執筆陣
ラックスマンから、オーディオセレクター「AS-4III」「AS-5III」の価格改定のお知らせ。1990年の発売以来、初めての変更
ラックスマンは、同社のラインセレクター「AS-4III」、およびスピーカーセレクター「AS-5III」の価格を5月15日(金)から改定すると発表した。どちらも税別価格¥9,800から¥12,800に変更される。
AS-4III、AS-5IIIは、オーディオセレクターシリーズの第3世代製品として1990年のリリース以来、価格を変えることなくベストセラーを続け、オーディオ機器を高品質に切り替えるアイテムとして、多くのユーザーに愛されてきた。
同社では、使用される電子パーツや金属をはじめとする資材、加工賃の費用高騰の中、経営の効率化により価格の維持に努めてきたが、継続的な資材等の価格上昇を受け...
執筆陣
KordzのHDMIケーブルに光伝送方式の「PRS3 ACTIVE OPTICAL (AOC)」が加わった。さらに同社製ケーブルについて、平均13%の値下げが決定
オーストラリアのケーブルブランド、Kordzから、4K対応HDMIケーブルPRS3シリーズの新製品「PRS3 ACTIVE OPTICAL (AOC) 7.5m」が発表された。定価は¥63,500(税別)で、3月13日の発売予定だ。
PRS3 ACTIVE OPTICAL(AOC)は、10〜30mの長尺HDMIケーブルを必要とする環境でも、4K/60P/HDRなどの18Gbps伝送を安定して行なえる高信頼性光HDMIケーブルだ。アクティブ型ながら外部電源が不要で、パッシブ型と同じ感覚で使用可能という。
その主な特長は以下の通り。
●第三者認証機関DPLラボの「4K 18Gbpsディープカ...
執筆陣
アクシスが、ファインオーディオの「F1.10」や「F500」シリーズなど一部製品の価格を改訂。本国での製品価格変更を受けて
アクシスでは、一昨年から輸入販売を手がけているファインオーディオ社の一部製品について、2月21日から製品価格を改定することになった。これは、2020年1月1日からスコットランド本国において、製品価格、輸出価格が改定されたことを受けたものという。
新価格は「F1.10」が¥3,200,000(従来価格は¥2,980,000)、「F702」が¥980,000(従来価格¥950,000)など(すべて税別、ペア)。その他に「F500」シリーズも価格が改定されている。詳細は以下の関連リンクで確認していただきたい。
インフォメーション | AXISS
オーディオ輸入代理店 AXISS-アクシス-のご...
執筆陣
デビアレのプリメインアンプ「EXPERT PRO」シリーズが11月25日から価格を改定。部材やパーツ類などの製造コストの上昇により
デビアレジャパンから、同社「EXPERT PRO」シリーズの価格改定が発表された。
本シリーズは、ストリーミング機能を備えたプリメインアンプで、同軸デジタルやUSB、Wi-Fi経由での信号入力も可能。ハイレゾ信号は最大192kHz/32ビット(USB)やDSD2.8MHz(USB、同軸)の再生に対応している。それらの回路をアルミブロックから削り出したシャーシに納めているのも特徴だ。
同社ではこれまで製品の価格維持に努めてきたが、部材やパーツ類などの製造コストの上昇により従来価格の継続が困難になったという。EXPERT PROシリーズの新価格は以下の通りで、11月25日から新価格で発売され...