執筆陣
22.2chから変換したドルビーアトモスは、ホームシアター環境でより魅力を発揮する! これはすべての家庭で楽しめるようにすべきである:麻倉怜士のいいもの研究所 レポート31
前回の連載では、一般社団法人 映像配信高度化機構(Nex CDi-F)の事業展開委員会による検証実験を紹介した。4K8Kの高品位映像に組み合わせるにはどんな音声が相応しいのかを探る実験で、NHKの22.2ch音源から変換したドルビーアトモス音声を映画館規模の空間で再生するという内容だった。実はその後場所を変えて、ホームシアター環境ではどう聴こえるかという検証も行われている。後編となる今回は、市販のAV機器を使って再生したドルビーアトモスの印象について、麻倉怜士さんにリポートしていただく。(編集部)
——前回は映像配信高度化機構 事業展開委員会による4K8K映像に組み合わせるサラウンド音声...
執筆陣
「4Kエヴァ」レビュー。4K化で作り手が真に表現したかったものがようやく見えてきた!~NHK BS4Kオンエア『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』~
『新世紀エヴァンゲリオン』を庵野秀明監督自らが再構築した『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』。完結作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開を前にして、公式アプリ「EVA-EXTRA」(4月18日(土)12:00~4月30日(木)23:59)、カラー公式YouTubeチャンネルにて、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、:破、:Q』の無料開放が行なわれている。さらに、NHK BS4Kでは、4月18日23:00から4K版の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』が放送された。ここでは、4K化された新劇場版はどんな映像に仕上がっているかをレポートしよう。
1995年にTVシリーズが放映された「新世紀エヴァンゲリオン...
執筆陣
4K8Kの高精細映像は、いいサウンドと一緒に楽しむべきだ。映像配信高度化機構の検証実験に参加して、そのことを痛感した:麻倉怜士のいいもの研究所 レポート30
3月上旬、一般社団法人 映像配信高度化機構(Nex CDi-F)の事業展開委員会による、関係者向けの試聴体験会が東京・大泉学園の東映デジタルセンターにて開催された。映像配信高度化機構とは、4K8Kや3D、多チャンネル立体音響などの送受信に関する規定、仕様の検討や実証・開発等を進め、大画面上映の普及推進を支援することを目的にした団体だ。今回の試聴会は、そんな4K8K映像を配信する場合に、マルチチャンネルサラウンドをどのように組み合わせたらよいのかをテーマにした実験だという。そこではどんな検証が行われていたのか、麻倉怜士さんによる現場潜入リポートをお届けする。(編集部)
麻倉 今日は映像配信...
執筆陣
バーンスタインとウィーン・フィルが生み出した“絵と音の至福”を8K/22.2chで体験。8Kパブリックビューイングはかつてない感動を与えてくれた
以下の記事でもお知らせしたが、NHKでは2月19日(水)〜21日(金)の3日間、二子玉川のiTSCOMスタジオ&ホールに於いて、8Kクラシック番組『いまよみがえる伝説のクラシック名演奏』のパブリックビューイングを開催した。
※関連記事 →
StereoSound ONLINEでは、初日(19日)に会場にお邪魔してイベントの様子を取材してきた。当日の上映プログラムは、1979年9月にウィーン国立歌劇場で行なわれた『レナード・バーンスタイン指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ほか ベートーベン「交響曲第9番・合唱付き」』だ。
当日上映された8K素材は、ドイツにある大手プロダクションが所...
執筆陣
NHKの常時同時配信「NHKプラス」、3月1日より試験配信を開始。番組のプレイリスト機能、チャプター機能、キーワード検索機能を装備
NHKは、今春開始予定の常時同時配信「NHKプラス」の報道陣向けの説明会を局内で行なった。これは、地上波で放送している番組を、放送と同時にインターネットで配信(常時同時配信)するサービス。対象となるチャンネルは、地上波の総合テレビとEテレであり、3月1日より試験配信をはじめ、4月1日より本格開始(サービスイン)となる。
同時放送の時間は、3月1日からの試験配信中は7時~24時までの一日17時間を、4月からの本格始動では、6時~24時の18時間を予定している。
なお、配信される番組は、前記時間内に放送される全番組ではなく、その中で権利確保(配信の許可を得たもの)できたもののみとなる。つまり...
執筆陣
NHKの8K注目番組、『いまよみがえる伝説のクラシック名演奏』が8K・22.2chで体験できるイベントを実施。クラシックファンは2月19日に二子玉川に集合
NHKは、BS8Kで1月から放送している8Kクラシック番組『いまよみがえる伝説のクラシック名演奏』を8K映像と22.2chサラウンド音響で“体感”できる上映イベントを、二子玉川のiTSCOMスタジオ&ホールで実施する。
この番組は、20世紀のクラシックの巨匠・バーンスタイン、クライバー、カラヤン、ベームの名演奏を、冷凍保存されていたオリジナルの35mmネガフィルムから、8K映像と22.2ch音響で復元したもの。昨日BS4Kでもその修復の様子が特番でオンエアされたので、チェックした方もいらっしゃるだろう。
イベントでは、バーンスタイン、クライバー、カラヤンの名演奏を8Kの大画面で上映される...
執筆陣
貴重なクラシックの名演奏・名舞台が8K放送で蘇る。NHK『8Kスペシャル「いまよみがえる伝説の名演奏・名舞台』は必見! 12月21日〜22日の、麻倉さんの解説特番もお見逃しなく
1月のNHK 8K放送は、「1月は8Kで復活!あなたも歴史の目撃者」と題して過去の貴重なアーカイブが8Kでどのように蘇ったかを特集する。
なかでもStereoSound ONLINE読者諸氏必見が、2020年1月5日(日)から毎週日曜21:00に放送される、『8Kスペシャル「いまよみがえる伝説の名演奏・名舞台』だ。
ドイツ大手プロダクションのアーカイブに-4度の環境で冷凍保管されていた35mmフィルムには、カラヤン、バーンスタイン、ベーム、クライバーなど、20世紀の巨匠たちの名演奏がマスター・ネガとして収録されていた。
今回NHKではそれらの貴重なフィルムを独自に8Kの超高精細映像と22...
執筆陣
【麻倉怜士のMIPCOM2019報告:07】8K自然科学ドキュメンタリー『MATING GAME』。最高の専門家と作る自然科学の国際共同制作
NHKは本流分野の国際共同制作でも今、大作を撮影している最中だ。
そのひとつが、Silverback Filmsが制作し、NHK、BBC、BBCスタジオが共同制作として加わる、8K自然科学ドキュメンタリー『MATING GAME』。動物の生存戦略を描く作品だ。2022年に5本シリーズで放映予定。自然科学の大型シリーズの制作は3年を費やす。
オスとメスがいかに出会い、いかに子孫を残すかを、草原、海、極限地域など5地域で8K撮影している。例えば、エリマキシギのオスの中にはメスの格好をし、メスには同類と安心させて、すきをみて交尾に掛かるものもいる。
Silverback FilmsはBBCの元...
執筆陣
【麻倉怜士のMIPCOM2019報告:05】たいへんエモーショナルで感情的な8Kだ。 『ザ・シティ 生きている都市』
「ディレクター自身の感動を表現した映像」こそ、NHKが国際共同制作で欲しい作品だ。サンフランシスコのプロダクション、Golden Gate 3DとNHKの共同制作の『ザ・シティ 生きている都市』の三部作、「ベネチア」「サンフランシスコ」「ハバナ」も、たいへんエモーショナルで感情的な8Kだ。
サンフランシスコのプロダクション、Golden Gate 3DとNHKの共同制作だ。Golden Gate 3Dはこれまでキューバやエルサレムを題材にした作品を制作しており、BBCやナショナル・ジオグラフィックなどに納入してきた実績を持つ。
ピーター・チャン監督は世界の各都市にカメラマンのネットワーク...
執筆陣
【麻倉怜士のMIPCOM2019報告:04】国際共同制作の8Kドキュメンタリー番組『天に光 地に彩 中国四川省ガルゼチベット族自治州』
NHKは自力で8K番組がつくれるが、NHK的なものだけでなく、バラエティに富んだ感性を集め、8Kってこんな表現ができるんだと感嘆されるような作品をプロデュースするのも、NHKの新しいミッションだ。
その典型が、国際共同制作の8Kドキュメンタリー番組『天に光 地に彩 中国四川省ガルゼチベット族自治州』での、山頂からの朝日の映像。もの凄く色が濃い、壮大な朝焼けだ。この映像には、共同制作である北京テレビのテクニカルディレクター、Guo Haojun氏が感じた色彩が反映されている。
「標高4000m級のミニャコンカ山(Mt. Minya Konka)の頂きに、真夜中に重い機材を背負って登り、午前...