直視型ディスプレイ部門では、大型液晶テレビの充実を受けて「液晶61型以上70型以下」と「液晶、71型以上」の部門を新設。大型液晶テレビの分野では、8K解像度の製品のほか、Mini-LEDや量子ドットという新たな技術を投入した新製品が登場し、市場を賑わせている

第1位:ソニー XRJ-50X90J

オープン価格(実勢価格20万9,000円前後)

画像1: 第1位:ソニー XRJ-50X90J
画像2: 第1位:ソニー XRJ-50X90J

認知特性プロセッサー「XR」を搭載したモデルとしては最小の50インチモデル。実用上充分な大画面で、直下型LED部分駆動の採用、画面下部だけでなく上部にもトゥイーターを備えて画音一体の再現を可能にする「アコースティック マルチオーディオ」など、機能や装備は充分。画質・音質の優秀さに加え、新UIの「Google TV」の採用、独自サービスである「BRAVIA CORE」など魅力的な機能やサービスも充実している。(鳥居)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

第2位:シャープ 4T-C50DN2

オープン価格(実勢価格17万1,000円前後)

画像1: 第2位:シャープ 4T-C50DN2
画像2: 第2位:シャープ 4T-C50DN2

アクオスブランド20周年を飾る4Kモデル。低反射N-Black+倍速駆動パネルを採用し、動画応答性を改善。従来比1.4倍の処理能力を誇るというCPUとMedalist S2エンジンのコンビネーションで、4Kアップコンバート映像がなかなかに魅せる画質だ。2.1ch仕様の3ウェイ5スピーカーの音も練られていて、サラウンドがなかなかイケてる。(小原)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

第3位:パナソニック TH-49JX850

オープン価格(実勢価格18万円前後)

画像: 第3位:パナソニック TH-49JX850

機能満載にしてこなれた価格帯の850シリーズは少しずつ改良されてきたけれど、今回はいよいよ高画質志向が明らかになってきた。IPSパネルにしては黒が安定し、暗部の表現力が良好。バックライト分割駆動の制御と信号処理を整合させる「Wエリア制御」や、「オートAI画質」によるシーンごとの画質調整能力が奏功している。(吉田)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

第4位:東芝 50Z670K

オープン価格(実勢価格18万7,000円前後)

画像: 第4位:東芝 50Z670K

新型高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRI」を搭載した広視野角の液晶テレビ。スリム直下型高輝度倍速パネルの採用がセールスポイントで、「おまかせAIピクチャーZRI」が相まった映像は、まさしく痒いところに手が届く快適さだ。2021年モデルの売りである「ナチュラル美肌トーン」も積極的に活用したい。(小原)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

第5位:東芝 32V34

オープン価格(実勢価格4万8,000円前後)

画像1: 第5位:東芝 32V34

2Kテレビに4Kテレビ用のシステムLSIを内蔵し、動画配信サービスなどの多彩なネット機を盛りんだモデル。「レグザエンジン PowerDrive」の実力はかなり優秀で、地デジ放はもちろん、動画配信サービスの映像も美しい映像で楽しめる。パーソナルユースにとしてはコストパフォーマンスのさでも大注目。(鳥居)

メーカーサイトへ >

関連記事を見る >

画像2: 第5位:東芝 32V34

HiViベストバイ2021冬 部門一覧

HiViベストバイ2021冬トップページ
選考について >
ヘッドホンオーディオ部門(カテゴリー)選考について >
選考委員について >
HiVi夏のベストバイ2021 >

ディスプレイ部門

ディスプレイ部門(1)〈液晶、50型以下〉
ディスプレイ部門(2)〈液晶、51型以上60型以下〉
ディスプレイ部門(3)〈液晶、61型以上70型以下〉
ディスプレイ部門(4)〈液晶、71型以上〉
ディスプレイ部門(5)〈有機EL、50型以下〉
ディスプレイ部門(6)〈有機EL、51型以上60型以下〉
ディスプレイ部門(7)〈有機EL、61型以上〉

プロジェクター部門

プロジェクター部門(1)〈40万円未満〉
プロジェクター部門(2)〈40万円以上101万円未満〉
プロジェクター部門(3)〈101万円以上〉

サブカテゴリー スクリーン
サブカテゴリー HDMIケーブル

ビデオプレーヤー/ビデオレコーダー/カメラレコーダー部門

ビデオプレーヤー/レコーダー部門
カメラレコーダー部門

AVセンター部門

AVセンター部門(1)〈6万円未満〉
AVセンター部門(2)〈6万円以上10万円未満〉
AVセンター部門(3)〈10万円以上25万円未満〉
AVセンター部門(4)〈25万円以上〉
サラウンドシステム部門

スピーカー部門

スピーカー部門(1)〈ペア10万円未満〉
スピーカー部門(2)〈ペア10万円以上20万円未満〉
スピーカー部門(3)〈ペア20万円以上40万円未満〉
スピーカー部門(4)〈ペア40万円以上70万円未満〉
スピーカー部門(5)〈ペア70万円以上100万円未満〉
スピーカー部門(6)〈ペア100万円以上200万円未満〉
スピーカー部門(7)〈ペア200万円以上〉
サブウーファー部門

オーディオプレーヤー部門

ディスクプレーヤー部門(1)〈20万円未満〉
ディスクプレーヤー部門(2)〈20万円以上50万円未満〉
ディスクプレーヤー部門(3)〈50万円以上〉
ネットワークプレーヤー部門
ネットワークトランスポート部門

オーディオアンプ部門

コントロールアンプ部門(1)〈100万円未満〉
コントロールアンプ部門(2)〈100万円以上〉
パワーアンプ部門(1)〈50万円未満〉
パワーアンプ部門(2)〈50万円以上100万円未満〉
パワーアンプ部門(3)〈100万円以上〉
プリメインアンプ部門(1)〈20万円未満〉
プリメインアンプ部門(2)〈20万円以上40万円未満〉
プリメインアンプ部門(3)〈40万円以上〉

D/Aコンバーター部門

D/Aコンバーター部門(1)〈20万円未満〉
D/Aコンバーター部門(2)〈20万円以上60万円未満〉
D/Aコンバーター部門(3)〈60万円以上〉

その他、アクセサリー部門

アザーコンポーネンツ部門
アクセサリー部

ヘッドホンオーディオ部門

イヤホン部門(1)〈2万円未満〉
イヤホン部門(2)〈2万円以上5万円未満〉
イヤホン部門(3)〈5万円以上〉
ヘッドホン部門(1)〈5万円未満〉
ヘッドホン部門(2)〈5万円以上10万円未満〉
ヘッドホン部門(3)〈10万円以上〉
ワイヤレスイヤホン部門(1)〈2万円未満〉
ワイヤレスイヤホン部門(2)〈2万円以上〉
ワイヤレスヘッドホン部門
ヘッドホンアンプ部門(1)〈20万円未満〉
ヘッドホンアンプ部門(2)〈20万円以上〉
ポータブルデジタル  オーディオプレーヤー部門(1)〈10万円未満〉
ポータブルデジタル オーディオプレーヤー部門(2)〈10万円以上〉

This article is a sponsored article by
''.