執筆陣
Astell&KernとVision EarsがコラボしたプレミアムIEM「AURA」が、全世界650台限定で発売決定。5ウェイクロスオーバー採用ハイブリッド11ドライバーを搭載
アユートから、Astell&Kern(アステルアンドケルン)とドイツのハイエンドIEMブランドVision Ears(ヴィジョン・イヤーズ)がコラボレーションしたプレミアムIEM「AURA」(アウラ)が発表された。全世界650台の限定生産モデルで、直販予想価格は¥699,980前後。7月頃の発売を予定している。
AURAは、Astell&KernとVision Earsがお互いの音に対する価値観と卓越した技術力を深く尊重し、すべてのオーディオ愛好家が夢見る優れた音質、誠実さ、デザインを兼ね備えた新しいIEMとして共同開発している。
ふたつの8mm径ダイナミックドライバーを向かい合わせに配...
執筆陣
アステルアンドケルンから、オーディオプレーヤーの新世代モデル「A&futura SE300」が6月に登場予定。ブランド初の自社開発FPGAテクノロジーを搭載したプレミアムライン
アユートは、Astell&Kern (アステルアンドケルン)のオーディオプレーヤーのプレミアムライン「A&futura」シリーズの新世代モデル「A&futura SE300」(直販予想価格¥319,980前後)と専用リアルレザーケース「A&futura SE300 Case」(直販予想価格¥17,980前後)が発表されたことを発表した。日本では6月の発売を予定している。
SE300は、Astell&Kern初となる完全ディスクリートR-2R DACと、独自のTERATON ALPHAテクノロジーによって生まれたClass-A/AB Dualアンプを搭載、さらに初の自社開発となるFPGA最...
執筆陣
アステルアンドケルンが、A&normaシリーズ新世代モデル「A&norma SR35」を発表。CS43198デュアル/クアッドDACスイッチングモードとゲイン切替機能を搭載
アユートは、Astell&Kern (アステルアンドケルン)のオーディオプレーヤーのスタンダードラインであるA&normaシリーズの新世代モデル「A&norma SR35」(市場想定価格¥129,980前後、予価)、及び専用PUレザーケース「A&norma SR35 Case」(市場想定価格¥9,980前後、予価)が発表されたとアナウンスした。日本での発売は2023年5月を予定。
A&norma SR35は、高音質・コンパクト・長時間再生というポータブルオーディオプレーヤーにおける3つのキーポイントを高次元で実現したモデル。A&normaシリーズ初となるクアッドDAC構成の採用と、DAC...
執筆陣
アステルアンドケルンから、オリジナルIEM第2弾「AK ZERO2」が登場。初代モデルの開発で得た知見を元に原音追求の哲学を詰め込んだ
Astell & Kern (アステルアンドケルン)より、オリジナルIEM第2弾となる「AK ZERO2」が発表された。直販での予価は¥179,980前後で、日本での発売日は決定次第発表される(5月を予定)。
AK ZERO2は、初代モデル「AK ZERO1」の開発で得た知見を元に、Astell & Kernの原音追求の哲学を詰め込んだモデルだ。
まず、4種類のドライバーで構成した「Quad-brid」設計と、超精密クロスオーバーネットワークを採用。中域(フルレンジ)と中低域にデュアルカスタムBAドライバーを、高域には高音域再生に特化して開発されたマイクロ・レクタンギュラー・平面駆動ドラ...
執筆陣
【冬のヘッドホン祭mini 2023リポート】Astell&Kern、PENTACONN、Technics、NF Audio、WAGNUS
フジヤエービックは、2月11日に東京・中野サンプラザで「冬のヘッドフォン祭mini 2023」を開催した。当日は中野サンプラザ15Fに40のブースが設けられ、様々なブランドの新製品や人気モデルを展示、それらを実際に試聴できるようになっていた。ここでは「冬のヘッドフォン祭mini 2023」の各ブースの様子を紹介する。
Astell&Kern/Maestraudio
アユートが輸入販売を手がけるAstell&Kernからは、「冬のヘッドフォン祭mini 2023」の前日に発表されたばかりのオールインワン・ポータブルヘッドホンアンプ「ACRO CA1000T」(¥369,980、税込、2月1...