執筆陣
「秋のヘッドフォン祭2019」が本日からスタート。SNETXの新製品発表会では、「DITA」「MEZE」「FiR Audio」「Questyle」「ag」と、注目ブランドが一気に並んだ
本日から東京・中野サンプラザで「秋のヘッドホン祭り2019」がスタートした。その会場では朝一番から、SNEXTの新製品発表会が開催された。
SNEXTは自社ブランドである「final」のイヤホンも多くラインナップしているが、その他にも様々な海外ブランドの輸入販売を手がけている。それらはいずれも“物造り”にこだわるブランドを選んでいるそうで、これは同社の製品づくりの姿勢に通じるポイントだという。そんな中から、今回は多数の注目新製品が発表された。
第一は、DITAの「DREAM XLS」(XTRA LARGE SOUNDSTAGE)だ。これは2年前に発売された「DREAM」の進化版で、オリジ...
執筆陣
DITAブランドのフラグシップ「Dream XLS」が11月1日(金)に登場。同ブランドの製品開発に掛ける思いを注ぎ込んだ逸品は¥278,000で発売
SNEXT(エスネクト)では、DITAブランドの新製品「Dream XLS」を11月1日(金)に発売する。市場想定価格は¥278,000(税込)。発売に先立ち、10月25日から予約を受け付けている。
Dream XLSは、DITA初のイヤホン「Answer」から「Dream」に至るまでの、長年の研究を通じて得たすべてのノウハウを集約させた同ブランドの集大成といえる製品。音響設計から外観デザイン、付属品、パッケージの細部にいたるまで、製品開発に掛ける思いを注ぎ込んだという。
同モデルは、新開発のダイナミックドライバー「Ultra-linear(ウルトラリニア) XLS Driver Gen...
執筆陣
DITA、3種類のプラグを同梱したイヤホン用リケーブル「OSLOケーブル」3種類を、5月30日に発売。コネクターはMMCX、DREAM専用、TWINS専用をラインナップ
S’NEXTは、同社取り扱いのオーディオブランドDITA の新製品として、イヤホン用ケーブル「OSLO ケーブル」3 機種を、5 月30日に発売する。価格はオープンで、想定市場価格はいずれも¥64,800前後となる。
OSLOケーブルは、線材にオイルコーティングされたPC-Triple C長結晶無酸素銅を使用したリケーブル。コネクターの形状でMMCX、DREAM専用、TWINS専用の3製品がラインナップされている。いずれも、プラグ部分は着脱可能なAWESOME プラグを備えており、プラグ形状も3.5mmステレオミニ、2.5mm4極バランス、4.4mm5極バランスの3種類を用意しているので...
執筆陣
【春のヘッドフォン祭り2019リポート】 「S’NEXT」が新製品発表会を開催。「Bシリーズ」3モデルを発表
S’NEXTは、4月27日から中野サンプラザで開催されている「春のヘッドフォン祭2019」で新製品発表会を開催した。会場にはマスコミ関係者の他に、多くのS’NEXTの製品愛用者やヘッドフォンファンが集まり、同ブランドの注目の高さがうかがえた。
そんな中で発表されたのは、同社が輸入販売を手がけるDITAブランドの「DREAM XLS」と「OSLOケーブル」、自社ブランドfinalの「Bシリーズ」というラインナップだ。まずは「Bシリーズ」について紹介したい。
「Bシリーズ」は、「B1」「B2」「B3」の3モデルをラインナップしており、外観デザインは共通だが、それぞれ音づくりが違うラインナップ...