執筆陣
アップリンク、オンライン映画館で、ヴェルナー・ヘルツォーク監督の長編6作品を本日より独占配信開始
アップリンクは、自宅で映画を楽しめるオンライン映画館「アップリンク・クラウド」で、本日5月12日14:00より、ニュー・ジャーマン・シネマの旗手と称されるヴェルナー・ヘルツォーク監督の傑作長編6本の独占配信を開始する。ラインナップは下記の通り。
『アギーレ/神の怒り』(1972年/ドイツ/91分)
16世紀、アマゾンの奥地に黄金郷を求めたスペイン探検隊の実話が原作。最後の峠を越えたところで厳しい自然に阻まれ、食料も底をつき探検隊は内部崩壊してゆく。『タイム』誌の<歴代映画100選>の1本にも選ばれた。
『シュトロツェクの不思議な旅』(1976年/ドイツ/104分)
シュトロツェクは刑務所...
執筆陣
アップリンク、自社配給2作品『ハウス・イン・ザ・フィールズ』『ケヴィン・オークイン:美の哲学』のオンライン先行配信を決定
アップリンクは、自社配給予定の2作品『ハウス・イン・ザ・フィールズ』『ケヴィン・オークイン:美の哲学』を、オンラインで先行配信する。
すでに、5月1日より配信されている『ハウス・イン・ザ・フィールズ』は、第 67回ベルリン国際映画祭正式出品作品であり、モロッコの山奥で暮らす姉妹の、慎ましくも美しい日々の営みを記録したドキュメンタリー。
一方、5月15日より配信予定の『ケヴィン・オークイン:美の哲学』は、90年代、ケイト・モスやリンダ・エヴァンジェリスタ、ナオミ・キャンベルなどスーパーモデルやセレブを虜にした伝説のメイクアップ・アーティストの短くも美しい人生に迫ったドキュメンタリー作だ。彼...
執筆陣
4K『スター・ウォーズ』を待ちながら(6):配信サービスはここまで来ていたのか! ソニー「VPL-VW745」の大画面で、“今まで観たことがないEP4”に出会った
アメリカAmazon Prime Videoで配信がスタートした『スター・ウォーズ/EP4』の4K/HDR版を購入し(19.99ドル)、いざ画質をチェック! というのが前回までのお話。
しかしそこで、せっかくHDR10で配信されているのに、SDRプロジェクター(ソニーのVPL-VW1100ES)で再生したのではもったいないよなぁ、と思ってしまったのが運の尽き。冒頭の宇宙空間や星々はHDRではどうなっているのか? ベイダー卿のヘルメットの質感は? などなど気になる点が続々出てきて、いてもたってもいられない。
こうなったら検証するしかない、ということでソニー「VPL-VW745」を取材用にお...
執筆陣
4K『スター・ウォーズ』を待ちながら(5):“そこに4K/HDR『スター・ウォーズ』があるなら、観ないではいられない” ひと足先に始まった米国の配信サービスで『EP4』を発見
さて、前回までで『スター・ウォーズ』のパッケージソフトの歴史を、1977年発売の8mmフィルムから2011年発売のブルーレイまで振り返ってみた次第。
フィルムへの光学記録からビデオテープへの磁気記録、光ディスクではLDのアナログダイレクトFM変調記録、DVDのデジタルMPEG2圧縮、ブルーレイのMPEG4 AVC圧縮と、映像だけとっても常にその時代の最先端技術が使われてきたわけで、『スター・ウォーズ』という作品がいかに長く愛されてきたかがわかります。
で、光ディスクのパッケージとしてはこれが最後になるであろうUHDブルーレイがあと2週間ちょっとで日本でも発売される! 映像は4K/HDRで...
執筆陣
こんな時期だからこそ、配信を使ってすてきなコンサートを届けたい。LIVEPARKが、インタラクティブに楽しめる “Cozy Couch Concerts #2” を実施
株式会社LiveParkでは去る3月31日に、イベント参加型ライブ配信アプリ「LIVEPARK(ライブパーク)」上で、ジャズライブ“Cozy Couch Concerts #2”の配信を行なった。本来はお客さんの前でライブを実施し、その様子をライブ配信するイベントだが、今回は新型コロナウイルス対策もあり無観客で実施されている。今回はCozy Couch Concerts #2を配信している現場にお邪魔して、このイベントの狙いやLIVEPARKアプリの特長についてインタビューを実施した。
--今日(3月31日)は、これからCozy Couch Concerts #2の配信が行なわれる、虎ノ...
執筆陣
ディズニーが、ストリーミングサービス「Disney+」を今年後半に日本でスタートすると発表。『マンダロリアン シーズン2』に間に合うか?
アメリカ、ウォルト・ディズニー・カンパニーは、現地時間の4月8日に、同社の映像ストリーミングサービス「Disney+」の加入者が5,000万人を超えたことを発表した。
Disney+は昨年11月にアメリカやカナダでスタートした映像ストリーミングサービスで、『スター・ウォーズ』シリーズ初の実写スピンオフ作品となる『マンダロリアン』が配信されたことでも話題となった。そういったキラーコンテンツもあり、開始から5ヵ月足らずの、2月3日時点で加入者数が2,860万人に達したそうだ。
最近は、新型コロナウィルス感染対策に伴う映画館の休業などもあり、『アナと雪の女王2』『2分の1の魔法』といった話題作...
執筆陣
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の先行デジタル配信が本日スタート。あなたの好きなシーンをツイッターで発信する、キャンペーンも始まった
ウォルト・ディズニー・ジャパンは、『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』を、4月8日(水)から先行デジタル配信(購入/レンタル)、4月29日(水)に『MovieNEX』(¥4,200、税別)と『4K UHD MovieNEX』(¥8,000、税別)、数量限定の『4K UHD MovieNEX
スチールブック』(¥9,000、税別)で発売する。さらに『スター・ウォーズ スカイウォーカー・サーガ4K UHD コンプリートBOX(数量限定)』(¥50,000、税別)も発売される。
そして本日からの先行デジタル配信スタートを記念し、本編から8分を超える無料のプレビュー映像が解禁された。フ...
執筆陣
『ドクター・スリープ』のブルーレイ・DVDが本日発売。特典映像<シャイニングからドクター・スリープへ>が、YouTubeで一部公開される
映画『シャイニング』の40年後を描いた作品として話題を集めた映画『ドクター・スリープ』。そのブルーレイ&DVDリリースが本日(4月8日)発売された。また既にデジタル先行配信もスタートしている。
今回、パッケージソフトの発売を記念して、監督・脚本・編集を手掛けるマイク・フラナガンと原作のスティーブン・キング、そして主人公であるダン・トランス(ダニー)を演じたユアン・マクレガーのインタビューがYouTubeで公開されることになった。特典映像に収録されている<シャイニングからドクター・スリープへ>からの映像の一部となる。
インタビュー内で、ダニー役のユアン・マクレガーは「ダニーは5歳で父を亡く...
執筆陣
芸人がテレワークで大喜利!? 「【大喜利Stay Home】松竹芸能VS人力舎」を4月7〜8日夜に生配信。LIVEPARKアプリの新提案を楽しんでみよう
イベント参加型ライブ配信のLIVEPARK(ライブパーク)では、4月7日(火)と8日(水)の夜9時から、「大喜利はリモートでもできるのか?」をテーマにした無料ライブ配信イベント「【大喜利Stay Home】松竹芸能 vs 人力舎」を開催する。
このイベントは、同社が業界に先駆けて実施する、ソーシャルディスタンスに配慮したエンタテインメント・バラエティ配信だ。松竹芸能と人力舎の事務所対抗で、2日間で総勢16人の芸人が自宅からスマートフォンで一堂に会し、大喜利や漫才などに挑戦する。
お笑いに不可欠な“間”や“空気感”はどうなるのか? 初めてテレワークする芸人もいるけど、大丈夫なのか!? など...
執筆陣
スマホアプリ「LIVEPARK」が、無観客ジャズライブ “Cozy Couch Concerts #2”を3月31日に配信。インタラクティブに演者とのコミュニケーションも楽しめる体験をぜひ!
株式会社LiveParkは、来る3月31日(火)19時30分から、イベント参加型ライブ配信アプリ「LIVEPARK(ライブパーク)」上で、無観客のジャズライブ“Cozy Couch Concerts #2”を配信する。
LIVEPARKは、演者とユーザー全員がインタラクティブなコミュニケーションを通じて、さながらライブ会場に参加しているかのような一体感を持ちながら、そのイベントを視聴できるスマートフォン用ライブ配信アプリだ。リビングルームの雰囲気の中で、旬なアーティストのライブ演奏をお楽しめるサービスを、ぜひ体験していただきたい。
Cozy Couch Concerts #2
●出演者
...