執筆陣
【動画】ミュージックサーバーの新しいカタチ 人気沸騰中のLUMINから新製品 L2 登場 リポート=山本浩司【HiVi DIRECT REVIEW】
【HiVi DIRECT REVIEW】は、趣味のオーディオビジュアル専門雑誌 季刊HiViと並行して情報をお届けする動画コンテンツです。今回は、人気上昇中のLUMINから登場した、ミュージックサーバー+ネットワークスイッチ(ハブ)という構成の新製品 L2 について、オーディオビジュアル評論家の山本浩司先生によるショートインプレッションをお届けします。さらに詳しいレビューは、2023年12月15日発売のHiVi 冬号で。両方併せてご覧いただくと、LUMIN L2 への理解がさらに深まることでしょう。
●タイムスタンプ
00:00 タイトル
01:05 Lumin L2 ってなに?
02...
執筆陣
石川さゆり 情念の歌声を、大阪ハイエンドオーディオショウでぜひご体験ください!
当サイトで既報のとおり、今週末の2023年11月24日(金)から26日(日)の3日間にわたって、大阪ハイエンドオーディオショウ2023が開催されます。今年も、会場となる大阪・ハートンホテル心斎橋別館2階のエレベーターホール前では、ステレオサウンド製作の高品質音楽ソフトの販売会を実施。ふだん、なかなかお目にかかることのできない貴重なソフトの数々を一気に手に入れるチャンスですので、会場にお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ(特別割引販売もあります)。
今年は、石川さゆり作品など、ステレオサウンドの人気音楽ソフト制作を指揮する担当ディレクターによる特別講演を、11月24日(金)の午後1時...
執筆陣
オーディオ&ホームシアターフェアin 夢メッセみやぎで、ステレオサウンド制作の高品質音楽ソフトが試聴できます!
東北地方を中心に、多くのオーディオ愛好家が集う専門店「のだや 仙台店」 同店が10月14日(土)と15日(日)の2日間にわたって、実に4年ぶりとなるビッグイベント「オーディオ&ホームシアターフェアin 夢メッセみやぎ」を開催する。
オーディオ&ホームシアターフェアin 夢メッセみやぎ
開催日時:10月14日(土)15日(日) 10:00〜17:00 ※両日
会場:夢メッセみやぎ 西館1F/2F 宮城県仙台市宮城野区港3-1-3
ステレオサウンドも、高品質な音楽ソフト販売を展開。また、話題のイタリアスピーカーブランドALAREのRemiga 2と、リトアニアのReed製アナログプレーヤーを...
執筆陣
【動画】それは誤解です! もっと知りたい光カートリッジのこと DS Audio 完全理解
今、世界のオーディオシーンで大きな話題を集めているDS Audioの光カートリッジ(光電式)。しかし、その名前から本来の原理とは異なる方式によるものと誤解されていたり、デジタル処理が介在するものという誤った認識が根強いのだという。そこでこの動画では、改めてDS Audioの光カートリッジにスポットライトを当て、その基本原理やオーディオ的なメリット、そして使用上の注意点などを、DS Audio代表の青柳哲秋さんにうかがうことにした。
また、今回は特別に光カートリッジそのものと、専用フォノイコライザーの製造ラインを見学させていただいたので、その模様もじっくりとお届けしていきたい。
興味はある...