執筆陣
明るく色鮮やかな色彩でネット動画を楽しむ!TCLから先進のQLED搭載液晶テレビ65C815登場
中国のTCLというと、テレビ量販店の店頭で見たことがあるという人は少なくないだろう。残念ながら日本での知名度はこれからのブランドといえるかもしれない。しかし、TCLは創業からおよそ40年となる歴史を持ち、薄型テレビでは韓国のサムソンにつづいて世界での販売出荷台数第2位を誇るメーカーだ(2019年実績)。液晶パネルの生産から薄型テレビの生産・販売までグループ会社内で完結したテレビ事業を行ない、世界規模で活躍している。
ここでは、今秋発表されたTCLの4Kテレビのうち、メーカーがもっとも力を入れているモデル、65C815をテストした。薄型のフォルムで洗練されたデザインにまとめあげられたモデル...
執筆陣
メーカー別最新4K/8Kテレビラインナップ⑥『ソニー ブラビア』デバイスを超えて高画質を追求。視野角の広さと、さくさく動作にも注目
液晶、有機ELを取り混ぜて、計22機種もの8Kテレビ、4Kテレビのラインナップを誇るソニー ブラビア。4K有機ELテレビを家庭用テレビの最高峰に据えるメーカーが多いなかで、同社ではデバイスには優劣をつけず、あくまでも有機ELと液晶を適材適所で使い分けるというスタンスを貫く。8Kテレビの表示素子として、有機ELではなく液晶を選んだのも、いかにもソニーらしい。
有機ELテレビの新製品A8Hに注目
まず有機ELテレビだが、BS/CS4Kダブルチューナーを備え、最上位の画質プロセッサー「X1 Ultimate(エックスワン アルティメット)」を投じた2019年登場の上級シリーズ、A9G(77/6...