執筆陣
アバック新宿本店、B&W 「702S3 Signature」「705S3 Signature」ステレオ試聴会開催
オーディオ・ビジュアル&ホームシアター専門店のアバックは、来る7月6日(土)に新宿本店にて、今年3月に発売されたB&W(Bowers & Wilkins)のトールボーイ型スピーカー「702S3 Signature」とブックシェルフ型スピーカー「705S3 Signature」をステレオセッティングで試聴ができるイベントを開催する。さらに当日は、両モデルのベースである「702S3」、「705S3」とSignatureモデルとの比較試聴も予定しているとのこと。
なお、当日は試聴特典としてB&Wブランドロゴ入り不織布マスクのプレゼント(予定数達し次第終了)も用意されているとのことなので、この機...
執筆陣
アバックClassic馬車道店、McIntosh 75周年記念モデル「MC1.25KW-AN」 &「C12000」バイアンプ駆動試聴体験会開催。5月25日(土)
オーディオ・ビジュアル&ホームシアター専門店のアバックClassic馬車道店は、McIntosh75周年を記念し、ブランド最高峰のプリアンプ「C12000」&パワーアンプ「MC1.25KW」の組合せに、アニバーサリーモデル「 MC1.25KW-AN」を追加しバイアンプ駆動とするプレミアム試聴体験会を、5月25日 (土) に開催することとなった。
再生機のSACDプレーヤーは、こちらも75周年アニバーサリーモデルの「MCD12000-AN」が用意されている。当日は、McIntosh製品輸入代理店である株式会社エレクトリの担当者が同席し、機材の詳細から音質の特長まで詳しく解説してくれるとのこ...
執筆陣
アバック、marantz「CINEMA30」特別試聴会を開催。3月23日(土)より順次全国7店舗にて
オーディオ・ビジュアル&ホームシアター専門店のアバックは、3月15日発売となったマランツの11.4ch対応一体型AVアンプ「CINEME30」の特別試聴会を、全国7店舗にて、3月23日(土) より5月18日(土) にかけて順次開催する。
「CINEMA30」は、マランツの一体型AVアンプの最高峰モデル。セパレート型AVアンプ「AV10 + AMP10」の開発で培われた音質面のノウハウを一体型モデルに注ぎこみ、さらに洗練された音性能を実現した注目の製品だ。
当日は株式会社ディーアンドエムホールディングスよりマランツ担当者を招いて、「CINEMA30」の基本説明のほか、サラウンドアンプならで...
執筆陣
アバックClassic馬車道店、3月2日(土) KEF 「R11 META & R7 META」試聴会開催。評論家土方久明氏が解説
オーディオ・ビジュアル&ホームシアター専門店のアバックは、Classic馬車道店にて、「KEF META」シリーズ発売1周年を記念し、「R11 MATA」ならびに「R7 META」の試聴会を2024年3月2日(土)に事前予約制で開催する。
試聴会では、両スピーカーの細部にまでこだわった新設計や外観デザインなどについてオーディオ評論家の土方久明氏による解説がなされ、特長や魅力をより深く体感できる内容となるとのこと。当日は組み合わせる機材として、プリメインアンプLUXMAN「L-509Z」、アナログプレーヤーLUXMAN「PD-191A」、ネットワークプレーヤーLUXMAN「NT-07」が用...
執筆陣
アバック ヘッドホン横浜店、STAX「SRS-X1000 (仮)」特別先行試聴会を開催。2024年2月24日 (土) に事前予約制、先着順にて
アバック ヘッドホン横浜店では、STAX のエントリーライン「SRS-X1000 (SR-X1 & SRM-270S) (仮)」の発表を受け、本製品発売前の先行試聴イベントを開催する。
「SR-X1000 (仮)」は、エントリーラインながらSTAXの新時代を予見させる注目の静電型イヤースピーカーだ。会場となるアバック ヘッドホン横浜店は、オーディオ・ビジュアル&ホームシアター専門店のアバックが2023年10月にオープンした国内外のハイエンドヘッドホンを集めた専門店。同店が誇る“防音ルームに調音と個室化を施した専用試聴室”という、まさに開放型ヘッドホンのための最高の環境で試聴ができるという...
執筆陣
アバック新宿本店、Pioneer「VSA-LX805」の実力を体感するイベントを12月16日 (土)に開催。室内音響最適化ソリューションDirac Liveとは
オーディオ・ビジュアル&ホームシアター専門店のアバックは、新宿本店にて、復活した人気ブランド「Pioneer」のAVアンプ「VSA-LX805」体感試聴会を、12月16日(土) に開催する。
「VSA-LX805」の特長の一つとして、“Dirac Live”が標準搭載されていることが挙げられる。Dirac Live室内音響最適化ソリューションは、複数のリスニングポイントを測定することで広いエリアのスイートスポットを実現、室内音響問題を解決する技術で、世界中の数多くのハイエンドAV機器に採用されている。
しかしながら、その詳細についてはまだまだ把握しきれていない方も多いのでは。そこでアバッ...
執筆陣
アバック、DENON 「AVC-A1H」プレミアム試聴会を開催。新宿本店12月10日(日)、横浜店にて12月16日(土)
オーディオ・ビジュアル&ホームシアター専門店のアバックは、一体型AVアンプDENON 「AVC-A1H」の試聴会を、新宿本店および横浜店で開催する。少人数で体感できるプレミアムなイベントで、スピーカーはB&Wのハイエンドモデル800D4シリーズを中心とした組合せで新宿本店が5.4.6ch、横浜店では7.2.4chが用意される予定とのこと。
この機会にぜひとも店舗を訪れ、話題の一体型AVアンプの実力を確認されてみてはいかがだろうか。
なお試聴会は、各店舗予約制にて開催されるとのことなので、早めのご予約をお勧めする。
イベントの詳細や予約は、下記アバックのWebサイトへ
DENON「AVC-...
執筆陣
アバック、marantz「 AV10 & AMP10」プレミアム試聴会を開催。新宿本店12月9日(土)、横浜店にて12月17日(日)
オーディオ・ビジュアル&ホームシアター専門店のアバックは、メイドインジャパンの超弩級AVアンプmarantz「 AV10 & AMP10」の試聴会を、新宿本店および横浜店で開催する。少人数で体感できるプレミアムなイベントで、スピーカーはB&Wのハイエンドモデル800D4シリーズを中心とした組合せで新宿本店が5.4.6ch、横浜店では7.2.4chが用意される予定とのこと。
この機会にぜひとも店舗を訪れ、話題の超弩級AVアンプの実力を確認されてみてはいかがだろうか。
なお試聴会は予約制にて開催されるとのことなので、早めのご予約をお勧めする。
イベントの詳細や予約は、下記アバックのWebサイ...
執筆陣
アバック新宿本店、11月25日 (土)に「Klipsch Reference Premiere」& ONKYO「TX-RZ70」試聴会を開催
オーディオ・ビジュアル&ホームシアター専門店のアバック新宿本店は、復活した人気ブランド「オンキヨー」のAVアンプ「TX-RZ70」とアメリカブランドのスピーカー「Klipsch Reference Premiere」の試聴会を、11月25日(土) 13:00より開催する。
この機会にぜひとも店舗を訪れ、伝統のONKYOブランドのDNAを受け継いだAVアンプ最新モデルと、70年の歴史を誇るアメリカのスピーカーブランドKlipschの組合せによる音の魅力を体験されてみてはいかがだろうか。
なお試聴会は予約制となっているので、下記アバックの特設サイトより詳細を確認のうえ訪ねていただきたい。
イ...
執筆陣
名録音のラッカー盤をユーザーに届ける。オルトフォンが、「MASTERCUTS RECORDS JAPAN EDITION」シリーズを発売。11月7日まで、東京・銀座で試聴会も開催する
オルトフォンジャパンは、オーストリア・ウィーンのSUPERSENCE(スーパーセンス)社が製作するプレミアムラッカー盤「MASTERCUT RECORDS」(マスターカット・レコーズ)を発売する。直販サイト「ortofon OFFICIAL ONLINE SHOP」のみでの取り扱いで、価格は1枚¥99,000(税込)。
MASTERCUT RECORDSは、スーパーセンス社とユニバーサル・ミュージック・オーストリアとのコラボレーションで実現した製品で、アナログマスターテープからダイレクトにカットしたラッカー盤をパッケージしたものだ。ラッカー盤にはパブリックレコード製が使われている。
マス...