執筆陣
「DREAM CONCERT WORLD IN JAPAN 2024」に、J-POPアーティストとして「小室哲哉」が電撃参戦
2025年の「日韓国交正常化60周年」を一年後に控え、韓国で同一コンサートとしては今年で初の30年連続開催となるDREAM CONCERTの精神を引き継いだ「DREAM CONCERT WORLD IN JAPAN 2024」の今回のテーマは「With Music Wegot a friend(音楽でつながる私たち。歌で一つになる仲間たち。)」。それを体現する日本の代表的なアーティストとして、小室哲哉氏の友情出演が8月10日に決定した。
K-POPとJ-POPのビッグアーティストたちのコラボレーションをリードするために、J-POP界のレジェンドプロデューサー小室氏に続き、「DREAM C...
執筆陣
WOWOW、デビュー40周年を迎えた「TM NETWORK」の大型アニバーサリー企画を2024年6月に開始。最新ライブの独占放送・配信も!
TM NETWORKのデビュー40周年を記念して、WOWOWでは11カ月連続の大型特集を展開する。アニバーサリーライブの独占放送・配信に加え、3人のトーク集ほか、特別番組が目白押しとなる。
2024年4月21日にデビュー40周年迎えたTM NETWORK。WOWOWでは大型アニバーサリー企画として、2024年6月から2025年4月までの11カ月間にわたり、彼らを特集。最新ライブの独占放送・配信に加え、小室哲哉、宇都宮隆、木根尚登のメンバー3人によるトーク集、過去の貴重なライブ映像など、数々のスペシャルプログラムを毎月オンエアする。自らの時代を築き、ミュージックシーンのトップを走り続けるT...
執筆陣
「TM NETWORK」40周年記念番組「TM NETWORK 40th Anniversary VideoSelects」が、5月4日(土)にMTVで放送決定
パラマウント・グローバル社傘下のパラマウント・グローバル・ジャパンが運営する音楽&エンターテインメント・チャンネル「MTV」は、デビュー40周年記念日を迎えたTM NETWORKの名曲ミュージックビデオを特集した番組「TM NETWORK 40th Anniversary VideoSelects」を、5月4日(土)22時に放送するほ発表した。
TM NETWORKは、1984年4月21日にシングル「金曜日のライオン(Take it to the Lucky)」、アルバム『RAINBOW RAINBOW』でデビューを果たし、以来、数々のヒット曲でファンを魅了し続けてきた。そして、今年4月...
執筆陣
「TM NETWORK」の40周年プロジェクトの模様を収録した映像ソフトが発売! 「TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days ~DEVOTION~ LIVE Blu-ray」
日本の音楽シーンに革命的進化を与えた音楽ユニット「TM NETWORK」が、2024年4月21日にデビュー40周年を迎える。その40周年プロジェクトの口火を切った全国ホールツアー『TM NETWORK 40th FANKS intelligence ~DEVOTION~』。全国11都市16公演を巡った千秋楽。2023年11月30日、東京国際フォーラムホールAで行なわれた<Day25>の映像が、デビュー記念日である4月21日にBlu-ray BOXで発売される。
「TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days ~DEVOTION~ LIVE Blu-ray...
執筆陣
80年代アニソンの頂点を、TM NETWORKの「Get Wild」が獲得。みんなの投票で決定した「80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100」
ヘリテージ発行の雑誌『昭和50年男』、リマインダーが運営する音楽エンタメサイト「Re:minder」、WOWOWプラスが運営するCS「歌謡ポップスチャンネル」は、メディアコラボ企画として開催した『80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100』の投票結果を発表した。
●「80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100」投票結果
(ランキング1位~10位まで)
第1位 Get Wild / TM NETWORK「シティーハンター」
第2位 愛・おぼえていますか / 飯島真理「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」
第3位 水の星へ愛をこめて / 森口博子「機動戦士Zガンダム」
第4位 CA...
執筆陣
「小室哲哉」プロデュースのオーケストラコンサート『billboard classics ELECTRO produced by Tetsuya Komuro』が6月より全国5都市で開幕
ミュージシャン・音楽プロデューサーの小室哲哉が、第2弾となるオーケストラコンサート『billboard classics ELECTRO produced by Tetsuya Komuro』を、6月より全国5都市・6公演のツアーとして開催することが発表された。
今回は、少数精鋭のオーケストラを率いて、小室自身が頭に描く音をより高い次元で響かせる内容になっているそうで、タイトルも自身のプロデュースを掲げた「ELECTRO produced by Tetsuya Komuro」と命名されている。
前回からよりパワーアップし、プロデューサーとして、そしてアーティストとしての「今」の小室哲哉の...
執筆陣
「モノ・マガジンweb」に、弊社が手掛けた「TM NETWORK」SACD盤のインタビュー記事が掲載されました!
モノ雑誌のパイオニア『モノ・マガジン』が手掛けるオリジナルwebサイト「モノ・マガジンweb」に、弊社が手掛けたTM NETOWORKのSACDハイブリッド盤2タイトル『Gift for Fanks』『CAROL ~A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991~』についてのインタビュー記事が掲載されました。
TM NETWORKの名盤2枚がステレオサウンドによってまさかのSACD化! こいつは事件だ。
こいつは事件だ! 俺達モノマガ世代が胸を熱くしたTM NETWORKの『Gift for Fanks』『Carol』が、35年以上の時を経てなんと初SACD化! 仕掛けたのはオー...
執筆陣
「モノ・マガジンweb」に、弊社が手掛けた「TM NETWORK」SACD盤のインタビュー記事が掲載されました!
モノ雑誌のパイオニア『モノ・マガジン』が手掛けるオリジナルwebサイト「モノ・マガジンweb」に、弊社が手掛けたTM NETOWORKのSACDハイブリッド盤2タイトル『Gift for Fanks』『CAROL ~A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991~』についてのインタビュー記事が掲載されました。
TM NETWORKの名盤2枚がステレオサウンドによってまさかのSACD化! こいつは事件だ。
こいつは事件だ! 俺達モノマガ世代が胸を熱くしたTM NETWORKの『Gift for Fanks』『Carol』が、35年以上の時を経てなんと初SACD化! 仕掛けたのはオー...
執筆陣
「TM NETWORK」の名盤2タイトルを、初のSACDハイブリッド盤で限定復刻して1月12日に発売。全曲トラックダウンマスターからデジタル化
ステレオサウンドは、ソニー・ミュージックレーベルズとの共同企画・制作により、TMNETWORKの『Gift for Fanks』(1987年作品)と『CAROL 〜A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991〜』(1988年作品)を、2024年1月12日(金)にSACDハイブリッド盤(※通常のCDプレーヤーでCD音質で再生可能)で復刻販売いたします。
TM NETWORK『Gift for Fanks』
発売日:2024年1月12日(金)
品番:SSMS-069(TDGD90059)
フォーマット:SACDハイブリッド盤(SACD層は2chのみの収録)
装丁:デジパック/制作ノ...
執筆陣
「TM NETWORK」の名盤2タイトルを、初のSACDハイブリッド盤で限定復刻して、2024年1月12日に発売。全曲トラックダウンマスターからデジタル化
ステレオサウンドは、ソニー・ミュージックレーベルズとの共同企画・制作により、TMNETWORKの『Gift for Fanks』(1987年作品)と『CAROL 〜A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991〜』(1988年作品)を、2024年1月12日(金)にSACDハイブリッド盤で復刻販売いたします。
なお、発売に先駆けて、2023年12月30日(土)・31日(日)に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット103」(南3・4ホール/ブース番号2922)にて、この2作品の先行販売を行ないます。
TM NETWORK『Gift for Fanks』
発売日:2024年1...