執筆陣
これは凄い。絵も音も効果絶大だ!『DELA S1-X-J』デラが持てる技術を結集して作り上げたハイエンド・ネットワークスイッチ誕生
2014年のブランド創立以来、クォリティと機能性/操作性の両面で新たな提案を積極的に行ない、ネットワークオーディオの魅力を広く知らしめてきたDELA(デラ)。ルーターとネットワークオーディオ機器の間に入り、外来ノイズの影響を抑えるネットワークスイッチ(いわゆるハブ)に限定しても、数々の優秀モデルを製品化し、送り出している。
Switching Hub
DELA S1-X-J
¥1,430,000 (シルバー) 税込
●型式 : ネットワークスイッチ
●接続端子 : RJ-45端子7系統、SFP+端子4系統、マスタークロック入力1系統(BNC)、USB Type A端子1系統(電源給電専用...
執筆陣
【名作と呼べる映像作品の魅力を最新の機種で引き出す】 配信限定のHD映画から激的品位改善手法を試す!エディスクリエーションを駆使した『デュエリスト/決闘者』の配信限定映像の高品位再生術
フェルメールを彷彿とさせる高画質盤の鑑として重宝
『デュエリスト/決闘者』(1977年)のLDがHiVi誌のディスクチェックに登場したのは1987年の4月号。トリミング版だったけれど、あまりに美しい映像だったので画質の採点はオール10点にしてしまった。少しのざらつきや甘さは感じていたはずだけれど、当時の私はこういう「フェルメールの室内画のよう」な絵を待っていたのだ。
この美麗な映像はキューブリック監督の『バリー・リンドン』(1976年)を意識したのだろう。動く泰西名画の世界は観るたびに陶酔をさそう次第。リドリー・スコットはこの初の劇場用長編にてカンヌ映画祭の新人監督賞を受賞している。撮影...
執筆陣
ブライトーンが、SOtMのネットワークスイッチ「sNH-10G」の価格改定を発表。10月1日注文分から新価格で発売される
ブライトーンは、同社が輸入販売を手がけているSOtMのネットワークスイッチ「sNH-10G」について、価格改定を実施する。半導体不足等による現地製造コストの上昇と、為替の急騰による仕入れコスト増大によりやむを得ずの決断だという。10月1日からの新価格は以下の通り。
sNH-10G
通常モデル ¥264,600(税込)
リクロック機能モデル ¥286,000(税込)
リクロック機能及びマスタークロック入力機能モデル ¥308,000(税込)
sNH-10Gは、光転送(SFP)の入出力を備えたオーディオ専用ネットワークスイッチ。ハイエンドネットワークオーディオを意識した本体に、RJ-45ポー...
執筆陣
2系統の光LANコネクターを搭載した、ルーミンのミュージックライブラリー&ネットワークスイッチ「LUMIN L2」が登場。現在特別価格で予約受付中!
ブライトーンから、LUMIN(ルーミン)の新製品「LUMIN L2」が発表された。ミュージックライブラリーとネットワークスイッチを組み合わせたモデルで、内蔵ストレージ(2.5インチSSD)の有無や容量違いで以下のようなラインナップを準備している。
●ストレージなし:シルバー¥660,000(税込)、ブラック¥726,000(税込)
●4TバイトSSD仕様:シルバー¥770,000(税込)、ブラック¥847,000(税込)
●8Tバイト SSD仕様:シルバー¥990,000(税込)、ブラック¥1,089,000(税込)
L2はセットアップ構成が不要で、4ポートのオーディオグレードネットワー...
執筆陣
ブライトーンが「SOtM sNH-10G スイッチングハブ 夏のキャンペーン」を開催中! 8月末まで「sNH-10G」を新品で購入すると、スペシャルエディション仕様追加費用を無料でサービス
ブライトーンでは、8月末まで「SOtM sNH-10G スイッチングハブ 夏のキャンペーン」を実施している。
ネットワークオーディオ再生の品質に大きく影響するSOtMのネットワークハブ「sNH-10G」(¥193,600、税込、標準仕様)について、新品購入時のみ以下のスペシャルエディション仕様追加費用を無料でサービスしてくれるというものだ。
●銀線仕様¥54,450追加(税込)
●銅線仕様¥48,400追加(税込)
sNH-10Gは、2系統の光転送(SFP)ポートと8系統のRJ-45ポートを備えたオーディオ専用ネットワークスイッチ。オプションでハイエンドクロックモジュール基板や10MHz...
執筆陣
25MHzのクロックを搭載した、Silent Angelの高品質ネットワークスイッチ「NX」。ネットワーク上の遅延とジッターの問題を解決し、正確なデータ伝送を実現する
完実電気から、Silent Angelのオーディオグレード・ネットワークスイッチの集大成となる「NX」が発売される。価格は¥550,000(税込)で、3月17日の登場予定。
NXは、イーサーネットの動作基準クロックと同じ25MHzのTCXOクロックを搭載。ネットワーク上の遅延とジッターの問題を解決し、正確なデータ伝送を実現した。
また、軍事レーダー用基準に基づき新規開発した電源回路「Silent Angel Power Module」を搭載し、電源回りの徹底したノイズ対策を実施。ソースの完全性が維持され、接続されたコンポーネントに純粋な信号を送り出してくれる。
その他の「NX」の主な特長...