執筆陣
ネット動画も優れた音質で楽しめる! 身近な価格で高機能を実現した。Eversolo「DMP-A6 Master Edition」を自宅で使って、その実力に感激
ストリーミング音楽サービスを始めとする音楽コンテンツを優れた音質で楽しめるミュージックストリーマー。しかし、現状は身近な価格のエントリーモデルと、音質の点では抜群に優れるが超高価格な高級モデルに二極化する傾向になってきており、エントリークラスからのステップアップが難しい状況になっていた。
そこに登場したのがEversoloの「DMP-A8」(¥330,000、税込)だ。Eversolo Audioは、中国のZidoo Technologyのオーディオブランドで、ハイファイオーディオ業界で製品開発やマネジメントを担当してきたメンバーが中心となって創設された。日本で販売されているのはミュージ...
執筆陣
TAD、Referenceシリーズの新作プリアンプ「TAD-C700」を6月下旬に発売
テクニカルオーディオデバイセズラボラトリーズ(TADL)から、最高の音質を目指したハイエンドオーディオ「Referenceシリーズ」の新製品として、プリアンプ「TAD-C700」が6月下旬に発売される。価格は¥5,200,000(税別)。
TAD-C700は、2011年の発売以来世界から高い評価を得ているフラグシップモデル「TAD-C600」の後継機。音の純度を高めるための技術を採用し、さらなる音質向上を果たしているという。
TAD-C700の主な特長
・高純度プリアンプ回路を搭載
高性能な1段増幅電流帰還形アンプを、本機のフラットアンプ部に搭載。増幅素子を必要最小限とすることで、音源の...
執筆陣
エバーソロから、第二弾モデルとなるヘッドフォンアンプ機能付D/Aコンバーター「DAC-Z8」が登場。ESS「ES9038 Pro DAC」を搭載し、最大768kHz/32ビットのリニアPCMやDSD512に対応
ブライトーンは、前日取り扱いを開始したEversolo(エバーソロ)の第二弾モデルとなる、ヘッドフォンアンプ機能付D/Aコンバーター「DAC-Z8」(¥121,000、税込)の販売を開始する。
DAC-Z8は卓越した技術が投入された、コンパクトなオーディオデコーダーだ。第三世代のXMOS316と、ESSのフラグシップチップ「ES9038 Pro DAC」を搭載し、USB端子からは最大768kHz/32ビットのリニアPCMやDSD512の再生が可能。光/同軸デジタル入力からは最大192kHz/24ビットのリニアPCMとDSD64(DoP)に対応する。
さらにMQAのフルデコード再生にも対応...