執筆陣
モンキー・パンチさんは、ヤマハAVアンプの「シネマDSP」で味わいを足した音が好きだった(後)〜別冊『モンキー・パンチさんが教えてくれた』よりお薦め記事を抜粋!
海外製オーディオ機器が並ぶモンキー・パンチシアター。その中核で長く使われていた国産ブランドが、ヤマハのAVアンプだ。1998年の初取材時から2018年まで、(海外製品も挟みながら)通算5台の製品が愛用されてきた。そんなヤマハ製AVアンプにはどんな特長があり、モンキー・パンチさんはどこを気に入っていたのか。ここでは(株)ヤマハミュージックジャパン AV・流通営業部 マーケティング課 広報担当の安井信二さん、同 AV・流通営業部 マーケティング課 主事 AVコンポ・テレビオーディオ商品担当の手塚 忍さん、潮晴男さんの3名による座談会の後篇をお届けする。(編集部)
※前篇はこちら →
もっと...
執筆陣
モンキー・パンチさんは、デノン製ブルーレイプレーヤーのどこを気に入っていたのか(後)〜別冊『モンキー・パンチさんが教えてくれた』よりお薦め記事を抜粋!
モンキー・パンチシアターのメインソースはCDやブルーレイ、UHDブルーレイなどの12㎝メディアだった。その再生には“プレーヤー”が使われていたわけだが、ブルーレイの登場初期には絵や音にこだわった本格プレーヤーは数が少なかった。そんな中で、モンキー・パンチさんが選んだのは、デノンのユニバーサルプレーヤーだった。その経緯や、現在のデノン製品に受け継がれる品質へのこだわりを探るリポートの後篇をお楽しみいただきたい。(編集部)
※前篇はこちら →
●筆者:潮 晴男
やすらぎや癒やしまで感じ取れる、
デノン「1600」シリーズで思い出のサウンドを堪能
さて今回、同社の最新モデルを使い、モンキー...
執筆陣
モンキー・パンチさんは、デノン製ブルーレイプレーヤーのどこを気に入っていたのか(前)〜別冊『モンキー・パンチさんが教えてくれた』よりお薦め記事を抜粋!
常にワールド・ファーストを目指すデノンの姿勢が、
新しい物を好むモンキー・パンチさんの共感を呼んだ
モンキー・パンチシアターのメインソースはCDやブルーレイ、UHDブルーレイなどの12㎝メディアだった。その再生には“プレーヤー”が使われていたわけだが、ブルーレイの登場初期には絵や音にこだわった本格プレーヤーは数が少なかった。そんな中で、モンキー・パンチさんが選んだのは、デノンのユニバーサルプレーヤーだった。ここではその経緯や、現在のデノン製品に受け継がれる品質へのこだわりを探ってみたい。(編集部)
●筆者:潮 晴男
何事にも実際の体験が伴わなければ首を縦に振らなかったモンキー・パンチさん...
執筆陣
管球式映画館“巣籠り生活”充実作戦始動。10年ぶりのAVセンター導入に加え、JVCのDLPプロジェクターで4K/HDR対応に挑む!
これはまだしばらくの間は“巣籠り生活”を余儀なくされる事態が続くかもしれない。そんなことをぼんやりと考えていたのが昨年の秋。なにしろ都心の映画館に出かけていくのも憚られる。いかに自宅で過ごす“映画時間”、ホームエンタテインメントを充実させられるか。この機会に今いちど真剣に考えよう。
ウチのホームシアター環境もより使い易く、より過ごし易い空間にしたい。そんな気持ちが発端となって、まずは“オブジェクトオーディオの再生も出来るリーズナブルなAVプリ&セレクター”を導入するのはどうだろうと思いつき、自宅で試聴をしてみたのがStereo Sound ONLINEの記事でもリポートしたヤマハの新AV...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2020 特設サイト】AVセンター部門(4)〈25万円以上〉 第1位 デノン AVC-A110
AVセンター部門(4)〈25万円以上〉 第1位 デノン AVC-A110
¥680,000+税
ココがスゴイ!!
並々ならぬ決意を感じる、デノンAVセンターの金字塔。(潮)
気持ちよく吹き上がる、濃密で熱いサラウンドサウンド(藤原)
推薦者のコメント
潮晴男
デノン創立110周年の節目にリリースされたAVセンターの記念モデル。一般的にこうした製品を手掛ける場合、台数の見込める中堅機を俎上に載せることが多いが、デノンはすでに完成された最上位機のAVC-X8500Hにその役割を求めたところに並々ならぬ決意が感じ取れる。AVC-A110は、化粧直しや小手先の技術を盛り込んだ記念碑的なモデルでは...
執筆陣
悩めるAVファンの“身近な救世主”。ヤマハ「RX-V6A」を使って、既存2chシステムを活かしつつ、ドルビーアトモス再生を楽しんでみた
ここのところ配信で映画を観る機会が多くなった。もっぱらiTunes Storeで購入したタイトルがメインになっている。パッケージはHDマスター、しかし配信では4Kマスターが使われていることも少なくない。特に最近はドルビービジョン&ドルビーアトモスが採用されているケースが目立つ。
ウチで使っているのはApple TV 4K。HDMI端子から出力、コンバーターで映像と音声を分離し、サラウンド音声はリニアPCM 2chに変換している。UHDブルーレイや配信、4Kチューナーなどから映像と音声、それぞれにセレクターを経由させている状態だ。
●AVセンター ヤマハRX-V6A ¥65,000(税別)...