執筆陣
4K8Kの高精細映像は、いいサウンドと一緒に楽しむべきだ。映像配信高度化機構の検証実験に参加して、そのことを痛感した:麻倉怜士のいいもの研究所 レポート30
3月上旬、一般社団法人 映像配信高度化機構(Nex CDi-F)の事業展開委員会による、関係者向けの試聴体験会が東京・大泉学園の東映デジタルセンターにて開催された。映像配信高度化機構とは、4K8Kや3D、多チャンネル立体音響などの送受信に関する規定、仕様の検討や実証・開発等を進め、大画面上映の普及推進を支援することを目的にした団体だ。今回の試聴会は、そんな4K8K映像を配信する場合に、マルチチャンネルサラウンドをどのように組み合わせたらよいのかをテーマにした実験だという。そこではどんな検証が行われていたのか、麻倉怜士さんによる現場潜入リポートをお届けする。(編集部)
麻倉 今日は映像配信...
執筆陣
7月のNHK BS8Kは「宇宙を楽しむ月間」。アポロ11号の月着陸50周年を記念した特番など、興味深いコンテンツに注目。『2001年〜』のリピートもあり!
1969年7月20日、アポロ11号が人類初の月面着陸に成功。今年はそれから50年のメモリアルイヤーとなる。他にもスペースシャトルの退役、国際宇宙ステーションの完成と、7月には宇宙にまつわる出来事がたくさんあった。それを受けて、7月のNHK BS8K放送は「宇宙を楽しむ月間」をテーマに番組を編成している。
今週末の7日には、10:00〜12:00に『今日は七夕! 宇宙旅 2時間スペシャル』として、臨場感あふれる8K映像で太陽や火星、月の様子を紹介。国府弘子さんと川井郁子さんの生演奏に乗せて、国際宇宙ステーションからの8K映像も紹介される。
そのまま正午(12:00)からは、映画『2001年...
執筆陣
4K8Kの最前線をわかりやすく紹介。A-PABが「4K8Kワークショプ2019」を開催。制作現場の声を紹介するセミナーに参加した
一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)は1月24日と25日の2日間、ベルサース八重洲で「4K8Kワークショップ2019」を開催している。会場には全国から4K8Kに熱心に取り組んでいる放送局が集まり、これまでの経験や成果について発表を行なった。
今回は、「メ〜テレ/8Kの取り組み(2018年Ver.)」と、「成熟期を迎えた4Kコンテンツ制作機器」というふたつのセミナーに参加してきたので、その様子を紹介しよう。
地上波の民放局で初めてシャープの8Kカメラを導入
まず「メ〜テレ/8Kの取り組み〜」は、名古屋テレビ放送株式会社技術局技術戦略部副主事原大智氏による講演だった。メ〜テレ...