執筆陣
【麻倉怜士のCES2022レポート09】ソニーの2022年「BRAVIA XR」は4種類のパネルデバイスを使いこなす! その鍵を握るのが、認知特性プロセッサー「XR」である(後)
CES2022で発表された、ソニー「BRAVIA XR」新製品が注目を集めている。中でもミニLEDバックライトを搭載した液晶テレビ「Z9K」「X95K」シリーズや、新型有機ELパネルを搭載した「A95K」シリーズが話題だ。
そんなBRAVIA XRシリーズの画質を司るのが、映像エンジン・認知特性プロセッサー「XR」だ。昨年のCESで発表された「Cognitive Processor XR」の第二世代はどのような進歩を遂げたのか。今回は開発担当者にリモートインタビューを実施した。
対応いただいたのは、HES技術戦略室 Distinguished Engineerの小倉敏之さん、商品企画部門...
執筆陣
【麻倉怜士のCES2022レポート08】ソニーの2022年「BRAVIA XR」は4種類のパネルデバイスを使いこなす! その鍵を握るのが、認知特性プロセッサー「XR」である(前)
ソニーはCES2022で、同社製テレビ「BRAVIA XR」の新製品を一挙発表した。液晶テレビ3シリーズ、有機ELテレビ3シリーズという構成で、ミニLEDバックライトや新型有機ELパネルといった新しいデバイスを採用している点も注目される。そしてこれらの様々なデバイスの使いこなしの肝になるのが、映像エンジン・認知特性プロセッサー「XR」だ。
今回は新BRAVIA XRの詳細と、認知特性プロセッサー「XR」の特徴について、ソニー株式会社 ホームエンタテインメント&サウンドプロダクツ事業本部の皆さんにリモートインタビューをお願いした。対応いただいたのは、HES技術戦略室 Distinguish...
執筆陣
注目技術 “ミニLED” は、液晶テレビにどんな進化をもたらすか(2)「液晶の次も液晶」を提唱するシャープが目指す、革新の画質とは:麻倉怜士のいいもの研究所 レポート61
シャープは今年6月の「第127期定時株主総会」で「miniLED 次世代ディスプレイ」の試作機を展示、技術発表を行った。4K/65インチのミニLED搭載機と従来モデルを並べ、それぞれの画質の違いを株主やマスコミの記者にアピールしていた。液晶テレビのリーディングメーカーとして数々の製品を送り出してきたシャープは、注目の新技術であるミニLEDをどのように捉え、どのように取り組んでいくのか? 今回は、同社幕張事業所の開発陣を訪ねた。(編集部)
麻倉 今日はよろしくお願いいたします。ミニLED搭載機の絵を拝見できるとのことで、楽しみにしていました。
上杉 スマートディスプレイシステム事業本部の上...
執筆陣
注目技術 “ミニLED” は、液晶テレビにどんな進化をもたらすか(1)LGの新世代フラッグシップ「QNED」シリーズの進化を聴く:麻倉怜士のいいもの研究所 レポート60
液晶テレビの画質を改善する提案として “ミニLED” が注目を集めている。従来よりも小型のLEDをバックライトに使うことで、部分駆動の分割エリア細分化やハロー(漏れ光)を抑え、コントラスト改善を実現できるというものだ。では実際にテレビメーカーはミニLEDにどのように取り組んでいるのか? 今回はミニLED搭載機を発表・発売している3社に、その取り組みについてインタビューを実施した。第1回は、既に製品を発売しているLGエレクトロニクスにお邪魔している。(編集部)
ミニLED搭載の「QNED」シリーズは、8Kから4Kまで合計4モデルをラインナップ
●QNED99シリーズ(8Kモデル)
86QN...
執筆陣
【麻倉怜士のCES2021 レポート03】ミニLED旋風、中国から韓国へ。サムスン、LGも参入し、大型液晶テレビの巣ごもり需要に応える
ミニLEDの液晶テレビは一昨年ぐらいから注目され始めたが、今年のバーチャルCES2021では、その勢いがさらに増したことが分かった。
ミニLEDとは、要するに小さなLED。その定義はメーカーによってまちまちだが、一般には直径が100μmから200μmのLEDを言う。高さも通常LEDよりは比べ物にならないほど薄い(100μm未満のLEDを『マイクロLED』という)。
これを画素として使うわけではない。ミニLEDレベルだと、そのままLEDで絵を出すには粗すぎる(フルHDでさえ108万画素が必要で、現状のミニLEDでは3桁足りない)ので、あくまでバックライト用途。ローカルディミンングとして、そ...