執筆陣
【麻倉怜士のCES2025レポート03】HDMIはバージョン2.2に進化。なんと96Gbps伝送で、映像も16K/60Hzに対応
HDMI規格の新バージョン「HDMI 2.2」が、CES2025開催前日の1月6日に発表された。最大のポイントは、伝送速度。なんとHDMI 2.1の48Gbpsの2倍の96Gbpsが達成された。
これまでのHDMIの転送速度を振り返ると、2006年のHDMI1.3が10.2Gbps、2013年のHDMI2.0が18Gbps、そして2017年11月のHDMI2.1が48Gbpsだ。ちょうど7年ごとに、2~3倍のスピードアップを果たしていることが分かる。
マンダリンベイ・ホテルで開催された記者会見で、規格策定を行うHDMIフォーラム社長のチャンドリー・ハレル氏は、こう言った。
「HDMIへの...
執筆陣
【麻倉怜士のCES2025レポート02】ソニー・ホンダモビリティのEV「AFEELA 1」が遂に発表! ドライバーシートからの眺めを動画でお届けしよう
ソニー・ホンダモビリティ(SHM)のEV、「AFEELA 1」がCES2025で発表。ラインナップと価格が明らかに。
8万9900ドル(約1420万円)の基本モデル「オリジン」、外観色を3色から選べる10万2900ドル(約1625万円)のフラグシップモデル「シグネチャー」の2タイプが用意。カリフォルニア州限定での発売になる。クルマとドライバーが対話するEVだ。
では、どんな感じでハンドルを握り、車載ディスプレイを観るのだろうか。ソニー・ホンダモビリティブースの「シグネチャー」の運転席に座る機会があり、動画で撮影した。これを見ればあなたもAFEELA 1を運転できる!?