執筆陣
KordzのHDMIケーブルに光伝送方式の「PRS3 ACTIVE OPTICAL (AOC)」が加わった。さらに同社製ケーブルについて、平均13%の値下げが決定
オーストラリアのケーブルブランド、Kordzから、4K対応HDMIケーブルPRS3シリーズの新製品「PRS3 ACTIVE OPTICAL (AOC) 7.5m」が発表された。定価は¥63,500(税別)で、3月13日の発売予定だ。
PRS3 ACTIVE OPTICAL(AOC)は、10〜30mの長尺HDMIケーブルを必要とする環境でも、4K/60P/HDRなどの18Gbps伝送を安定して行なえる高信頼性光HDMIケーブルだ。アクティブ型ながら外部電源が不要で、パッシブ型と同じ感覚で使用可能という。
その主な特長は以下の通り。
●第三者認証機関DPLラボの「4K 18Gbpsディープカ...
執筆陣
エミライから、Kordz製4K/18Gbps対応HDMIケーブル「PRS3」シリーズが発売される。パッシブ型やアクティブ型など3モデル
エミライでは、オーストラリアに本拠を構えるHDMI関連製品メーカーKordz(コーズ)の4K/18Gbps対応HDMIケーブルを2月28日に発売する。
ラインナップは、5m以下の短尺ケーブル「PRS3 PASSIVE」(¥7,200/50cm〜)、7.5〜12.5mの長尺でSPECTRA7チップとメタル線を使用したアクティブ型ケーブルの「PRS3 ACTIVE」(¥30,700/75cm〜)、10〜30mの長尺で光ファイバーを使用したアクティブ・オプティカル型ケーブルの「PRS3 ACTIVE OPTICAL」(¥77,200/10m〜)の3種類だ。
それぞれの特徴は以下の通り。
PRS...
ステレオサウンドオンライン SNS
ステレオサウンド社の出版物










その他ステレオサウンド社の出版物はこちら >>