執筆陣
角川大映スタジオがバーチャルプロダクションサービスを開始。幅15×高さ5mのLEDウォールを備えたシー・インフィニティが始動
東京・調布市にある角川大映スタジオでは、4月1日からバーチャルプロダクションサービスを開始すると発表した。同スタジオ内のシー・インフィニティ(旧No.Cスタジオ)に、約6Kサイズのソニー製Crystal LED VERONAを設置し、大型LEDディスプレイを活用したインカメラVFXを中心とするバーチャルプロダクション(VP)、および制作ソリューションを提供する。
そのシー・インフィニティでは、最先端のテクノロジーと歴史ある美術製作技術力を用いてバーチャル空間の美術製作を行い、作品のクォリティを左右するリアル美術とバーチャル美術世界のボーダーレスを実現するという。これにより唯一無二の美術空...
執筆陣
角川大映スタジオに、幅15m×高さ5.0mのLEDウォールを備えたバーチャルプロダクションスタジオがオープン。リアル美術とバーチャル美術世界のボーダーレスを実現
角川大映スタジオは、2024年3月下旬から角川大映スタジオ内のNo.Cステージに、約6Kサイズのソニー製Crystal LED VERONAを設置、大型LEDディスプレイを活用したインカメラVFXを中心とするバーチャルプロダクション(以下VP)および制作ソリューションを提供すると発表した。
バーチャルプロダクションスタジオは、LEDウォールで背景映像を再生し、その前で俳優が演技を行うことで、あたかもその場でロケをしているかのような映像が撮影できる技術だ。実際の自然映像はもちろん、宇宙空間や架空の都市なども再生できるので、撮影の幅が大きく広がることになる。
今回角川大映スタジオが想定してい...
執筆陣
「誰かの不幸の上に、誰かの幸せは成り立っている」というテーマを下敷きにした意欲作。下津監督の長編第一弾『みなに幸あれ』
「こんなアプローチもあるのか!」と頻繁に驚かされると共に、「まさに日本の風土を踏みしめている、この国ならではのホラー作品だ」と感服させられた。同時にカメラ・ワークは洗練されていて、こじゃれていると表現したくなるほどだ。
日本ホラー界の重鎮として知られる清水崇が総合プロデュースを務め、監督は、これが商業映画としてはデビューとなる下津優太が担当(2021年に同名タイトルの短編映画で「第1回日本ホラー映画大賞」の大賞を受賞)。つまり、場数を踏んだ者と気鋭がタッグを組んだわけだ。主演の少女は、昨今、目覚ましい活躍をみせている古川琴音。いち早く彼女に注目し、フィーチャーした制作陣の先見の明もたたえ...
執筆陣
全米で2週連続No.1ヒット! 独裁者「スノー」のルーツに迫る必見の長編『ハンガー・ゲーム0』
『ハンガー・ゲーム』シリーズの第5弾にして最新作。それだけで胸が高鳴るファンも多いことだろう。ハンガー・ゲームとは、国家パネムの首都キャピトルに反乱を起こした12の地区を戒めるための催しで、毎年各地区から少年少女が1名ずつ選ばれ、最後の1人になるまで殺しあう。パネムは長年、老獪なスノー大統領によって支配されており、いうまでもなく、彼は独裁者だ。
そこでこの『ハンガー・ゲーム0』(原題;The Hunger Games:The Ballad of Songbirds & amp;Snakes)なのだが、私が勝手に副題をつけるなら「スノー青年、汚れへの道程」ということになる。誰だっていきなり...
執筆陣
<角川映画UHDプロジェクト>の新作情報! 2024年3月22日に『人間の証明』と『探偵物語』という松田優作出演作2タイトルが当時リリースされる
KADOKAWAでは、2026年の角川映画50周年に向けて、映像、音声、特典、すべてのクォリティを追求した “究極にして最終形態” の仕様で、名作の数々をUHD化する<角川映画UHDプロジェクト>を展開している。
そして2024年の第1弾として、3月22日(金)に『人間の証明』(1977)と『探偵物語』(1983)のUHDブルーレイが発売される。
『人間の証明』は、岡田茉莉子、松田優作、鶴田浩二、ジョージ・ケネディと豪華スターの競演と大規模なNYロケが話題となったサスペンス大作。『探偵物語』は、薬師丸ひろ子&松田優作の初共演が話題となった赤川次郎原作ラブ・ミステリーだ。2022年に発売さ...