: 第2位:ソニー XRJ-65A90J
画像2: 第2位:ソニー XRJ-65A90J

認知特性プロセッサー「XR」による注視点の判別と視覚になじむ信号処理によって精妙な自然動画を表示。それは有機ELパネル自身や背後の放熱シートの設置など、ハード系の特性向上とあ
いまっている。また「XR SOUND」は、5.1.2処理による音場感の向上、真円同軸2ウェイ駆動による表面振動型スピーカーシステムの効果も上々。(吉田)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

第3位:パナソニック TH-65JZ2000

オープン価格(実勢価格55万円前後)

画像: 第3位:パナソニック TH-65JZ2000

有機ELテレビシーンに“放熱板ブーム”を仕掛けたパナソニック。今回は有機ELパネルから放熱板までの熱伝導プロセスを飛躍的に効率化し、さらに放熱効果を上げ、ダイナミックレンジを拡張。入力信号の場面をAIがデータベースに照らし合わせ判断し、それに合わせてコントラストなどを変える新機能「オートAI」に大いに期待だ。(麻倉)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

第4位:東芝 65X9400S

オープン価格(実勢価格52万円前後)

画像: 第4位:東芝 65X9400S

レグザ15周年を祝うにふさわしい完成度の高い有機ELテレビ。スキントーンがいっそう美しくなったこと、「おまかせAI」画質モードがいっそう練り上げられたことに注目したい。暗室に近い環境で映画を観ていると判断するとブルーライトをカットするなんて、レグザ開発陣しか思いつかないだろう。スピーカー出力端子搭載は他社も追随してほしい。(山本)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

第5位:シャープ 4T-C65DS1

オープン価格(実勢価格49万5,000円前後)

画像1: 第5位:シャープ 4T-C65DS1

シャープ有機ELテレビの上級モデルで、独自に設計した「S-Brightパネル」を搭載。独自のパネル制御技術は「Sparkling Drive Plus」に進化した。画質エンジンには新開発の「Medalist S2」を搭載する。強調感のない自然な映像が特徴的で、鮮明で見やすい映像が楽しめる。使い勝手のいい独自の家電連携機能も大きな魅力。(鳥居)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

 

画像2: 第5位:シャープ 4T-C65DS1

 

HiViベストバイ2021夏 部門一覧

HiViベストバイ2021夏トップページ
選考について >
ヘッドホンオーディオ部門(カテゴリー)選考について >
選考委員について >
HiVi冬のベストバイ2020 >
過去のベストバイ一覧 >

ディスプレイ部門

ディスプレイ部門(1)〈液晶、50型以下〉
ディスプレイ部門(2)〈液晶、51型以上60型以下〉
ディスプレイ部門(3)〈液晶、61型以上〉
ディスプレイ部門(4)〈有機EL、50型以下〉
ディスプレイ部門(5)〈有機EL、51型以上60型以下〉
ディスプレイ部門(6)〈有機EL、61型以上〉

プロジェクター部門

プロジェクター部門(1)〈40万円未満〉
プロジェクター部門(2)〈40万円以上101万円未満〉
プロジェクター部門(3)〈101万円以上〉

サブカテゴリー スクリーン
サブカテゴリー HDMIケーブル

ビデオプレーヤー/ビデオレコーダー/カメラレコーダー部門

ビデオプレーヤー部門
ビデオレコーダー部門
カメラレコーダー部門

AVセンター部門

AVセンター部門(1)〈6万円未満〉
AVセンター部門(2)〈6万円以上10万円未満〉
AVセンター部門(3)〈10万円以上25万円未満〉
AVセンター部門(4)〈25万円以上〉
サラウンドシステム部門

スピーカー部門

スピーカー部門(1)〈ペア10万円未満〉
スピーカー部門(2)〈ペア10万円以上20万円未満〉
スピーカー部門(3)〈ペア20万円以上40万円未満〉
スピーカー部門(4)〈ペア40万円以上70万円未満〉
スピーカー部門(5)〈ペア70万円以上100万円未満〉
スピーカー部門(6)〈ペア100万円以上200万円未満〉
スピーカー部門(7)〈ペア200万円以上〉
サブウーファー部門

オーディオプレーヤー部門

ディスクプレーヤー部門(1)〈20万円未満〉
ディスクプレーヤー部門(2)〈20万円以上50万円未満〉
ディスクプレーヤー部門(3)〈50万円以上〉
ネットワークプレーヤー部門
ネットワークトランスポート部門

オーディオアンプ部門

コントロールアンプ部門(1)〈100万円未満〉
コントロールアンプ部門(2)〈100万円以上〉
パワーアンプ部門(1)〈50万円未満〉
パワーアンプ部門(2)〈50万円以上100万円未満〉
パワーアンプ部門(3)〈100万円以上〉
プリメインアンプ部門(1)〈20万円未満〉
プリメインアンプ部門(2)〈20万円以上40万円未満〉
プリメインアンプ部門(3)〈40万円以上〉

D/Aコンバーター部門

D/Aコンバーター部門(1)〈20万円未満〉
D/Aコンバーター部門(2)〈20万円以上60万円未満〉
D/Aコンバーター部門(3)〈60万円以上〉

その他、アクセサリー部門

アザーコンポーネンツ部門
アクセサリー部門

ヘッドホンオーディオ部門

イヤホン部門(1)〈2万円未満〉
イヤホン部門(2)〈2万円以上5万円未満〉
イヤホン部門(3)〈5万円以上〉
ヘッドホン部門(1)〈5万円未満〉
ヘッドホン部門(2)〈5万円以上10万円未満〉
ヘッドホン部門(3)〈10万円以上〉
ワイヤレスイヤホン部門
ワイヤレスヘッドホン部門
ヘッドホンアンプ部門(1)〈20万円未満〉
ヘッドホンアンプ部門(2)〈20万円以上〉
ポータブルデジタル  オーディオプレーヤー部門(1)〈10万円未満〉
ポータブルデジタル オーディオプレーヤー部門(2)〈10万円以上〉

This article is a sponsored article by
''.