執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2019】イヤホン部門(2)〈2万円以上5万円未満〉
第1位:アズラ ZWEI
オープン価格(実勢価格3万5,000円前後)
ZWEI(ツヴァイ)は、アズラ初の2ウェイ/デュアルバランスド・アーマチュア(BA)ドライバーを搭載したカナル型モデル。独自の「Infinity sound technology」に基づくエアフロー機構と、「P.I.C.H+」テクノロジーなどによる正確な位相再現が相まって、立体的な音場再現とヴォーカル音像の実体的なフォルムなど、カナル型イヤホンがとかく不得手としているオーディオ的要件が図抜けていて素晴らしい。イヤーチップの装着感のよさも含め、日本市場での評価も定まってきた。(...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2019】アザーコンポーネンツ部門
※ 選考対象は5機種まで
前回同様、選者全員からの得票となったテクニクスのアナログプレーヤー、SL-1500Cが圧倒的なベストワン。カートリッジやフォノイコライザーも含めた優れた製品仕様が評価された。ヤマハ期待のアナログプレーヤーGT-5000が同点3位を獲得したのがトピックだが、それ以外の上位入賞製品の顔ぶれの変化は少ない。
第1位:テクニクス SL-1500C
¥100,000+税
テクニクス最新にして最安値のDDアナログプレーヤー。SL-1200GRをベースに、ストロボや回転スピード調整機構を廃止する等でコストダウンを図っている。しかし...
執筆陣
ヴェクロスのワイヤレススピーカーSPW-500WP。シアターとしての用途も視野に入れて新登場。
「魔法びんのパイオニア」サーモスが展開するオーディオブランドVECLOS(ヴェクロス)から、BluetoothスピーカーSPW-500WPが9月1日に発売される。1筐体に左右のスピーカーを収めた一体型タイプで、IPX5の防水仕様。バッテリーを内蔵し、連続再生時間12時間を保証するポータブルタイプの製品だ。オープン価格で、実勢価格は3万7,000円前後。
SPW-500WPは「シアター」としての用途を訴求しており、PCやタブレット端末で映像ストリーミングサービスを楽しむ際の音質強化を提案している。ここで重要なのは、本機を画面の後ろに設置しても問題ないとしていること。スウェーデンの「Dira...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2019】アザーコンポーネンツ部門
テクニクスのアナログプレーヤーSL-1500Cがフルマークを実現、圧倒的なベストワンを獲得した。10万円という定価ながら上級機とほぼ遜色ない内容に加えて、MMカートリッジやフォノイコライザーを内蔵している。これからアナログ再生を始める、あるいは再開する方にぴったりの製品といえそうだ。シャープの肩載せスピーカーも好評を得て、見事2位となった
第1位:テクニクス SL-1500C
¥100,000+税
テクニクス最新にして最安値のDDアナログプレーヤー。SL-1200GRをベースに、ストロボや回転スピード調整機構を廃止する等でコストダウンを図っている。しかしトーンアームはSL-1200GR搭...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2019】イヤホン部門(2)〈2万円以上5万円未満〉
第1位:アズラ AZLA MK2
オープン価格(実勢価格3万円前後)
鮮度の高い端正なサウンドで人気を博したAZLA(アズラ)をベースに、音質および装着感の向上を図ったマークⅡモデル。BA型とダイナミック型による同軸ハイブリッドドライバーや、独自のエアフロー技術など、イヤホン本体の仕様は従来通り。主な変更点はケーブル、フィルター、イヤーピース。気になるサウンドだが、従来に増して空間描写が意欲的で、低域の量感も増している。音の骨格の描き分けはオリジナルAZLAに一歩譲るか。(藤原)
メーカーサイトへ >
関連記事を見る >
第2位:ヴェクロス EPT-700
オープン価格(実勢価格4万8,...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2018】アザーコンポーネンツ部門
ここまでの部門のどこにも属さない製品を対象とするのがこのアザーコンポーネンツ部門。前回に引き続き、首位はテクニクスの高級アナログプレーヤー SL-1000R。 シャープの8Kチューナー 8S-C00AW1など注目の新製品も多く含まれ、ひじょうにバラエティに富んだ結果となった
第1位:テクニクス SL-1000R
¥1,600,000+税(受注生産)
レコード再生が大きな盛り上がりを見 せ、国内外からさまざまなアナログプ レーヤーが発売される中、復活の狼煙を上げたテクニクスによる超弩級の 逸品が前回に続き「アザーコンポーネ ンツ部門」の首位を獲得。総重量は40kgにもおよぶ。高精度パーツを...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2018】イヤホン部門(2)〈2万円以上5万円未満〉
第1位:アズラ AZLA MK2
オープン価格(実勢価格3万9,980円前後)
BA(バランスド・アーマチュア)型とダイナミック型を組み合わせた同軸ドライバー「BED」と、独自のエアフロー技術で広がりの豊かなサウンドを実現したモデル。「MK2」では、高品質シリコンの採用でフィット感を高めた独自開発のイヤーピース「SednaEarfit」を採用。このほか、ノズル部のフィルターを変更、ケーブルを銀メッキ銅線とするなどのグレードアップが加わった。開放感のある音場はそのままに、解像感の高さと音のしなやかさがさらに向上した。(鳥居)
メーカーサイトへ >
関連記事を見る >
第2位:ヴェクロス E...