執筆陣
ハイスペック&省スペース、デスクトップオーディオに最適な2モデル オーディオテクニカ ヘッドホンアンプとD/Aコンバーター
今、ヘッドホン/イヤホンはその人気に呼応するように、国内外のメーカーからさまざまな高性能モデルが登場している。バランス接続に対応するイヤホンや、駆動力を要求される平面振動板を持つヘッドホンなど、マニア層に訴えるカッティングエッジな製品が増えてきた。
そして、その能力を最大限引き出す単体ヘッドホンアンプは、マニアの中でマストアイテムとして認知されている。そんな中、オーディオテクニカから、ハイブリッド式ヘッドホンアンプAT-BHA100とDSD22.4MHzに対応するD/AコンバーターAT-DAC100が発売された。
HEADPHONE AMPLIFIER
audio-technica AT...
執筆陣
あなたのスマホが<本気のオーディオプレーヤー>に! アステル&ケルンの新発想USB Type C DAC「PEE51」登場
1979年のソニー・ウォークマンの登場以来、音楽を外に持ち出して聴くことが当たり前になった。カセットテープからCD、MDそしてデジタルデータの持ち出しを可能にしたiPod、そして、現代のDAP(デジタル・オーディオ・プレーヤー)など「音楽を聴くためだけに開発された機器」つまり<音楽再生専用携帯機器>が数々提案されてきた。
それとは別に、現代ではスマホなどの通信端末で音楽を聴く機会が増えている。特に通信環境の飛躍的な進歩と音楽流通方法の変化を背景に、「サブスク」と呼ばれる音楽ストリーミングサービスを利用しつつ、スマホで音楽リスニングを楽しむ人が大多数なのではないだろうか。
ご多分に漏れず記...
執筆陣
オーディオテクニカのヘッドホンアンプ「AT-BHA100」とD/Aコンバーター「AT-DAC100」は、小型ながらも鮮度が高く上品な音色が特徴
オーディオテクニカから真空管を搭載したバランス対応ヘッドフォンアンプのAT-BHA100と、高性能DAC素子を採用するD/AコンバーターのAT-DAC100が登場。同社は超弩級のAT-HA5050H(国内未発売)や小型のAT-HA22TUBE(生産完了)で真空管を扱うノウハウを蓄積してきた。
Headphone Amplifier
オーディオテクニカ
AT-BHA100
オープン価格(実勢価格12万円前後)
●ヘッドフォン出力:4系統(Φ6.3mm標準フォーン×2、XLR、Φ4.4mmバランス)
●LINE出力:1系統(RCAアンバランス)
●LINE入力:2系統(RCAアンバランス、X...
執筆陣
これぞリファレンスサウンド!ベンチマークの衝撃的な音を奏でる5製品を一斉試聴
今回、アメリカのオーディオブランドであるBenchmark Media Systems(ベンチマーク・メディア・システム)の製品を一斉に試聴する機会に恵まれたが、筆者の考えるリファレンスサウンド像に見事に合致し、大いに感心してしまった。
試聴したのは、D/AコンバーターのDAC3 BとDAC3 HGC、ヘッドホンアンプ/プリアンプのHPA4、プリアンプLA4、そしてパワーアンプAHB2の5機種である。
結論から先に述べると、共通していたのは、スピーカー環境およびヘッドホン環境のどちらでもソース音源に対して徹底的に正しい解釈を志向するサウンドであること。まさに社名通り「指標」となるような音...
執筆陣
Burson Audio、ES9038Q2M DACを2基搭載したヘッドホンアンプ「Conductor 3X Reference」を6月26日に発売。16万9980円
アユートから、オーストラリアBurson Audioの据置型ヘッドホンアンプ「Conductor 3X Reference」が、6月26日に発売される。価格はオープンで、直販価格は¥169,980(税込)。
Conductor 3X Referenceは、USB DAC機能、プリアンプ機能を搭載したヘッドホンアンプ。据置型だが、ハーフコンポサイズという、コンパクトにまとめてられている。DACには、SABRE32/ESS ES9038Q2Mを左右独立したデュアル構成で搭載。サンプリング周波数は、PCMは786kHz/32bit、DSD512のネイティブ再生を可能としている。
Conduct...
執筆陣
FiiO、「AK4493」DACチップ搭載のヘッドホンアンプ「K5 PRO」を5月19日に発売。DSD512のネイティブ再生に対応
エミライは、FiiOブランドの新製品として、USB DAC内蔵のヘッドホンアンプ「K5 PRO」を5月19日に発売する。価格はオープンで、想定市場価格は¥24,000前後。なお、販売は直営ショップ「FiiO Direct」専売となる。
K5 PROは、旭化成エレクトロニクスのDACチップ「AK4493EQ」を搭載し、768kHz/32bit PCMならびに、DSD512(22MHz DSD)に対応した、エントリークラスのヘッドホンアンプ。
低歪と高出力を両立させ、300Ωのヘッドホンの接続も可能など、使い勝手も高められているのが特徴だ。
接続端子は、アナログ音声入力(RCA)、デジタル音...
執筆陣
STAXが「自宅待機応援キャンペーン」の実施期間を、5月31日まで延長。期間中に対象製品を同時購入した方に最大30,000円をキャッシュバック
STAXでは、対象製品を同時購入した方に最大30,000円のキャッシュバックを行なう「自宅待機応援キャンペーン」について、実施期間を変更すると発表した。当初は5月6日(水)までの予定だったが、5月31日(日)まで延長する。これは先日の緊急事態宣言が延長されたことを受けたもので、キャンペーンの内容についてはこれまでと同様となっている。
新型コロナウィルス感染防止のための自粛要請が続き、リモートワークや休日を自宅で過ごす人が増えている。そんな中でもいい音を楽しみたいという方を応援したいと、急遽キャッシュバックキャンペーンを実施することになったそうだ。
今回は、STAX製イヤースピーカーとドラ...