執筆陣
【春のヘッドフォン祭2025リポート07】AUDEZE「CRBN」の後継機「CRBN2」が人気に! クラファンで話題のem「NEXIEM」が試聴可能。「ながら聴き」イヤフォン「HP-H10BT」にも注目が集まる
完実電気(606)
完実電気は6F、〈606のフロア〉を広く使って、ヘッドフォンやアクセサリーが当たるスタンプラリーイベントを開催。同階605Cのエミライブースでは、クラウドファンディングで話題を集めているワイヤレスイヤフォンem「NEXIEM」が参考展示され、多くの来場者が足を止めていた。他にも6F・ホワイエ(共有通路)で異彩を放っていたradiusの「ながら聴き」イヤフォンをリポートする。
完実電気では取り扱い各ブランドの製品が一堂に展示され、来場者の関心を大いに集めていた。中でも注目だったのは4月11日に発売されたAUDEZEのヘッドフォン「CRBN」の後継機「CRBN2」。
CR...
執筆陣
【春のヘッドフォン祭2025リポート06】YAMAHA「YH-4000」「YH-C3000」を参考展示。DENON「AH-C500W」「AH-CH840NCW」、B&W「Px7 S3」、Astell&Kern「PD10」など各ブランドの最新製品が試聴可能!
6Fフロア〈605Aブース〉のYAMAHAでは、最新のヘッドフォン2機種を参考展示していた。どちらのヘッドフォンの試聴も予約が全て埋まるほどの盛況ぶりで、ブースには製品の開発メンバーも参加するなど来場者の質問に丁寧に答えていた。他にも4月に発売したばかりのDENONのイヤフォンや、Bowers & Wilkins(以下B&W)のヘッドフォン、5月に発売が予定されているAstell&Kernの新製品をリポートしてきたので、その内容をお伝えしていこう。
YAMAHA(605A)
ブースに訪れて、正面に展示されていたのが、2022年発売のフラッグシップモデル「YH-5000SE」の遺伝子を受け...