執筆陣
音楽表現はプロ級の貫禄。MC型カートリッジ・EMT JSD Pure Black
JSD Pure Blackは、『管球王国』80号でリポートしたJSD S75の後継機である。後継機といってもマイナーチェンジ版と発表されていて、価格は据え置き。スペックも、ボディ構造の強化にともない自重が2g増したくらいで同等だ。実機をよくよく観察して発見したのは、カンチレバーとSFLスタイラスの結合法が変わったことである。旧タイプのそれを、筆者はまるで魔法のようと記した。新しいPure Blackはむしろオーソドックス。ホワイトサファイアのカンチレバー先端に孔をあけ、針先を深く植え込んである。振動質量がすこし増えたかもしれないが、感覚的には手堅く安心だ。
今回の試聴では待望の昇圧トラ...
執筆陣
フェーズメーションEA550 & T1000試聴。モノーラル筐体らしい深遠な音場空間に、立体的な音像が浮かぶ
フェーズメーションはアナログ再生機器に注力しているオーディオメーカーだ。新製品のフォノイコライザーEA550と昇圧トランスT1000は、ともに同社の最高級機で確立したモノーラル筐体構造を採用している。グラウンド線の接続が必要になるけれども、ステレオ音場の拡がりとセパレーション感など筐体を左右独立とした利点は大きい。背面にある端子群は結線のしやすさを考えた配列で、単純なモノーラル筐体ではないというコダワリが見て取れる。
本誌試聴室のシステムはエアータイトのATC5プリアンプとATM3パワーアンプ、そしてB&W800D3モニタースピーカーである。それにテクニクスSL1000Rアナログプレーヤ...
執筆陣
アイレックス、カナダのケーブルメーカー「LUNA CABLE社」の取り扱いを開始。天然素材と伝統の加工法にこだわった製品を5種類ラインナップ。昇圧トランス「SUT」も
アイレックスは、2月1日よりカナダのオーディオケーブルメーカー「LUNA CABLE」の製品の新規取扱いと販売を開始すると発表した。
LUNA CABLEは、2015年にDanny Labrecque 氏とErik Fortier氏の2人によってカナダのケベック州東部の町に設立されたケーブルメーカー。
創業者の一人Danny氏は、20年以上もオーディオ店に勤めていた経験があり、そこで顧客の要望に応えてオーダーメイドのケーブルを製作していたそうで、それが評判を呼んだことで、今回の創業に至ったそう。氏自身は4歳からバイオリンをはじめ、各種ギターやドラムなどを演奏する音楽家でもあるという。
L...