執筆陣
スタックス、創業80周年記念モデル第3弾「SR-009BK」を12月13日に発売。世界180台の限定生産
ロングラン「SR-009」をベースにブラック仕様に!
スタックスから、創業80周年記念モデルの第3弾として、静電型ヘッドホン「SR-009」の限定ブラックカラー仕様「SR-009BK」が、12月13日に発売される。価格は¥380,000(税別)で、世界180台の限定生産となる。
SR-009BKは先述の通り、2011年発売のSR-009(販売中)のリミテッドモデルで、本体色をブラックにしたのが特徴。ケーブルの取り付け部には記念製品であることを表す「80th ANNIVERSARY」という表記のほか、シリアルナンバーラベルも添付される。
その他の基本的なスペックについてはSR-009と同等...
執筆陣
一度聴いたら虜になる! STAXの静電型ヘッドホン「SR-009S」は、繊細で原音に忠実な魅惑のサウンドだった【SSOレビュー】
今回のステレサウンドオンラインレビューは、STAX(スタックス)から4月に発売された開放型のイヤースピーカー(同社ではヘッドホンではなく、イヤースピーカーと呼ぶ。本稿では以降はヘッドホンで統一する)「SR-009S」を紹介したい。ヘッドホン好きのみならず、オーディオファンの間では『STAXと言えば静電型(コンデンサー型とも言う)ヘッドホン』と言われるほど有名。それもそのはず、同社は1960年に世界で初めて静電型ヘッドホンを世に送り出し、以来58年もの長きにわたって静電型ヘッドホンを作り続けている希有なメーカーなのである。