執筆陣
直熱三極管WE300Bを双三極管6SN7でドライブする本格的な真空管プリメインアンプ、フェーズメーション「SA1500」を徹底吟味する。反応の鋭い鮮明な音で、声色の生々しさが印象的だ
ここで紹介するのは、直熱三極管300Bの特質を最大限に活かした本格的な真空管アンプ。昨年5月に独ミュンヘンで開催されたハイエンドショウ(HIGHEND2024)で初披露された、フェーズメーションの「SA1500」インテグレーテッドアンプである。音質に定評のあるプスヴァン(PSVANE)ブランドの直熱三極管WE300Bを双三極管6SN7でドライブする、完全無帰還回路が特徴の注目製品だ。フェーズメーションSA1500は、2024年の「ステレオサウンド・グランプリ」を受賞している。
真空管式ステレオ・インテグレーテッド・アンプ
フェーズメーション SA1500 ¥1,870,000(税込)
●...
執筆陣
ビューティフル・デイ【世界映画Hakken伝 from HiVi】
海外盤発売情報
豪州盤『ビューティフル・デイ』2025年2月5日リリース
YOU WERE NEVER REALLY HERE - 4K UHD BLU-RAY with HDR10
オーストラリアのインディーズ・レーベル、アンブレラ・エンターテインメントから届いた4K UHD BLU-RAY『ビューティフル・デイ』(2017)リリース・アナウンス。HDRはHDR10のみ。オリジナル2K DSM(デジタルソースマスター)からの4Kアップスケール/最新HDRグレード。スタンダード版とコレクターズ・エディションの2バージョンで登場予定。
復讐を、手にしたふたり
ジョナサン・エイムズの同名中...
執筆陣
安楽死を望む女性と、その親友が過ごした日々。アルモドバル監督、初の長編英語劇。『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』
『オール・アバウト・マイ・マザー』、『トーク・トゥ・ハー』など心に残る作品を多々生み出しているスペインの名匠ペドロ・アルモドバルの話題作、しかも彼にとって初の長編英語劇がついに日本上陸。第81回ベネチア国際映画祭では金獅子賞に輝き、第82回ゴールデングローブ賞主演女優賞のドラマ部門で主演のティルダ・スウィントンがノミネートされたことも記憶に新しい。
ところで英語には“セプテンバー・オブ・マイ・イヤーズ”(わが人生の9月)というフレーズがある。人生そのものを1年間に換算して、すでに4分の3が過ぎてしまった(もう4分の1しか残っていない)という意味だ。この映画の中心となるふたり、マーサとイン...
執筆陣
【麻倉怜士のCES2025レポート10】全身で、映画やゲームの世界を体感できる。ソニーの「LBE」は、IPの多方面での展開を加速させる注目提案だ
CES2025のソニーブースは、3DCG制作ソリューションのXYN(ジン)や、車や船、飛行体の新たな移動体撮影システムといったクリエイター向けのテクノロジーが新たに提案された。そんな中で麻倉さんが注目したのが、「LBE」(ロケーション・ベース・エンタテインメント)だ。麻倉さん曰く、“インタラクティブ版お化け屋敷”で、センシング、匂い、映像、音響に関連する技術を投入し、来場者が作品世界に没入できる提案だ。今回はLBEを含めたコンテンツ制作環境の進化についてソニー・ピクチャーズ エンタテインメント テクノロジー・デベロップメント シニア・バイス・プレジデントの高島芳和さんにお話をうかがった。...