執筆陣
【Inter BEE 2023リポート】vol.5 ユー・エス・イー/キヤノン/富士フイルム/アイ・オー・データ機器/RAID/メディア・インテグレーション
▲【ユー・エス・イー(Layfic Tone/Hall 1】Layfic Toneからは、先に開催のヘッドフォン祭で発表された新製品を展示。もともとプロユースのヘッドホンを作りたい、ということでブランドを立ち上げたそうで、力の入ったブースを構築していた。有線タイプの「WORED」(年明け発売予定)をメインに訴求していた。
▲【キヤノン/Hall 2】キヤノンは広いスペースを使ってカメラ・レンズ機材など多数の展示を行なっていたが、面白かったのは飛行機の自動追尾システムの展示。首相が外遊する際などに、羽田を飛び立つ飛行を追う映像がよくあるが、それを自動で行なうもの。リモートカメラで操作する場...
【PR】まるで着けていないような軽快な装着感で、安定感も抜群。自然で聞き心地の良いサウンドが楽しめるファーウェイのオープン型完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeArc」
今や完全ワイヤレスイヤホンの中でひとつのジャンルを形成するまでになっているオープン型イヤホン。いわゆる耳を塞がないタイプの製品だ。イヤホンを装着したままでも周囲の音を聞き取れ、通話も可能。一日中、好きな音楽を聴きながら過ごせるだけでなく、リモートワークやリモート会議への参加もOK、さらには、エクササイズやランニングなどのアクティブなシーンでも人気となっている。ここでは、ファーウェイから登場したオープンタイプのニューモデル「HUAWEI FreeArc」をピックアップ。スポーツなどのアクティブなシーンでの使用を想定して、激しく動いてもしっかりと耳に固定できる耳掛け式スタイルを採用した「HU...

Stereo Sound ONLINE
鳥居一豊
@ Stereo Sound ONLINE