巻頭特集 「キャメロンの名作をUHDブルーレイで観る」

昨年秋号で特集した『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』発売時より待望されていたジェームズ・キャメロン監督の旧作が一挙UHDブルーレイでリリースされました。今回のHiViでは、そのうち『エイリアン2』、『アビス』、『トゥルーライズ』、『タイタニック』というAVファンに長く愛されてきた作品をじっくり視聴し、その魅力を探ります。

『エイリアン2』、『アビス』は、家庭内劇場「墨劇<すみげき>」の館長こと、福井晴敏さんにじっくり体験いただきました。福井さんにとって「人生を変えた1作」という『エイリアン2』と、「クリエイターとして大きな影響を受けた作品」である『アビス』に対する想いと、UHDブルーレイのパフォーマンスを語っていただきました。

アーノルド・シュワルツェネッガー主演のスパイ・アクション『トゥルーライズ』と、言わずとしれた映画史上に残る特大ヒット作『タイタニック』の2作は、HiVi視聴室に構築した最新システムを用いて麻倉怜士さんと潮晴男さんに視聴いただきました。

特にスピーカーシステムは、Bowers & Wilkinsのフラッグシップライン「800 D4シリーズ」を用意、極めて高度なサラウンド環境を整えました。映像面は、ビクターの8KプロジェクターDLA-V90Rを用いて大画面投写を敢行。ファン待望のUHDブルーレイに込められた感動の映像力と音響力をとことんまで掘り起こしました。

画像: 誰もが知っている大ヒットメイカー・ジェームズ・キャメロンの名作群が一挙にUHDブルーレイ化。『アバター』シリーズの新作製作に全力を注ぐ傍ら、ようやく進められた代表作のドルビービジョン&ドルビーアトモスによる映像&音響の実力がどれほどのものだろうか。大画面&三次元立体音響での検証で明らかにします

誰もが知っている大ヒットメイカー・ジェームズ・キャメロンの名作群が一挙にUHDブルーレイ化。『アバター』シリーズの新作製作に全力を注ぐ傍ら、ようやく進められた代表作のドルビービジョン&ドルビーアトモスによる映像&音響の実力がどれほどのものだろうか。大画面&三次元立体音響での検証で明らかにします

恒例企画 お買い得製品丸わかり! HiVi 夏のベストバイ

いまもっともお買い得なオーディオ、オーディオビジュアル機器を一挙におすすめする「ベストバイ」企画にもご注目ください。続々と新製品が発表されている直視型ディスプレイ(テレビ)を筆頭に、新製品が矢継ぎ早にリリースされているスピーカーシステムやAVセンター、さらにアナログレコードプレーヤーまで、多種多様なコンポーネントを厳密ランキング。実践的なお買い物ガイドとして、大いに役立つことは間違いありません。

画像: おなじみのベストバイ企画を全73ページにわたってお届けいたします。テレビ、プロジェクターから、AVセンター、スピーカーシステム、アンプ類、イヤホン、ヘッドホン、アナログプレーヤー、HDMIケーブル、アクセサリーなど全ジャンル徹底網羅のランキング企画です

おなじみのベストバイ企画を全73ページにわたってお届けいたします。テレビ、プロジェクターから、AVセンター、スピーカーシステム、アンプ類、イヤホン、ヘッドホン、アナログプレーヤー、HDMIケーブル、アクセサリーなど全ジャンル徹底網羅のランキング企画です

注目新製品徹底レビュー

オーディオビジュアルファン注目の新製品が続々登場していますが、そこにもHiViはしっかりフォーカスします。

巻頭カラーページでは、家庭用製品として歴代最高の高コントラストを実現したビクターの最高峰プロジェクターDLA-V900Rを6ページで、注目のユニバーサルプレーヤー・マグネターUDP900&UDP800を8ページに渡って入念にテストし、ファンが気になる部分をじっくりリポートしました。

Special Review企画では、スピーカーシステムの新製品Bowers & Wilkins 700 S3 Signature Series、エラック Solano 280.2 Seriesを筆頭に、ネットワークプレーヤー、エバーソロDMP-A8、アトールMS120、S300 signature、静電型ヘッドホンの新製品スタックス SRS-X1000をとりあげ、製品の実力はいかほどか、各4ページで探ります。

画像: AVファン注目の最新プロジェクター、ビクターDLA-V900Rを徹底的にテスト

AVファン注目の最新プロジェクター、ビクターDLA-V900Rを徹底的にテスト

ハイコスパをねらえ! 一点突破のクォリティアップ術

オーディオビジュアル再生の喜びを追求するなかで、技術の粋を集めたフラッグシップ機、あるいは高級機に憧れを抱くことは多いと思いますが、現実的には「もう少し現実的な製品」、「買える価格帯の製品」、あるいは「ちょっと頑張れば買えそうな製品」を日常的に探している人が多いに違いありません。

本特集では、値ごろ感に優れつつオーディオビジュアル再生の感動をしっかりと引き出せる製品にフォーカスし、そうしたモデルが、なにゆえ「コストパフォーマンス(コスパ)が高い」のかを詳しく紹介していきます。また単に価格が安くて性能が優れているだけではなく、省スペース&シンプル、ワンアイテムでグレードアップに寄与する製品なども、できるだけ具体的かつ実践的に探していきます。必見!

画像: 42インチ有機ELテレビから小型・高音質スピーカー、プリメインアンプ、電源ケーブル、LANケーブルなどなど。本当に役に立つ優れた製品を詳しく紹介します

42インチ有機ELテレビから小型・高音質スピーカー、プリメインアンプ、電源ケーブル、LANケーブルなどなど。本当に役に立つ優れた製品を詳しく紹介します

もう一度&いまから始める アナログレコード再生ガイド

ご存じの通り、アナログレコード再生がいま大ブレイクしています。30cm四方のジャケットの存在感はもとより、音そのものの魅力が大きく評価されている格好です。本特集ではアナログレコード再生を「もう一度」そして「はじめて」取り組む方に向けたセッティングや調整のノウハウ、勘どころをわかりやすく解説し、アナログレコードプレーヤーやカートリッジの、おすすめ製品も紹介します。ご注目!

画像: セッティングのコツやおすすめ製品などをわかりやすく紹介しています

セッティングのコツやおすすめ製品などをわかりやすく紹介しています

本年度アカデミー賞を盛り上げた『ゴジラ-1.0』の全貌

AVファン必見の作品をじっくり紹介するPremium Showcase企画。今回は、並みいるハリウッド大作を抑え、本年度アカデミー賞視覚効果賞に輝いた特撮映画『ゴジラ-1.0』が登場。終戦直後の東京を舞台に、『ALWAYS 三丁目の夕陽』の山崎貴監督が描いたのは、『ゴジラ』誕生にまつわる前日譚と敗戦日本の姿。UHDブルーレイで蘇る“令和版ゴジラ”の見どころをたっぷりお届けします。

画像1: 本年度アカデミー賞を盛り上げた『ゴジラ-1.0』の全貌

CONTENTS HiVi2024年夏号 Summer
8 Big Component ビクターDLA-V900R登場 小原由夫
14 期待・注目のユニバーサルプレーヤー マグネターUDP900&UDP800 麻倉怜士
22 特集 キャメロンの名作をUHDブルーレイで観る
Part1福井晴敏/藤原陽祐、Part2麻倉怜士/潮晴男

33 特集 2024年夏のベストバイ
112 New Wave Component マランツModel M1 藤原陽祐
116 ステレオAVシステムへのサブウーファー追加の効果を試す 鳥居一豊

120 連載⑩ リン・サラウンド体験記 岐阜県H氏宅
127 連載⑧ 評論家リレー訪問 秋山真宅×麻倉怜士
132 Audio Visual Essay BWVスピーカーにぼくは心酔している 鳥居一豊
142 ハイコスパをねらえ! 一点突破のグレードアップ術
麻倉怜士/小原由夫/鳥居一豊/藤原陽祐

160 もう一度&いまから始める アナログレコード再生ガイド 藤原陽祐
174 Special Review
Bowers & Wilkins 700 S3 Signature Series/エラック Solano 280.2 Series/エバーソロDMP-A8/アトールMS120、S300 signature/スタックス SRS-X1000 藤原陽祐/土方久明/山之内正/山本浩司

194 連載⑦ 実験@山中湖ラボ DENON/AVC-X6800H 藤原陽祐
198 LONG RUN TEST REPORT サエク/アンスズ/ゾノトーン 鳥居一豊/藤原陽祐

204 連載④ 注目ブランド研究 SOtM 土方久明
206 連載⑧ 逸品生活 小林慎一郎
208 New Model Flash 2024年最新テレビ速報

213 New Item Test Report
JMGO N1S/ルーミンD3/アーカムCD5、A5/ヤマハNS-600A、NS-800A/クリプトンKX-0.5PⅡ/キクチ Dressty 4K/G2/エアパルスSW8/デノンDHT-S218 麻倉怜士/鳥居一豊/土方久明/藤原陽祐/山本浩司/吉田伊織

228 連載⑧ Digital Audio Journal 土方久明
230 連載⑦ 音こそすべて 伊藤隆剛
232 連載⑦ ストリーミングで躍進するクラシック音楽 山之内正
242 連載⑧ Audience Is Listening. 映画音響ヒストリー 潮晴男
236 連載⑥ 名作お色直し 麻倉怜士
238 連載⑧ 世界映画Hakken伝 Reborn 堀切日出晴

242 HiVi Interview ELAC Electronics Gmbh Holger Wittさん

243 BRAND-NEW VIDEO SOFT

244 Premium Showcase『ゴジラ-1.0』 竹之内円
248 UHD BLU-RAY / BD / STREAMING SERVICE QUALITY CHECK
275 クォリティチェックを終えて 吉田伊織

276 連載⑪ ネット動画の羅針盤 山田すすむ
278 連載⑧ 映画のミカタ 山下泰司
280 連載⑦ マニアはつらいよ 竹之内円
282 連載⑧ アニメ最前線 霜月たかなか
283 連載⑧ ひとと映画のはざまに 酒井俊之

286 ふたつのドラマ『三体』を大解剖 吉田伊織
288 HiVi Talk Room 読者の声

画像2: 本年度アカデミー賞を盛り上げた『ゴジラ-1.0』の全貌

This article is a sponsored article by
''.