執筆陣
シリーズを刷新の米国製MI型カートリッジ。 グラド Opus3,Prestige Red3
米国ニューヨーク州ブルックリンにあるグラドは、3世代にわたるフォノカートリッジの名門ブランド。ティファニーの時計技師だったジョセフ・グラド氏が自分でフォノカートリッジを製作し、1953年にグラド・ラボラトリーズを設立したのがスタートだ。
今回はTimbreという中級クラスのオーパス3と、安価なプレステージ・レッド3を聴いた。ともに発電方式はMI(ムービングアイアン)型に分類されるが、磁性材の軽量円盤を動かすというグラド独自の構造。銅線が巻かれた、左右合計4本のポールで発電するという仕組みである。
オーパス3はメープル材ハウジングを採用し、ここで聴いたのは4mVの高出力タイプ。他にインダン...
執筆陣
LYPERTEK、人気の完全ワイヤレスイヤホンに新色「TEVI IVORY」が6月19日に登場
ナイコムから、LYPERTEKの完全ワイヤレスイヤホン「TEVI」の限定カラーモデル「TEVI IVORY」が、6月19日に数量限定で発売される。価格はオープンで、想定市場価格は¥9,980前後。
TEVIは、6mm径のグラフェン・ドライバー搭載の完全ワイヤレスイヤホン。クアルコム「QCC3020」BTチップによって、AAC、aptXコーデックをサポートしているほか、左右のイヤホンが直接再生機と接続できる「TrueWireless Stereo Plus」に対応。省エネと安定した接続が行なえるようになっている。
今回の新色は、本体、および収納ケースを型名の通りアイボリーとした限定モデル。...