執筆陣
NHK「技研公開2021オンライン」は興味深い研究が満載! 私が注目した4つのテーマを深掘りした(後):麻倉怜士のいいもの研究所 レポート53
6月30日(水)まで開催中の「技研公開2021オンライン」では、オーディオビジュアルファン注目の研究発表が多数紹介されている。前回の連載ではその中から麻倉さんが注目したふたつの技術を紹介した。後篇となる今回は、さらにふたつのテーマについてお届けする。ひとつはフレキシブル有機ELパネルを使った没入型VRディスプレイで、もうひとつは発光素子として使う量子ドット技術だ。どちらも近未来のディスプレイシーンを変えるかもしれない、重要な研究だ。その詳細を、紹介する。(編集部)
<テーマ3> 未来の没入型VRディスプレー
技研公開で毎回話題を集めているフレキシブル有機ELパネルを使った応用例だ。見てい...
執筆陣
NHK「技研公開2021オンライン」は興味深い研究が満載! 私が注目した4つのテーマを深掘りした(前):麻倉怜士のいいもの研究所 レポート52
NHKでは6月30日(水)まで「技研公開2021オンライン」を開催している。「技研公開」は東京・砧のNHK放送技術研究所で毎年開催される最新技術発表の場として、ファンも多いイベントだ。今年はコロナ禍の影響もあり、実際の展示やイベントではなく、オンラインのみでの発表となった。その内容もオーディオビジュアルファンには興味深いものが多く並んでおり、オンライン公開であっても一見の価値があるものばかりだ。
だがオンライン発表では気になった点について質問をすることもなかなかできない。今回、「担当者がどんな思いでその技術を研究しているかを、直接聞きたい」という麻倉さんの意向を受け、NHKに取材をお願し...
執筆陣
【技研公開2019リポート】フルスペック8K信号のライブ伝送を実現。そこにはどんな工夫が隠されているのか
いよいよ明日から、NHK放送技術研究所の「技研公開2019」一般公開がスタートする。今年は「ワクからはみ出せ、未来のメディア」をテーマに、4K8Kといったこれまでの技術をベースにした新しいメディアのあり方を提案していく内容となっている。
会場リポート第一弾は昨日お届けしたので、今回はそれらの新提案にまつわる技術的な側面についても紹介しておきたい。
8K120Hz符号化装置・復号装置
既にリポートした通り、地下1Fには、NHKがフルスペック8Kと呼んでいる信号をリアルタイムに伝送するデモが行なわれている。ちなみに「フルスペック8K」とは、8K解像度(水平7680×垂直4320画素)と毎秒1...
執筆陣
【技研公開2019リポート】 8Kカメラをワイヤレスで運用できるエンコード&送信装置を初展示
6 フルスペック8Kライブ制作伝送実験
ブース6はかなり広い敷地を使って伝送実験を行なう機器類を展示していたが、最終的にその映像が家庭に送られてきた時の展示がこちら。NHKとLGディスプレイ、アストロの3社が共同で開発した88インチの有機ELディスプレイ。キモは120Hz(p)表示が可能になったこと
6 フルスペック8Kライブ制作伝送実験
ブース6の敷地の最後は、家庭での22.2ch音声の楽しみ方の提案。昨年は、サウンドバー状のスピーカー(2本)と大きなウーファーという3ピース構成だったが、今年はウーファーをテレビ台に収納。台の左右に配置する2ボックス仕様としている。中央にはサウンドプロ...