執筆陣
【レビュー】ティアック「UD-505」はBulk Pet転送も可能な最先端のコンパクトDAC。しっかりとした輪郭表現で音はグイグイと前に出る
「UD-505」はDSD 22.6MHz、PCM 768kHz/32bitに対応する超ハイスペック機
長い間、本格的なオーディオ機器の寸法といえば「430mm幅」が基本だった。その常識を打ち破って高いセールスを叩き出したのが、2012年に発表のティアック「Reference501」シリーズだ。コンパクトな筐体に高い再生能力を宿した同シリーズのコンポーネントは、変化の速いデジタルファイル再生のスタイルに呼応するように進化を続けていた。
ここで紹介するのはシリーズ最新鋭モデル「UD-505」。本機は評価の高かったUSB DAC/ヘッドホンアンプの「UD-503」の基本設計をベースに、スペック...
執筆陣
【始めよう! アナログレコード入門】 高コスパプレーヤーとコンパクトスピーカーで「アナログレコード」を聴こう!(後編)
アナログレコードが再び注目を集めるようになり、それに応えて、アーティストやレーベルサイドでも新譜をアナログレコードで発売するという動きが活発化している。しかし、CDと比べてアナログレコードの再生はたいへんなのでは? という声も多く聞こえてくるようになった。ここでは、そうした不安を払しょくするために、アナログレコード再生に必要なシステムを集めて、設置法や調整法を具体的に、初心者にも分かりやすく紹介します。後編はレコード針の調整から、実際の試聴までをお届けします。(Stereo Sound ONLINE 編集部)
執筆陣
【始めよう! アナログレコード入門】高コスパプレーヤーとコンパクトスピーカーで「アナログレコード」を聴こう(前編)
アナログレコードが再び注目を集めるようになり、それに応えて、アーティストやレーベルサイドでも新譜をアナログレコードで発売するという動きが活発化している。しかし、CDと比べてアナログレコードの再生はたいへんなのでは? という声も多く聞こえてくるようになった。ここでは、そうした不安を払しょくするために、アナログレコード再生に必要なシステムを集めて、設置法や調整法を具体的に、初心者にも分かりやすく紹介します。前編はレコードプレーヤーの組立~機器の接続までをお届けします。(Stereo Sound ONLINE 編集部)