執筆陣
【HiVi夏のベストバイ2021】ネットワークトランスポート部門
第1位:オーレンダー ACS10
¥770,000+税
この夏、デザインの美しさと洗練された使い勝手、単体D/AコンバーターとUSB接続したときの音のよさに大いに感心させられた製品。16Tバイトの大容量ストレージを備えて自動CDリッピング機能を有し、組み合わせるDAC次第でDSD 22.4MHz&PCM 768kHz/32ビットファイル再生が可能。本格的なリニア電源回路、精密なオーディオ用二重絶縁LANポートの搭載が、この音のよさを引き出しているのだろう。専用操作アプリもじつによくできている。(山本)
メーカーサイトへ >
関連記事を見る >
第2位:デラ N1A/3-S20
¥240,...
執筆陣
【HiVi冬のベストバイ2018】ネットワークトランスポート部門
ネットワーク経由でハイレゾ音源などのデジタルファイルを再生できるが、D/Aコンバーターは内蔵していない製品がネットワークトランスポート。フィダータやデラの台頭もあって、近年日本でも人気の分野だ。今回はデラのニューモデルN10が初エ ントリー。今後も意欲的な新製品が登場することを期待したい
第1位:フィダータ HFAS1-XS20
¥648,000+税
一般的にはNASに分類されるが、多彩な機能はその範疇を超えている。PC要らずのCDリッピング機能や各種自動ダウンロードは言うにおよばず、専用アプリ「fidata Music App」の使い勝手のよさといったらない。メイン画面でほとんどの連携...