執筆陣
ルミックスのトップモデル「G9 PRO」の思想を継承したミラーレス一眼カメラ「DC-G99」 が5月23日に発売される。ズームレンズキットの「DC-G99H」も同時発表
パナソニックでは、LUMIX Gシリーズ「G9 PRO」の絵づくり思想を継承したミラーレス一眼カメラ「DC-G99」(ボディのみ)と「DC-G99H」(ズームレンズキット)を5月23日に発売する。市場想定価格はDC-G99が¥125,000前後、DC-G99Hが¥165,000前後だ(どちらも税別)。
DC-G99/G99Hは、ローパスフィルターレス20.3M Live MOSセンサー、ヴィーナスエンジンを搭載して高画質を実現するとともに、望遠域まで強力に手ブレを補正する5軸5段のDual I.S. 2の搭載により、撮影時の手ブレを抑えた高画質撮影を楽しめる。
また本体天面にはホワイトバ...
執筆陣
ソニーのミラーレス一眼カメラに「α6400」が加わった。世界最速 0.02秒のAFを実現する APS-Cセンサー搭載で、4K/HDR動画の撮影にも対応。ボディのみで、¥110,000前後〜
ソニーから、レンズ交換式デジタル一眼カメラ「α6400」が発表された。APS-Cサイズの、有効約2420万画素CMOSイメージセンサーExmor(エクスモア)を搭載した製品で、発売は2月22日の予定。ボディ単体の他、レンズキット等以下のパッケージで発売される。なおレンズはEマウントを採用する。
●ボディ単体:ILCE-6400 市場想定価格¥110,000前後(税別)
●パワーズームレンズキット:ILCE-6400L(E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS) 市場想定価格¥120,000前後(税別)
●ダブルズームレンズキット:ILCE-6400Y(E PZ 16-50mm ...