執筆陣
【春のヘッドフォン祭 2023リポート】まとめ 中野サンプラザで最後の開催となったポータブルの祭典は、大いに盛り上がった!
final、完全ワイヤレスイヤホン「ZE8000」の音色を向上させる新サービス7月に開始。DITAの弩級 USB DAC「Navigator」夏発売。新ブランド「REB」立ち上げ - Stereo Sound ONLINE
国内オーディオブランドfinalは4月29日、中野サンプラザで開催の「春のヘッドフォン祭2023」の開場に先駆けて、同社ブース内において、新サービス&新製品&新ブランドの発表会を開いた。
新サービスでは、同社完全ワイヤレスイヤホン「ZE8000」を対象にした「自分ダミーヘッドサービス」、新製品は同社取り扱いDITAブランドのポータブルUSB DAC「Navigator...
執筆陣
4月25日〜26日の「春のヘッドフォン祭2020」が開催中止に! 代替イベントとして、「ネットヘッドフォン祭(仮称)」や、ネットでの「ヘッドフォン祭特売」を検討中
フジヤエービックでは、来る4月25日(土)〜26日(日)に、東京・中野サンプラザで予定していた、「春のヘッドフォン祭2020」の開催を中止することを決定した。
中止の理由としては、現在全世界で流行している新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努め、かつ来場者、出展社、及びイベント関係者の感染の可能性回避を優先するためだという。
「春のヘッドフォン祭2020」開催予定の4月下旬には、日本国内での感染流行は収束していたとしても、欧米を含めた世界的な流行拡大は収束のめどがまったく見えてこない状況にある。かつこのイベントは、アジア、アメリカ、ヨーロッパ各国のメーカーも多数出展し、2日間で延べ10....