執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2020】イヤホン部門(3)〈5万円以上〉
第1位:テクニクス EAH-TZ700
¥120,000+税
直径10mmのダイナミック型ドライバーの搭載は、ごく平凡な印象だが、ボイスコイルに充填された磁性流体が大きなミソ。PEEK樹脂製エッジのハイコンプライアンス性能と相まって、振動板の正確な保持とリニアなピストニックモーションを実現した。チタン製ポートハウジングやマグネシウム・ダイカストのボディがその後ろ盾となり、たっぷりとしたエネルギー感と分解能の高さを両立。イヤホン新時代の代表格になるだろう。(小原)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第1位:ノーブルオーディオ Sultan
オープン価格(実勢価格32万7,000円前後)...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2020】イヤホン部門(2)〈2万円以上5万円未満〉
第1位:アズラ ZWEI
オープン価格(実勢価格3万5,000円前後)
ZWEI(ツヴァイ)は、アズラ初の2ウェイ/デュアルバランスドアーマチュア(BA)ドライバーを搭載したカナル型モデル。独自の「Infinity sound technology」に基づくエアフロー機構と、「P.I.C.H+」テクノロジーなどによる正確な位相再現が相まって、立体的な音場再現とヴォーカル音像の実体的なフォルムなど、カナル型イヤホンがとかく不得手としているオーディオ的要件が図抜けて素晴らしい。イヤーチップの装着感のよさも含め、日本市場での評価も定まってきた。(小原)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2020】イヤホン部門(1)〈2万円未満〉
このカテゴリーでは有線タイプのイヤホンを選考対象とし、価格帯は3段階に分類している。スマホ付属イヤホンからのステップアップ向け製品が充実している「2万円未満」、素材・技術に工夫を凝らしたミドルクラスの「2万円以上5万円未満」、各社のハイエンド製品が揃う「5万円以上」だ
第1位:アズラ AZEL
オープン価格(実勢価格6,000円前後)
口径8mmの自社開発のダイナミック型ドライバーとフィボナッチパターンの音響フィルターを採用したほか、同社初の切削加工による金属筐体を使うなど、比較的安価な価格ながらも質の高いつくりとなっているのが大きな魅力。中高域のクリアな再現とパワフルでよく弾む低域で音...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2020】アクセサリー部門
アザーコンポーネンツと区別し、電源回路を持たないさまざまな製品をランキングするのが本部門。もっとも多様な製品が並ぶ部門でもある。ベストワンとなったASB-2 ionは前回ベストワンであったASB-1の上位グレード品。2位のPB-HR1500は定番のクリプトン製電源ボックスの新製品だ
第1位:ユキム・スーパー・オーディオ・アクセサリー ASB-2 ion
¥19,500+税
前回の部門1位のASB-1はコロナ放電による静電気除去能力が高く評価された。そして本機は、プラスとマイナスのイオン放射機能も内蔵し、その効果を格段に高めた。しかし読者の皆さんには胡散臭くもあろうか……。そもそも僕はコロ...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2020】アザーコンポーネンツ部門
ここまでの選考のどこにも属さないコンポーネントを「アザーコンポーネンツ」として選出する。テクニクスの一体型オールインワンスピーカーSC-C70MK2、ならびにエアパルスのDAC内蔵アクティブスピーカーA300 Proが同点でベストワン。どちらも現代の需要に合わせた新しい製品企画によって生まれたと言える製品だ
第1位:テクニクス SC-C70MK2
¥100,000+税
CDディスクドライブを搭載した“プレミアム・コンパクトステレオシステム”の最新版。PWM型デジタルアンプで高域、低域やサブウーファーを個別に駆動するマルチアンプ方式。トゥイーターは音響レンズ部を改良して指向性を広げている。...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2020】D/Aコンバーター部門(3)〈60万円以上〉
第1位:マイテックデジタル MANHATTAN DAC II
オープン価格(実勢価格76万円前後)
ハイサンプリング/ハイビットレートのレゾリューション競争が一段落した今、D/Aコンバーターは買い時の製品だ。その中でもリファレンス性の高い音質と発展性を考えるなら本機はたいへんお勧め。マイテックデジタルの最上位モデルだけあり、DAC回路を含むデジタル部、アナログ部、電源部とも充実しており、MQAのフルデコードにも対応する。また本モデルは、設置場所や環境に音質が左右されづらいのも印象的だ。(土方)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第2位:コード DAVE
¥1,500,000+税
デジ...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2020】D/Aコンバーター部門(2)〈20万円以上60万円未満〉
第1位:マイテックデジタル BROOKLYN DAC+
オープン価格(実勢価格24万9,800円前後)
D/Aコンバーターはハイレゾを中心としたデジタルデータ再生の花形的な存在であるが、同社の製品はそれらを探究するオーディオファイルの定番モデルとして知られている。本モデルは同社の中でミドルクラスに位置しているが、DACチップES9028PROの使いこなしや、ジッター対策も充実しており、クセがなくリファレンスとして使用できる安定した音質が魅力。ヘッドホンアンプ部の能力も高い。(土方)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第2位:エクササウンド e32
¥494,000+税
サイズと外観か...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2020】D/Aコンバーター部門(1)〈20万円未満〉
ネットワークプレーヤーの存在感が増していても、ハイレゾ再生の中核となるのは依然として単体のD/Aコンバーター。USBタイプB端子を備えるUSB DACと呼ばれるモデルであれば、ネットワークトランスポートやミュージックサーバーと連携してネットワークプレーヤーのようにも扱える
第1位:マイテックデジタル LIBERTY DAC
オープン価格(実勢価格12万5,000円前後)
ハイレゾの泰斗、マイテックデジタルのDACは、情報量の圧倒的な多さで群を抜く。マイテック「ニューヨーク」三兄弟の末っ子のLIBERTY DACもその例外ではない。話題の新コーデックMQAのデコードにいち早く対応したのを始...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2020】プリメインアンプ部門(3)〈40万円以上〉
第1位:リン MAJIK DSM/4
¥550,000+税
MAJIK DSMが刷新された。前人未踏のネットワーク再生システム構築へ向かって技術の裾野を拡げてきたリンの立役者。それがこのシリーズだ。今回はSELEKT DSMの成功を受けて多くの新機軸を導入するとともに、基本のコンセプトをよりシンプルに整理。EXAKT LINK端子やサラウンド対応などの機能を省いて2chコンプリート1BOXアンプの位置づけをはっきりさせた。DSDファイル再生とUSB DAC機能は落とさず健在だ。(高津)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第2位:オクターブ V70 ClassA
¥1,400,000+...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2020】プリメインアンプ部門(2)〈20万円以上40万円未満〉
第1位:マランツ MODEL 30
¥270,000+税
昔のマランツの名機をオマージュした、懐古調のデザインが素敵だ。従来の頑強メタリックトーンを脱し、ヒューマンで暖かなアナログトーンだ。実は音調も大いに違うのである。これまでの直裁的なマランツサウンドとは異なり、雰囲気感がいい、情緒的な音だ。端正で、グラデーションが細やかで、音楽性の高い音とも形容できよう。クラシカルなパネルデザインと歩調をあわせたサウンドトーン。コンビを成すSACDプレーヤーSACD 30nとともに、マランツの新しい顔だ。(麻倉)
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
第1位:デノン PMA-A110
¥330,00...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2020】プリメインアンプ部門(1)〈20万円未満〉
プリメインアンプ部門において、多機能化を図るモデルが多いことは従来通り。中でも注目したいのは、リンの人気モデル最新バージョンとなるMAJIK DSM/4。自宅のミュージックサーバーからのファイル再生だけでなく、さまざまなストリーミングサービスにも対応するうえ、HDMI入出力やフォノまで装備する、超多機能機だ
第1位:エラック DS-A 101-G
¥138,000+税
アクティブ・サブウーファー出力や2.1chのドルビーデジタルデコーダー機能、あるいはネットワーク接続、Bluetooth対応等、現代のニーズに即した多彩な入力機能を装備。自動音場補正も組み込んで、使用環境を選ばず気軽にベス...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2020】パワーアンプ部門(3)〈100万円以上〉
第1位:ソウリューション 311
¥1,850,000+税
比較的コンパクトなアナログパワーアンプだが、大型スピーカーをも楽々ドライブする駆動力の高さに感服。秘密はスイッチング電源による電源部の小型化にあり、4基のスイッチング電源回路はすべて独立したメタルハウジングに収納して放射ノイズを遮断。さらに40,000μFを超えるフィルターコンデンサーを4基搭載して、大規模な出力電圧と出力電流を完全安定化している。スピード感と力感が両立したフレッシュなサウンド。(和田)
メーカーサイトへ>
第2位:オクターブ RE320
¥1,530,000+税
独オクターブのステレオパワーアンプのトップエンド...