執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2019】コントロールアンプ部門(2)〈100万円以上〉
第1位:リン AKURATE DSM/3
¥1,100,000+税
ラインナップを拡充していたリンのDSファミリーだが、ついにDSの生産が終了。今後はプリアンプ機能を充実させたDSMシリーズが中核を担う。KATALYSTアーキテクチャー投入の本機は、DSD(5.6MHz)再生にも対応、HDMIやフォノ入力も備える多機能プリアンプ。EXAKTシステムの司令塔として、さらに万能プリアンプとして使っても申し分なし。リンの優れたセカンドモデルだが、しかしお買い得感はナンバーワンである。(和田)
メーカーサイトへ >
関連記事を見る >
第2位:オクターブ HP...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2019】コントロールアンプ部門(1)〈100万円未満〉
ランキングの顔ぶれ自体の変化はあまりないが、部門(1)と部門(2)で注目すべき製品がそれぞ れラインクイン。部門(1)ではデジタルファイル再生機能を充実させたエラックのAlchemy DDP-2が、部門(2)はソウリューション325が新顔。部門(2)で上位入賞を果たしたリンのDSM シリーズは単体プレーヤーが生産完了になったいま、とても貴重だ。
※ モノーラルの場合はペア価格
第1位:オクターブ HP300SE
¥940,000+税
この価格帯では長年にわたってトップクラスの評価を堅持する、ドイツ・オクターブの薄型プリアンプ。真空管と半導体に...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2019】コントロールアンプ部門(1)〈100万円未満〉
昨年末登場のヤマハのC-5000が、部門(1)の3位として本格的にランクインしたのがトピック。2016年登場の同社フラッグシップスピーカーNS-5000との組合せを強く意識して開発された製品で、全段バランス増幅や強力な電源部の搭載が特徴だ。それ以外にランキング上位に入った製品は、順位の変動は多少見受けられるものの、顔ぶれ自体は前期からは大きく変わりがない
第1位:オクターブ HP300SE
¥940,000+税
この価格帯では長年にわたってトップクラスの評価を堅持する、ドイツ・オクターブの薄型プリアンプ。真空管と半導体によるハイブリッド構成そのものは前作のHP300MKⅡと基本的に変わっ...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2019】コントロールアンプ部門(2)〈100万円以上〉
第1位:リン AKURATE DSM/3
¥1,100,000+税
ラインナップを拡充していたリンのDSファミリーだが、ついにDSの生産が終了。今後はプリアンプ機能を充実させたDSMシリーズが中核を担う。KATALYSTアーキテクチャー投入の本機は、DSD(5.6MHz)再生にも対応、HDMIやフォノ入力も備える多機能プリアンプ。EXAKTシステムの司令塔として、さらに万能プリアンプとして使っても申し分なし。リンの優れたセカンドモデルだが、しかしお買い得感はナンバーワンである。(和田)
メーカーサイトへ >
関連記事を見る >
第1位:オクターブ HP700
¥1,800,000+税
私...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2019】パワーアンプ部門(3)〈100万円以上〉
第1位:オクターブ RE320
¥1,530,000+税
高出力のビーム管KT150をペントード(5極管)接続にてプッシュプル動作としたステレオ・パワーアンプ。出力は130W×2だが、半導体式アンプに比べてもっとハイパワーに感じられるのが管球式の特色で、そのうえオクターブのアンプはワイドレンジで解像度が高い。現代的なソノリティといえる。意匠統一されたコスメティックデザインは、一目で同社製品とわかるアイデンティティを確立している。ボンネットは外した方が素敵だ。(小原)
メーカーサイトへ >
関連記事を見る >
第2位:リン KLIMAX TWIN/d
¥1,200,000+税
吟味された素...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2019】プリメインアンプ部門(3)〈40万円以上〉
第1位:オクターブ V80SE
¥1,580,000+税
入力ソケットから出力トランス(自社設計、製造)まで、部品ひとつひとつがていねいに選別され、熟練の職人による手作業で仕上げられるオクターブの高級プリメインアンプ。大型の5極管、KT150をプッシュプルで使ったハイパワーが自慢だが、この音が穏やかで、繊細。ジャズ、クラシック、ロックと、ジャンルの枠を越えて、躍動感に溢れる馴染みのいいサウンドを描き出す。ホームシアターバイパス回路(0dB/ユニティゲイン)も備える。(藤原)
メーカーサイトへ >
関連記事を見る >
第2位:リン SELEKT DSM-KA
¥1,100,000+税
4種...
執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2019 特設サイト】コントロールアンプ部門(2)<100万円以上>第1位 オクターブ V80SE
コントロールアンプ部門(2)<100万円以上>第1位 オクターブ V80SE
¥1,580,000+税
ココがスゴイ!!
しなやかで優美で色彩感豊かな真空管サウンド(高津)
熟練の職人が手作業で仕上げる同社最高峰プリメイン(藤原)
力強い音が魅力。ヘッドホンアンプも高品質(和田)
特選 麻倉怜士
ミュンヘンのハイエンドショーでOCTAVE Audioのアンドレアス・ホフマン社長にお会いした。私は同社のジュビリー・プリを愛用し、その暖かくも音楽を包み込むような親密な音に感動の毎日だが、それはホフマン社長のパーソナリティそのものだということにも感動。5極管プッシュプルアンプV80SEもまさし...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2018】コントロールアンプ部門(1)〈100万円未満〉
コントロールアンプ部門1では同部門の常連、オクターブHP300SEが、部門IIでは 前回初登場のリンAKURATE DSM/3が2期連続でベストワンを獲得。ランキング 的な大勢は前回と変わらないが、実力・評価ともに拮抗する製品が多く、選者の思 い入れが特に強く反映されるのが本部門の特徴と言える
第1位:オクターブ HP300SE
¥940,000+税
オクターブ・プリアンプの最高峰、Jubileeの設計理念をそのまま受け継いだ本格派プリアンプ。真空管によるラインステージ部と半導体による出力バッファー部からなるハイブリッド真空管プリアンプという基本構成はHP300MK IIと同等 。ただ、...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2018】コントロールアンプ部門(2)〈100万円以上〉
第1位:リン AKURATE DSM/3
¥1,100,000+税
ネットワークオーディオ時代を先導してきたリンの総合プリアンプ。 KATALYSTアーキテクチャーの投入とともにDAC素子も更新。これまで同社製品では不可だったDSD再生(5.6MHzまで)を実現した第3世代機だ。LANはもとより同軸やHDMI (PCM対応)、そしてフォノを含むアナログ入力まで装備するオールラウンド仕様。DSシリーズの発展型モデルとしてKLIMAX DSM/2に次ぎ、リンサウンドの今後を担う大注目作である。(高津)
メーカーサイトへ >
関連記事を見る >
第1位:リン KLIMAX DSM/2
¥2,6...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2018】パワーアンプ部門(3)〈100万円以上〉
第1位:オクターブ RE320
¥1,530,000+税
高出力管KT150を5極管接続でプッシュプル動作させ、ハイゲインモードで130W+130Wのハイパワーを実現 したオクターブの人気ステレオパワーアンプ。ぼくは同社製アンプのモノブロック機MRE220を使っているが、よりいっそうワイドレンジで清新な音を聴かせる本機には抗し難い魅力を感じる。それからオクターブ管球アンプ共通のよさとして、驚くほど故障が少なくいつも安定した音を聴かせてくれることを挙げておきたい。(山本)
メーカーサイトへ >
関連記事を見る >
第2位:リン KLIMAX TWIN/d
¥1,200,000+税
厳選のア...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2018】プリメインアンプ部門(3)〈40万円以上〉
第1位:オクターブ V80SE
¥1,580,000+税
オクターブ製プリメインアンプの最高峰モデル。優美な曲線が目を惹くハイパワー管KT150を5極管接続でプッシュプル動作させ、120W+120W(ハイゲインモード)出力をギャランティしている。管球式アンプとして驚くべき高SN比を実現、最新録音のハイレゾファイルの魅力を明らかにしながら、管球アンプならではと思えるし なやかな低音を奏でる。オプションのフォノモジュールの音質がすばらしいことも付記しておきたい。(山本)
メーカーサイトへ >
関連記事を見る >
第2位:プライマー I35
¥480,000+税
シンプルにいい音を提供する、と...