執筆陣
【HiVi視聴室の新リファレンスシステム】序論 リファレンス機器の3条件とは
視聴室は評価の基準であり生命線である。その基準が揺らいではならない
HiVi視聴室のリファレンススピーカーが、替わった。これまでのモニターオーディオ・Platinum Series IIからBowers & Wilkinsの800 Series Diamond(以下、800 D4シリーズ)に変更になった。オーディオビジュアル専門誌の視聴室の標準スピーカーが替わることが、どれほどの意味合いを持つのか。
リファレンスルームおよびリファレンスシステムのミッションは、評価の基準を成すことだ。それは、ハードウェア機器の性能を測る基準であり、同時にディスクや配信のコンテンツの画質、音質を評価する基準...
執筆陣
【動画】Bowers & Wilkinsが「ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2024」に出展。その音のよさにクラシック音楽ファンも感動!オーディオ評論家 山之内 正さん、タワーレコード 北村 晋さんがご講演
2024年5月3日(祝)から5日(祝)の3日間、東京・有楽町の東京国際フォーラムとその周辺地域を舞台に、世界最大級のクラシック音楽祭ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024が開催された。
このビッグイベントに、2023年から英国のスピーカーブランドBowers &Wilkinsが参加していることをご存知だろうか?
2回目となる今年はガラス棟に独立ブースを構え、最新最高ラインナップに位置する大型スピーカー 801D4 Signatureを主体としたハイエンドオーディオシステムセッティング。来場するクラシック音楽ファンに、世界の名曲・名演奏・名録音盤を聴いてもらおうという内容で出展。
1回...
執筆陣
B&Wが現在実施中の「高音質スピーカーケーブルプレゼントキャンペーン」対象製品に、「702 S3 Signature」および「705 S3 Signature」を追加!
Bowers & Wilkinsは、3月1日(金)〜6月30日(日)の期間で実施している「高音質スピーカーケーブルプレゼントキャンペーン」の対象製品に、先ほど発表された「702 S3 Signature」および「705 S3 Signature」を追加する。
対象購入期間中に700 Series Signatureおよび700 S3シリーズのスピーカー(ペア)を購入し、応募してくれた方全員に、700 S3シリーズにベストマッチなAudioQuest(オーディオクエスト)のスピーカーケーブル「Rocketシリーズ」から「Rocket 33.2」または「Rocket 11」をプレゼントすると...
執筆陣
【動画】Bowers & Wilkins 700 S3シリーズにSignatureモデル追加。ゴージャスになった仕上げにふさわしいサウンドも獲得。シニア サウンド マスター 澤田氏に解説していただきます!
2024年3月28日 午前10時、Bowers & Wilkins 700 S3シリーズに、豪華な仕上げと1ランク上の高音質を狙ったグレードアップモデル Signatureが加わった。追加となったのは702 S3 Signature、705 S3 Signature、そしてHTM71 S3 Signatureの3機種。それぞれにダトクグロスとミッドナイトブルー・メタリックの2色が用意される。
この動画では、そのSignature 3機種について、株式会社ディーアンドエムホールディングスでシニア サウンド マスターの称号を持つ、澤田龍一氏に解説をお願いしている。Bowers & Wilki...