![画像1: ヘッドホンアンプ部門1(20万円未満[税込22万円未満])第1位 フィーオ K17【HiVi夏のベストバイ2025 特設サイト】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2025/06/12/8ff502643417c6e5159529559a60044fa4cf79a3.jpg)
![画像2: ヘッドホンアンプ部門1(20万円未満[税込22万円未満])第1位 フィーオ K17【HiVi夏のベストバイ2025 特設サイト】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2025/06/12/2a47a601087b301d29e7b8ef540afe71ddb8a5d6.jpg)
ヘッドホンアンプ
フィーオ K17
オープン価格(実勢価格16万5,000円前後)
ここがスゴイ!
旭化成エレクトロニクス製最高峰DAC搭載の本格仕様のヘッドホンアンプ(潮)
豊富な情報量で、立体的で、どっしりとしたエネルギーバランスが特徴(小原)
音質に優れたデスクトップ用DAC兼ヘッドホンアンプとして活用できる(土方)
麻倉怜士 ベストワン
![画像3: ヘッドホンアンプ部門1(20万円未満[税込22万円未満])第1位 フィーオ K17【HiVi夏のベストバイ2025 特設サイト】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2025/06/12/a5a425bdf8f1130ecd0654d2f1b372fda3a07756.jpg)
![画像4: ヘッドホンアンプ部門1(20万円未満[税込22万円未満])第1位 フィーオ K17【HiVi夏のベストバイ2025 特設サイト】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2025/06/12/c34f7a123e00918212de770c31389c29ceaa4d91.jpg)
明晰で、クリアーにして透明度の高い音を再生するヘッドホンアンプだ。ヴォーカルの音像が明瞭、伸びが鮮やかで、質感的な粒立ちも細やか。ピアノ協奏曲では、ピアノの躍動と煌めきが印象的だ。豊かなホールトーンの中で、ピアノの音像も明確。しなやかな弦も素敵。
潮晴男 推薦
![画像5: ヘッドホンアンプ部門1(20万円未満[税込22万円未満])第1位 フィーオ K17【HiVi夏のベストバイ2025 特設サイト】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2025/06/12/5065d82296826b1e252c4b4cb07d509879011a5e.jpg)
![画像6: ヘッドホンアンプ部門1(20万円未満[税込22万円未満])第1位 フィーオ K17【HiVi夏のベストバイ2025 特設サイト】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2025/06/12/c0824ec354ddc901629675beffdc3108bc7f67aa.jpg)
K9 Proの後継機としてリリース。高品位なUSB-DACを搭載したフィーオのヘッドホンアンプ。旭化成エレクトロニクス製DACチップを搭載し、ディスクリートで構成されたAB級パワーアンプが、4,000mWの大出力を実現した本格仕様のモデルだ。バランスが良くどんなプログラムソースに対しても高い適応力を示す。音質に加えて、使い勝手にも優れたモデルである。
小原由夫 ベストワン
![画像7: ヘッドホンアンプ部門1(20万円未満[税込22万円未満])第1位 フィーオ K17【HiVi夏のベストバイ2025 特設サイト】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2025/06/12/b1f800d50610083f7bf93539bf3ae48537e0067b.jpg)
![画像8: ヘッドホンアンプ部門1(20万円未満[税込22万円未満])第1位 フィーオ K17【HiVi夏のベストバイ2025 特設サイト】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2025/06/12/323820635e309969a2b377c868240f5b48238971.jpg)
あえての、オールドタイマーのパネルデザインという印象だが、4,000mWの大出力を実現したフルディスクリートABクラスアンプに、旭化成エレクトロニクスのフラッグシップ・セパレートDACシステムAK4191EQ+AK4499EX×2を搭載するという最新の構え。この間のシグナルパスは完全バランス設計だ。情報量が多く、立体的で、どっしりとしたエネルギーバランスだ。
鳥居一豊 特選
![画像9: ヘッドホンアンプ部門1(20万円未満[税込22万円未満])第1位 フィーオ K17【HiVi夏のベストバイ2025 特設サイト】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2025/06/12/ce1d31cc8740eb39e7071a42fc229609c2107e22.jpg)
![画像10: ヘッドホンアンプ部門1(20万円未満[税込22万円未満])第1位 フィーオ K17【HiVi夏のベストバイ2025 特設サイト】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2025/06/12/207f5c79d468e84cfb755935bb528dfb43c85b69.jpg)
人気の高いK9 Proシリーズの後継機となるUSB-DAC内蔵ヘッドホンアンプ。DACチップはAK4191EQ+AK4499EX×2を使用し、4,000mW出力のフルディスクリートAB級ヘッドホンアンプを組み合わせている。2連針メーター表示も可能な多機能ディスプレイと、操作ツマミ類が多いレトロなデザインもユニーク。
土方久明 ベストワン
![画像11: ヘッドホンアンプ部門1(20万円未満[税込22万円未満])第1位 フィーオ K17【HiVi夏のベストバイ2025 特設サイト】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2025/06/12/505c20e424ac66e643cd271e3d58cf590f665188.jpg)
![画像12: ヘッドホンアンプ部門1(20万円未満[税込22万円未満])第1位 フィーオ K17【HiVi夏のベストバイ2025 特設サイト】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2025/06/12/cd1ed20515671a8e590d53798f43a277b7cd2395.jpg)
DAP(デジタル・オーディオプレーヤー)で知られる人気ブランドが、高性能な据置型ヘッドホンアンプを発表した。AKM(旭化成エレクトロニクス)のフラッグシップ・セパレートDACシステムと、フェムトクロックによる精密なデジタル処理、さらにデジタル、アナログ、アンプ回路に至るまでフルディスクリート構成を採用。音質に優れたデスクトップ用D/Aコンバーター兼ヘッドホンアンプとして活用できる。
藤原陽祐 ベストワン
![画像13: ヘッドホンアンプ部門1(20万円未満[税込22万円未満])第1位 フィーオ K17【HiVi夏のベストバイ2025 特設サイト】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2025/06/12/a3203c749d23d9443ab11f1616183322405a333a.jpg)
![画像14: ヘッドホンアンプ部門1(20万円未満[税込22万円未満])第1位 フィーオ K17【HiVi夏のベストバイ2025 特設サイト】](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783364/rc/2025/06/12/d23a747395e25c8984a2355f3082c304256adf60.jpg)
フルディスクリート構成のAB級アンプ回路を搭載した高級ヘッドホンアンプだ。DAC部には旭化成エレクトロニクスの最高級デバイスAK4191EQ+AK4499EX×2を投入、特に後者については左右chに独立配置するという豪華仕様としている。その徹底したこだわりは鮮度の高いサウンドとして結実し、特に空間に染み込むように拡がるアコースティックな響きは見事。
メーカーサイトへ>
関連記事を見る>
HiViベストバイ2025夏トップページ>