執筆陣
NECパーソナルコンピュータ、テレワークを快適にするノートパソコン新「LAVIE Pro Mobile」シリーズを6月18日より順次発売
NECパーソナルコンピュータから、テレワークや在宅ワークに特化した仕様のノートパソコン「LAVIE Pro Mobile」シリーズが、6月18日より順次発売される。ラインナップと実勢価格は下記の通り。
PM950/SAL オープン価格(実勢¥234,800前後)
PM750/SAL オープン価格(実勢¥209,800前後)
PM750/SAR オープン価格(実勢¥209,800前後)
PM750/SAG オープン価格(実勢¥209,800前後)
PM550/SAL オープン価格(実勢¥189,800前後)
PM550/SAR オープン価格(実勢¥189,800前後)
PM550/SAG ...
執筆陣
NEC、セキュリティを強化したA3カラー対応の業務用ページプリンター「Color MultiWriter 9560C」「Color MultiWriter 9160C」を6月17日に発売
日本電気(以下、NEC)から、業務用ページプリンター MultiWriterシリーズの新製品として、A3用紙対応の「Color MultiWriter 9560C」「Color MultiWriter 9160C」が6月17日に発売される。価格はColor MultiWriter 9560Cが¥288,000(税別)、Color MultiWriter 9160Cは¥250,000(税別)となる。
MultiWriterシリーズは、主に官公庁や企業、教育機関へ向けたネットワークプリントに対応にする、業務用のプリンター専用機。同市場では、A3/A4、カラープリント/モノクロプリントという4...
執筆陣
NEC、複写伝票への印字が高速で行なえるドットインパクトプリンター「MultiImpact 720AEN」ほか全3モデルを、4月13日に発売
日本電気(以下、NEC)から、業務用ドットインパクトプリンターの新製品「MultiImpact 750/500E」「MultiImpact 720AEN」「MultiImpact 720SEN」の受注を、本日3月16日より開始した。発売(出荷)は4月13日~を予定している。価格はオープンで、同社webサイト(特選街)価格は、MultiImpact 750/500Eが¥2,400,600(税別)、MultiImpact 720AENは¥518,200(税別)、MultiImpact 720SENは¥214,300(税別)となる。
ドットインパクトプリンターは、官公庁で使われる各種申請書類や...
執筆陣
NECパーソナルコンピュータ、個人向けパソコンの新製品9シリーズ全53モデルを発表。フラッグシップノート「LAVIE VEGA」はCES2020でアワードも受賞
NECパーソナルコンピュータは1月20日、都内で会見を開き、個人向けパソコンの春モデル9シリーズ全53製品を発表した。1月23日より順次発売となる。
関連記事
冒頭檀上にあがった同社執行役員の河島良輔氏は、今回の新製品群の骨子と、昨年来の市場を振り返っての今年の抱負を語っていた。曰く、昨年は、今月1月14日でサポートの終了したWindows 7の買い替え需要で沸いたパソコン市場だが、今年はその勢いを殺さぬよう、新たな施策を講じ「攻めの姿勢で臨む」ということだ。それを具体的に聞いてみると、スマートホンの普及によってパソコンは必要ないと考えるユーザーが増えていることを受け、「パソコンならで...
執筆陣
NECパーソナルコンピュータ、個人向けパソコンの春モデルを発表。注目はノートのフラッグシップ「LAVIE VEGA」シリーズ。HDR対応の4K有機ディスプレイを搭載する
NECパーソナルコンピュータから、個人向けパソコンの各種春モデルが発表された。発売は1月下旬より順次。価格はいずれもオープン価格。型番とラインナップは下記の通り。
<ノートパソコン>
LAVIE VEGAシリーズ
LV950/RAL ¥284,800前後 2月下旬発売
LV750/RAL ¥254,800前後 2月下旬発売
LV750/RAS ¥254,800前後 2月下旬発売
LV650/RAL ¥204,800前後 2月下旬発売
LV650/RAL ¥204,800前後 2月下旬発売
LAVIE Note Standard
NS700/RAW ¥189,800前後 1月下旬発売
NS...
執筆陣
NEC、ビジネス用パソコンの2020年春モデルとして、モバイル性を強化した14型液晶搭載の「タイプVM」ほか、全17シリーズ57モデルを発表
日本電気(NEC)は、ビジネス・教育向けのパソコン・タブレットの仕様を強化し、新たなラインナップとして、合計17タイプ57モデルを発表した。受注は本日1月15日より開始し、出荷は1月21日より順次行なう。ここでは、ノートタイプ「VersaPro」シリーズの特徴を紹介したい。
<VersaPro ノートタイプ>
【A4ノート】
タイプVD ¥222,000~
タイプVX ¥170,500~
タイプVA ¥165,000~
タイプVE(新) ¥156,500~
タイプVL オープン価格
タイプVF(新) オープン価格
タイプVM(新) ¥206,500~
【モバイル】
UltraLiteタイ...
執筆陣
【インターBEE2019レポート】アストロデザイン8K DLPプロジェクターの、37,000ルーメンの明るさに驚愕。AV1やVVCなどの次世代圧縮技術提案にも期待が集まる
アストロデザイン
アストロデザインのブースには、明るさ37,000ルーメンという驚異的な明るさを実解した8K解像度の3板式DLPプロジェクターが展示され、その映像を250インチ大画面スクリーンに再現していた。
「INSIGHT Laser 2nd Generation」と名付けられたこのプロジェクターは、既発売モデル(明るさ25,000ルーメン)の後継機で、水平7680×垂直4320画素という解像度は承前、1.38インチDark ChipというDMDチップも同一だ。
一番の違いはレーザー光源で、INSIGHT Laser 2nd Generationでは高輝度青色レーザーに加えて赤色レー...