執筆陣
パイオニアのユニバーサルUHD Blu-rayプレーヤー上位モデル「UDP-LX800」が遂にベールを脱いだ。徹底した造り込みで、一歩上の絵と音を実現!
パイオニアから、ユニバーサルUHDブルーレイプレーヤーのフラッグシップとなる「UDP-LX800」が発表された。定価は¥365,000(税別)で、11月中旬の発売を予定している。
パイオニアからは、先頃同じくユニバーサルUHDブルーレイプレーヤーの「UDP-LX500」が発表され、まもなく店頭に並ぶ予定だ。LX800はその上位モデルであり、同社のティーザー広告等でも登場を予告されていたので、正式なリリースを待っていたファンは多いことだろう。さっそく、その詳細を報告しよう。
UDP-LX800は、同社ビデオディスクプレーヤーの高画質技術とSACD/CDプレーヤー「PD-70AE」の高音質技...
執筆陣
パイオニア「UDP-LX500」速攻レビュー:待望の国産ハイクラスUHD BD対応プレーヤーの実力は?
この価格帯でこれでだけのクォリティはお買い得!
4月に突然発表されたこの記事は、オーディオビジュアル趣味とする方にはまさに吉報であっただろう。その後、HiVi6月号でスクープ記事が掲載され、新たな国産Ultra HD Blu-ray(UHD BD)対応ユニバーサルプレーヤーのハイエンドモデル登場に期待が高まっていた。そして、昨日8月23日正式にパイオニアから「UDP-LX500」が発表された。なお、発売日は9月下旬で、価格は¥185,000(税別)だ。
UDP-LX500は現在発売されている製品の中でも、数少ないUHD BDを再生できる高級ユニバーサルプレーヤーだ。同じクラスのモデルの売...
執筆陣
パイオニア、UHD Blu-ray対応ユニバーサルプレーヤー「UDP-LX500」を9月下旬発売。価格は18.5万円
月刊HiVi誌がスクープしたユニバーサルプレーヤー、いよいよ正式発表
オンキヨー&パイオニアから、パイオニアブランドのUltra HD Blu-ray対応ユニバーサルプレーヤー「UDP-LX500」が9月下順に発売される。価格は¥185,000(税別)。
本機は、同ブランドのユニバーサルプレーヤーのハイエンドラインで初となるUltra HD Blu-ray(UHD BD)対応モデル。5月発売の小社月刊誌「HiVi」6月号でスクープとして第一報をお伝えし、その後AV機器の総合展示会「OTOTEN2018」で参考展示されたことで話題となっていた。
UDP-LX500はUHD BD、Blu-r...