KEFのサイトで先行公開されていた、新製品ワイヤレススピーカー「LSX II」が正式にリリースされた。

LSX II ¥231,000(ペア、税込、7月以降順次発売)

画像: KEFのワイヤレススピーカー「LSX II」が7月以降に順次発売決定! ワイヤレスでの音楽再生はもちろん、テレビやPCとつないでいい音が楽しめる、コンパクトな実力派

 以前のリポートでも紹介した通り、LSX IIは従来モデル「LSX」シリーズの後継モデルで、デザインや本体サイズ等は先代モデルを踏襲している。

 ワイヤレス再生機能については、LS50Wireless IIと同じ「W2ワイヤレスプラットフォーム」を採用。HDMIとUSB Type-C端子が追加されたことにより、テレビやノートパソコン、デスクトップパソコンと組み合わせて使うのもぴったりだ。

 なお今回からアプリのKEF Connectも使えるようになっており、Amazon Music、Qobuz、Tidal、Deezerやポッドキャストをストリーミング再生できる。さらにApple AirPlay 2とGoogle Chromecastにも対応済みで、それぞれのデバイスから音楽信号をストリーミング可能。Bluetoothを使ってスマホから音楽再生も楽しめる。

 NAS(ミュージックサーバー)からの再生もでき、ファイルフォーマットはDSD、FLAC、WAV、AIFF、ALAC、AAC、WMA、MP3、M4A、リニアPCM、OggVorbisが使える。MQA信号もフルデコードできるそうだ。

 搭載されたドライバーはLSXシリーズ用に開発された第11世代Uni-Qで、同軸ユニットならではの定位感を楽しめるはずだ。またサブウーファー出力を1系統備えているので、2.1chシステムを構築してもいい。

画像: プライマリスピーカーの背面端子。各種音楽信号はこちらに入力して、セカンダリースピーカーにはLANケーブル、またはワイヤレスで伝送する

プライマリスピーカーの背面端子。各種音楽信号はこちらに入力して、セカンダリースピーカーにはLANケーブル、またはワイヤレスで伝送する

 音楽信号はプライマリスピーカー(初期設定は右チャンネル、アプリで切り替え可)に入力し、もうセカンダリスピーカーとは有線(LAN端子)または無線で伝送する仕組みだ。

 対応信号は最大384kHz/24ビットのリニアPCMに対応(ネットワーク接続時)。ただし、内部信号処理は96kHz/24ビットで行い、L/R間は有線接続時には96kHz/24ビット、ワイヤレス接続時には48kHz/24ビットで伝送する。ハイレゾ音源等を頻繁に試聴するなら、L/Rスピーカーは有線接続した方がいいだろう。

 ドライバーを駆動するアンプは、片チャンネルに2基内蔵するマルチアンプ仕様。ウーファーとトゥイーターをそれぞれ専用アンプでドライブすることで、部屋いっぱいに広がる豊かなサウンドを実現したそうだ。

 またルームチューニング機能も搭載しており、KEF Connectアプリからのサウンド設定により、LSX IIを最適な状態に調整することができる。またKEFのサブウーファーを簡単に接続できるように、Room EQにはサブウーファーのプリセットが含まれており、システムの性能を最大限に引き出してくれる。

画像: 仕上げはカーボンブラック、ミネラルホワイト、コバルトブルー、ラヴァレッド、Soundwave by Terence Conran エディションを準備

仕上げはカーボンブラック、ミネラルホワイト、コバルトブルー、ラヴァレッド、Soundwave by Terence Conran エディションを準備

 今回、LSX IIの音を聴かせてもらうことができた。L/R間をワイヤレス接続した状態では、ビッグバンドの演奏は点音源らしく定位が明瞭、若干音にめりはりが付く印象で、聴きやすいサウンドと感じた。ヴォーカル曲も定位がクリアーで、力が漲る。リバーブ感は若干整理される方向で、声がより際立ってきた。

 映画のサントラは横方向に音場が広がり、作品の期待感を盛り上げるサウンド。映画音楽を楽しむにはうってつけの聴こえ方だ。音量を絞ってもバランスがいい。どの楽曲でもS/Nがいいので、安心して音楽を楽しめるのもメリットだ。

「LSX II」の主なスペック

●使用ユニット:19mmアルミドーム型トゥイーター+115mmマグネシウム/アルミニウム合金製ウーファー同軸Uni-Q
●再生周波数特性(-6dB、85dB/mで計測):49Hz〜47kHz
●アンプ出力(1本):LF 70W+HF 30W
●最大出力(SPL、1mで計測):102dB
●音源解像度:ネットワーク=最大384kHz/24ビット、光デジタル入力=最大96kHz/24ビット、USB Type-C=最大192kHz/24ビット、HDMI=最大1.411Mbps PCM
●接続端子(プライマリ):HDMI入力(ARC)、光デジタル入力、USBType-C、アナログ入力(3.5mm)、イーサネット(ネットワーク用)、サブウーファー出力(RCA)、他
●寸法/質量:W155×H240×D180mm/7.2kg

This article is a sponsored article by
''.