執筆陣
スピーカーで音場感を楽しんで! Beagle Kick(和田貴史&橋爪徹)本人が、同人音楽初のMQA-CD『MIRACLE』の制作秘話を語る(試聴レビュー編)
前回の記事(https://online.stereosound.co.jp/_ct/17272821)では、同人音楽ユニットBeagle Kickのメンバーである和田貴史と橋爪徹に発売されたばかりの2ndアルバム、『MIRACLE』で取り組んだ挑戦や聴きどころについて話を聞いた。今回は、試聴レビュー編として、橋爪のスタジオ「Studio 0.x」にて、オーディオ機器で曲を聴いてもらい、彼ら自身がどんなインプレッションを持ったか語ってもらっている。『MIRACLE』を楽しむ際の参考にしてほしい。(ステレオサウンド ONLINE)
執筆陣
これぞ、ちょっと未来のハイレゾサウンド! Beagle Kick(和田貴史&橋爪徹)本人が同人音楽初のMQA-CD『MIRACLE』の制作秘話を語る(インタビュー編)
同人音楽ユニットBeagle Kickが新作となる2ndアルバム『MIRACLE』をリリースした。ハイレゾ版(WAV/FLAC)、MQA版、MQA-CDの3バージョンを同時発売するという同人音楽初の快挙を成し遂げた作品で、ハイレゾの可能性を追求しているBeagle Kickの現時点での最高到達点だと言える。彼らの活動を追いかけているステレオサウンド ONLINEでは、アルバム発売の知らせを受け、メンバーの和田貴史と橋爪徹の二人を直撃。彼らがこのアルバムでどんな新しい取り組みをしているのか、またそのサウンドをどう考えているのか話を聞いた。(ステレオサウンド ONLINE)
執筆陣
3/9(土)、10(日)、ダイナミックオーディオ5555で、「Dynamicaudio Spring Festival 2019」開催。土方久明氏登場のプログラムにも注目
来たる3月9日(土)、10(日)の二日間、オーディオ機器販売専門店のダイナミックオーディオ5555で、「Dynamicaudio Spring Festival 2019」と題したイベントが開催される。
本イベントは昨年に引き続き開催される催しで、メインテーマは昨年同様「「Dyna Grand March-e 2019」。最新のオーディオ機器を使った試聴イベントを中心に、特別セールも行なわれる。
3/9(土)は、「NETWORK AUDIO/PC AUDIO TIME VOL.13 IN SPRING FESTIVAL」と名付けられた、ネットワークオーディオとPCオーディオに的を絞った6...
執筆陣
3/9(土)「のだや宇都宮」で、最新ハイレゾフォーマットMQAを、MYTEK Digitalで聴こう!
来たる3月9日(土)、栃木県宇都宮市にある「のだや宇都宮店」にて、MYTEK Digital製品の試聴会が開催される。
MYTEK Digitalはニューヨークを拠点にプロ用機器も展開するオーディオブランド。当日は「Manhattan DAC II」「Brooklyn DAC +」を用いて、DSD11.2MHz音源や最新フォーマットのMQAなど、スタジオクオリティの音質を試聴できる。
更に、同社製品の輸入代理店であるエミライの専門スタッフが同席し、MQAのハードウェア・デコードに対応した上記製品の魅力を直接伝えてくれる。
ご興味のある方は、ぜひ足を運んでいただきたい。
MYTEK Dig...
執筆陣
オンキヨーとパイオニアの HiFi 機器が、MQA音源の再生に対応する。12月18日から最新ファームウェアを公開予定
オンキヨー&パイオニアでは、オンキヨーおよびパイオニアブランドのネットワークプレーヤーやネットワークCDレシーバーの対象モデルについて、MQA再生に対応するファームウェアのアップデートを実施する。
MQA(Master Quality Authenticated)は、ストリーミングやダウンロードに適した小さなファイルサイズで高音質のオーディオ再生を実現する技術だ。すべてのMQAエンコードファイルは、スタジオマスターを元に作成されており、アーティストの意図を忠実に再現できるという。
今回アップデートの対象になるのは以下の製品で、最新ファームウェアは12月18日(火)13:00に公開される。...
執筆陣
メリディアン・オーディオ、ハイレゾCD対応DAC搭載の「Meridian 218」を発売。MQA-CD、MQAファイル、およびRoon再生に対応
話題のハイレゾCDが楽しめる「Meridian 218」、125,000円で登場
メリディアン・オーディオから、ハイレゾCD(MQA-CD)の再生に対応するDACを搭載した「Meridian 218」が11月16日に発売された。価格は¥125,000(税別)。
Meridian 218は、CDプレーヤーやミニコンポの光デジタル端子や、デジタル同軸端子とケーブル1本で接続可能なゾーンコントローラー。ハイレゾCD(MQA-CD)だけでなく、通常のCD再生においても、内部のDACで176kHz/24bit(最大)にデコードされた信号を出力することができる。
以下、主な特徴を紹介したい。
<既存...
執筆陣
話題のMQA-CD、サウンドと将来の展望を斬る!【橋爪徹のMQA-CD徹底解説2】
今年6月20日にユニバーサルミュージックよりMQA-CDが一挙100タイトルリリースされた。発売直前の週末に行なわれたオーディオビジュアルの祭典「OTOTEN」にMQAもブースを出展していたのだが、MQA-CDの効果か例年以上の注目を集め、講師を招いたイベントも大盛況だったようだ。
昨今にわかに注目を集めるMQAとMQA-CDについて解説する記事を、前・後編に分けて担当させていただいている。本記事はその後編である。
前編では、MQA-CDの技術的な概要とその再生方法についてお伝えした。詳しくは下記よりぜひともお読みいただきたい。今回は、音質インプレッションとMQAというソリューションの展...
執筆陣
CDでハイレゾを楽しめる!? MQA-CDってどんなもの?【橋爪徹のMQA-CD徹底解説1】
MQA-CDは、対応機器でハイレゾを楽しめる画期的なCD
字面だけ見れば嘘か勘違いのようにしか見えない。オーディオを聴く人には、“ハイレゾとCDはデータの形態も品質も異なる”というのが常識で、両者は明確に区別されてきた。しかし、現在この言葉通りのことが可能である。この摩訶不思議を現実にしたテクノロジーが「MQA-CD」だ。昨年3月に登場するやいなや話題となり、オーディオメディア以外のIT系ニュースでも取り上げられたので記憶に残っている方もいるだろう。
そもそもMQAとは何か。簡潔に言うなら、「データ容量をコンパクトにしながら、(スタジオ)マスター品質の音を保証する新しいオーディオコーディ...
執筆陣
来る8/18(土)、オーディオユニオン新宿店、MYTEK DigitalのD/Aコンバーターを使ったMQA-CD試聴会を開催。講師は麻倉怜士氏
MQA-CDサウンドをMYTEK DigitalのD/Aコンバーター3台で聴き比べ
今週末の8月18日(土)、東京・新宿のオーディオショップ「オーディオユニオン新宿店」にて、ユニバーサルミュージックが発売しているMQA-CD「ハイレゾCD 名盤シリーズ」を、MYTEK Digital(マイテックデジタル)のD/Aコンバーターで試聴できるイベントが開催される。
ハイレゾCD 名盤シリーズは、ハイレゾ音源も楽しめるCD規格の高音質ディスク。収録フォーマットにMQAを採用しており、MQAデコードに対応するD/Aコンバーターと組み合わせればハイレゾ音源が、非対応機器では通常のCD音声が楽しめる。...
執筆陣
7/21(土)ビックロ新宿東口店が、麻倉怜士氏ナビゲートによるMQA-CD試聴会を実施。MYTEK Digitalの各種D/Aコンバーターをスタンバイ
ユニバーサルミュージックリリースのMQA-CDを徹底試聴!
今週末の7月21日(土)、東京・新宿のビックロ新宿東口店にて、オーディオ・ビジュアル評論家・麻倉怜士氏の講演会が開催される。参加費は無料で、予約は不要。
今回の講演会では、ユニバーサルミュージックがリリースするMQA-CDが主役だ。再生機器には、米国MYTEK Digital(マイテックデジタル)のD/Aコンバーター「Manhattan DAC II」、「Brooklyn DAC+」、「Liberty DAC」を用意し、MQAのフルデコードサウンドをぞんぶんに楽しめるという。興味のある方は足を運んでみよう。
【イベントの概要】
...