執筆陣
「小室哲哉」の特別インタヴュー掲載の別冊『小室哲哉 読音1』を7月3日に発売。音楽家/プロデューサーの小室哲哉の功績と現在の活動にクローズアップ
ステレオサウンドは、『小室哲哉 読音1』(¥2,530税込)を2024年7月3日(水)に発売いたします。今年2024年に、デビュー40周年を迎える音楽家/プロデューサーの小室哲哉の功績と現在の活動にクローズアップします。
この別冊では本人の思い入れも深いというTM NETWORK『humansystem』(1987)と『CAROL~A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991~』(1988)、trf『BRAND NEW TOMORROW』(1995)、華原朋美『LOVE BRACE』(1996)、安室奈美恵『SWEET 19 BLUES』(1996)、そしてglobe『FACE...
執筆陣
「TM NETWORK」40周年記念番組「TM NETWORK 40th Anniversary VideoSelects」が、5月4日(土)にMTVで放送決定
パラマウント・グローバル社傘下のパラマウント・グローバル・ジャパンが運営する音楽&エンターテインメント・チャンネル「MTV」は、デビュー40周年記念日を迎えたTM NETWORKの名曲ミュージックビデオを特集した番組「TM NETWORK 40th Anniversary VideoSelects」を、5月4日(土)22時に放送するほ発表した。
TM NETWORKは、1984年4月21日にシングル「金曜日のライオン(Take it to the Lucky)」、アルバム『RAINBOW RAINBOW』でデビューを果たし、以来、数々のヒット曲でファンを魅了し続けてきた。そして、今年4月...
執筆陣
「TM NETWORK」の40周年プロジェクトの模様を収録した映像ソフトが発売! 「TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days ~DEVOTION~ LIVE Blu-ray」
日本の音楽シーンに革命的進化を与えた音楽ユニット「TM NETWORK」が、2024年4月21日にデビュー40周年を迎える。その40周年プロジェクトの口火を切った全国ホールツアー『TM NETWORK 40th FANKS intelligence ~DEVOTION~』。全国11都市16公演を巡った千秋楽。2023年11月30日、東京国際フォーラムホールAで行なわれた<Day25>の映像が、デビュー記念日である4月21日にBlu-ray BOXで発売される。
「TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days ~DEVOTION~ LIVE Blu-ray...
執筆陣
80年代アニソンの頂点を、TM NETWORKの「Get Wild」が獲得。みんなの投票で決定した「80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100」
ヘリテージ発行の雑誌『昭和50年男』、リマインダーが運営する音楽エンタメサイト「Re:minder」、WOWOWプラスが運営するCS「歌謡ポップスチャンネル」は、メディアコラボ企画として開催した『80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100』の投票結果を発表した。
●「80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100」投票結果
(ランキング1位~10位まで)
第1位 Get Wild / TM NETWORK「シティーハンター」
第2位 愛・おぼえていますか / 飯島真理「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」
第3位 水の星へ愛をこめて / 森口博子「機動戦士Zガンダム」
第4位 CA...
執筆陣
「小室哲哉」プロデュースのオーケストラコンサート『billboard classics ELECTRO produced by Tetsuya Komuro』が6月より全国5都市で開幕
ミュージシャン・音楽プロデューサーの小室哲哉が、第2弾となるオーケストラコンサート『billboard classics ELECTRO produced by Tetsuya Komuro』を、6月より全国5都市・6公演のツアーとして開催することが発表された。
今回は、少数精鋭のオーケストラを率いて、小室自身が頭に描く音をより高い次元で響かせる内容になっているそうで、タイトルも自身のプロデュースを掲げた「ELECTRO produced by Tetsuya Komuro」と命名されている。
前回からよりパワーアップし、プロデューサーとして、そしてアーティストとしての「今」の小室哲哉の...