執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2019】ヘッドホンアンプ部門(1)〈20万円未満〉
ヘッドホンアンプはその性質上、D/Aコンバーター機能を内蔵し、USB DACとして使用できるものが多い。よってD/Aコンバーター部門と重複する製品もあるが、こちらはヘッドホンアンプとしての評価となる。価格帯は2段階としたが、いずれもコード社の製品がきわめて高い評価を得る結果となった。
第1位:コード Mojo
オープン価格(実勢価格5万円前後)
独自のアルゴリズムによるD/A変換が特徴の、コード社のエントリーモデル。手のひら大のコンパクトサイズながらも、PCM最大768kHz/32ビット、DSD最大11.2MHzのネイティブ再生が可能で、800Ωのヘッドホンの駆動にも耐えるアンプを備える...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2019 特設サイト】パワーアンプ部門(1)<50万円未満>第1位 ニュープライムSTA-9
パワーアンプ部門(1)<50万円未満>第1位 ニュープライムSTA-9
¥95,000+税
ココがスゴイ!!
ドライブ力とスピード感に溢れた音の小さな巨人(潮)
小型ながら大馬力・高音質のステレオアンプ(藤原)
スッキリとして硬質感のないナチュラルサウンド(和田)
BEST1 麻倉怜士
単体DACの「DAC-9」あるいは、ヘッドホンアンプ+プリアンプの「HPA-9」とコンビネーションを組むパワーアンプだ。「デジタルアンプは音が悪い」はオーディオ界の常識的に語られているが、例外もある。独自のデジタル駆動方式「アナログスイッチング」技術がそれ。ひじょうに充実した音が聴ける。音の鳴り方に、淀み...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2018 Special Site】パワーアンプ部門(1)<50万円未満> 第1位 ニュープライム STA-9
パワーアンプ部門(1)<50万円未満> 第1位
ニュープライム STA-9
¥95,000+税
ココがスゴイ!!
サイズを超えた鳴りっぷりのよさに注目(潮)
大出力と高音質を両立、AV増設用にも絶好(高津)
モノーラル使用時の音は一聴の価値あり!(山本)
特選 麻倉怜士
デジタルアンプなのに音がよい。これほど軽くて、小さいのに、ひじょうに充実した音が聴ける。音の鳴り方に、淀みや人工的な痕跡がなく、音楽が自発的に発せられ、愉悦的な表情で聴かせる。音の芯がしっかりとし、弾力感のある音の飛翔感が愉しい。微小信号から大振幅信号までハイリニアリティに再生する。
特選 潮晴男
サイズに見合わない鳴り...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2018】ディスクプレーヤー部門(1)〈20万円未満〉
主にSACD/CDプレーヤーを対象とするのがディスクプレーヤー部門。USB DAC 機能を搭載したモデルなども増えており、ハイレゾ時代におけるその役割はディスク 再生にとどまらないものとなっている。しかし、部門1で初登場ベストワンを獲得し たオーラvivid Premium Blackはシンプルな単体CDプレーヤーとなっている
第1位:オーラ vivid Premium Black
¥150,000+税
Auraブランド30周年を記念したCDプレーヤーとプリメインアンプが誕生。シンプル&ミニマルの精神を継承し、 原点回帰を謳うプレミアムなプロダクションである。両機ともパネル仕上げは初代機...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2018】ディスクプレーヤー部門(2)〈20万円以上50万円未満〉
第1位:パイオニア PD-70AE
¥280,000+税
20kgに近い本体質量をもって光オー ディオディスク再生のラストステージに挑んだSACD/CDプレーヤー。時代の先端を行く高速DAC、ES9026PROを2チップ搭載しながらUSB入力機能を思いきりよく排除し、アナログ系はフルバランス構成とするなど、コンベンショナルなホームオーディオコンポーネントとしての資質や品格をひたすら練磨した力作だ。なんとなくホッとする感じのなめらかで緻密な音質は、専用機ならではの味。(高津)
メーカーサイトへ >
関連記事を見る >
第2位:ニュープライム CDP-9
¥240,000+税
プリアンプ機能...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2018】パワーアンプ部門(1)〈50万円未満〉
パワーアンプは、製品の入れ替わりが比較的少ないジャンルだが、今回は部門IIに ヤマハM-5000、部門IIIにストームオーディオPA 16 ELITEといった注目製品がランクインしたのがトピックだ。トップ5以下の激戦ぶりもこのジャンルの見どころ。精査すると各選考委員の嗜好やこだわりが感じられて興味深い
第1位:ニュープライム STA-9
¥95,000+税
ハーフコンポサイズのコンパクトなステレオパワーアンプ。内部にはシングルエンドのAクラス初段と、高効率のDクラスパワー段を組み合わせたユニー クな回路が組まれており、ブリッジ接続でモノーラル設定も可能。ドルビーアトモス用にトップスピーカ...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2018】プリメインアンプ部門(1)〈20万円未満〉
コントロールアンプ部門やパワーアンプ部門と同様、プリメインアンプも主な顔ぶれは前回と変わらず、ロングセラーモデルが上位を占める結果となった。そんな中、 部門1で初登場ベストワンを獲得したオーラVita Premium Black Editionは、ディスクプレー ヤー部門1のvivid Premium Blackとともに期待値の高いニューモデルだ
第1位:オーラ Vita Premium Black Edition
¥180,000+税
英国風のミドルクラスアンプには、日本のプリメインアンプとは違うテイストがある。日本のアンプはつまみも機能も多いが、英国アンプはシンプル&ミニマル。フロン...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2018】D/Aコンバーター部門(1)〈20万円未満〉
新製品登場のペースが早いD/Aコンバーターだが、今回は前回と大きく変わらない 結果となった。ハイレゾ再生におけるサンプリング周波数や量子化ビット数のスペッ ク高騰が落ち着きを見せてきたことが、ラインナップの安定につながっているのだろ う。部門3のソウルノートD-2といったニューモデルの好調ぶりにも注目
第1位:マイテックデジタル Liberty DAC
オープン価格(実勢価格12万5,000円前後)
ハイレゾの泰斗、マイテックデジタルのDACは、情報量の圧倒的な多さで 群を抜く。マイテック三兄弟の末っ子であるこのLiberty DACももちろん、その例外ではない。話題の新コーデック、 M...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2018】プリメインアンプ部門(2)〈20万円以上40万円未満〉
第1位:ニュープライム IDA-16
¥290,000+税
動作原理としてはD級なのだが、一般的なクラスDアンプと異なり、オー ディオ信号をPWM(パルス幅変調) 化する際に固定周波数の鋸(のこぎり)波を使用しないのが独自だ。この「アナログ・スイッチング」方式を磨き上げ、独得のサウンドが形成されてきた。まさに「デジタル」を忘れさせるキメの細かさと、粒立ち感が魅 力。チャーミングな艶があり、豊かな感情をたたえる。音楽の心と精神が、この音から発露している。(麻倉)
メーカーサイトへ >
関連記事を見る >
第2位:ロクサン K3 INT
¥250,000+税
英国ロクサンのエントリーラインK...